人気ブログランキング | 話題のタグを見る


ベルリンのコントラバス奏者高橋徹のBlog


by Toruberlin

いらっしゃいませ! ©Toruberlin

最新の記事

春の東京は5年ぶりです。
at 2024-03-28 13:00
新しい松脂を試せるチャンスで..
at 2024-03-28 09:04
Made in 東京松脂 い..
at 2024-03-24 08:09
Nr30 Es ist vo..
at 2024-03-23 08:10
Es ist vollbra..
at 2024-03-22 11:08
60年も存在が忘れられていた..
at 2024-03-22 01:18
ベルリン櫻並木、満開だった日..
at 2024-03-21 12:08
Made in東京松脂は3つ..
at 2024-03-21 00:20
ソメイヨシノ開花もベルリンの..
at 2024-03-20 12:09
ベルリン縁の妹たちは、世界中..
at 2024-03-19 07:15
神楽坂の夜、〆とBAR ちゃ..
at 2024-03-18 11:12
美味しいワインを美味しく呑む..
at 2024-03-17 23:01
神楽坂の名店へ11/1 帰国..
at 2024-03-17 12:12
3/14 晩餐
at 2024-03-17 08:16
オッソブーコ alla Toru
at 2024-03-16 23:02
横浜うかい亭 11/1 帰国..
at 2024-03-15 22:04
TOKYO CRUISEから..
at 2024-03-15 11:15
岩に滲み入るかー、素晴らしい..
at 2024-03-15 03:23
Brave 使っています
at 2024-03-14 12:15
暮らしのうつわ花田さんにも
at 2024-03-14 05:22

カテゴリ

全体
美味しい楽しい話
趣味の話
音楽の話
楽器と弓の話
これはおすすめ!
街で見つけたこんなもの!
べルリンの美味い店
最近のべルリン写真
日常の出来事
旅行
昔の話
AMPELMANN
AMPELMANN Japan2010
非日常の出来事
日本で何を食おうかな?
ご馳走/料理
風景写真
これはスゴイ!
AMPELMANN Japan 2011
DSO Tour
ベルリンー津和野
Weihnachtsmarkt
Movie 映画
AMPELMANN Japan2012
AMPELMANN Japan2013
AMPELMANN Japan 2014
AMPELMANN Japan2015
AMPELMANN JAPAN 2016
AMPELMANN Japan 2017
AMPELMANN Japan 2018
鴎外の縁
AMPELMANN Japan 2019
1920-2020 大ベルリン百年
AMPELMANN Japan 2020
2021 独日友好交流160年
Broocks Brothers
1.FC UNION Berlin
Ricetta (レシピ) BLOG
疑問
AMPELMANN Japan 2021
Blog蚤の市 価格応談
AMPELMANN Japan 2022
AMPELMANN 2023
AMPELMANN Japan 2023

最新のコメント

> vienna-apf..
by Toruberlin at 00:31
こんばんは、そしてお帰り..
by vienna-apfel at 22:53
> kobackenさん..
by Toruberlin at 14:26
桜の先撮り、楽しませてい..
by kobacken at 07:37
> vienna-apf..
by Toruberlin at 22:10
こんばんは! ベルリン..
by vienna-apfel at 20:53
> 西野和宏さん おは..
by Toruberlin at 14:20
高橋さん ちょっと訂正で..
by 西野和宏 at 12:03
> vienna-apf..
by Toruberlin at 08:50
こんにちは! オッソブ..
by vienna-apfel at 07:34
> 西野和宏さん おは..
by Toruberlin at 16:24
松脂作りの西野です。 高..
by 西野和宏 at 12:35
> kobackenさん..
by Toruberlin at 16:43
> kobackenさん..
by Toruberlin at 16:40
翌日以上のジャガイモが溶..
by kobacken at 13:15
東京は水の都市だと思いま..
by kobacken at 13:14
> 植木信勝さん やは..
by Toruberlin at 04:54
1年前に苦戦しました!プ..
by 植木信勝 at 22:31
> 西野和宏さん こち..
by Toruberlin at 17:56
高橋さん 素人の提案を快..
by 西野和宏 at 15:40

検索

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月

お気に入りブログ

人形町からごちそうさま
イタリア子連れ放浪記
amo il cinema
日替わり定食
飽商909の"ナローな"...
オリーブとブドウ畑のあいだで
マイニチ★コバッケン
フィレンツェ田舎生活便り2
ろひちかなまや
Piccoli Pass...
Habari yako?
C級呑兵衛の絶好調な千鳥足
フィレンツェ田舎のお料理教室
モンタンのブログ
カグラザカ日記
Tea for two
アドリア海を臨み、日々の...
ただいまお料理中
Berlin no Hi...
ごまめのつぶやき
ハーブガーデン便り
材木屋茶人の徒然な毎日
ベルリンに思いを馳せて
好きなモノに囲まれて暮らしたい
リヨンの散歩2
ベルリン蚤の市・アンティ...
流木民 第3話

タグ

(1140)
(715)
(703)
(632)
(410)
(289)
(267)
(264)
(218)
(169)
(98)
(88)
(73)
(68)
(65)
(59)
(54)
(53)
(48)
(31)
(30)

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

料理家
海外生活

画像一覧

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

お前が来てくれて本当に良かった!

お前が来てくれて本当に良かった!_c0180686_231897.jpg

今夜はひとまず作業が終わり、明日3人帰り、明後日明々後日と順にドイツに帰国するので、みんなで食事に出ました。北海道で初めてのジンギスカン!ホテルのコンシェルジェに教えてもらい、美味しい店に行ってきました。ビール飲み放題、食べ放題で(しかも肉も本当においしかった!)ひとり3000円は驚きです。
お前が来てくれて本当に良かった!_c0180686_2321441.jpg

このお店、何度も前を通ってました。しかし外観からは一見で入ってみようとは決して思えない店構え、マスターにそう言ったら「よくそう言われます!」と言ってましたが、店も大きくないし今夜も満員、お客さんを限定したいのかもしれません。
90分さんざん食べて呑みました!
そしてキリンビールバーへ。ここで僕はダブルのウイスキーを2杯(女性が居る店じゃあありませんよ!)そのあと僕は帰ってきましたsが、男5人はまだもう一軒目指してホテルとは反対の方向に歩いて行きました。
そのビールバーで、今まで一番接点がなかったドイツのスーパーバイザーが言ってくれた言葉が今日のタイトルです。「お前が来てから本当にコミュニケーションがスムーズに進んだ!」もし1月からお前がずっと来てくれていたならばかなりの問題の回避と時間の節約になっただろうに!と言ってくれました。彼は苫小牧在住のドイツ人女性通訳とはかなり仲がよい、今回も前回も僕がベルリンから来たことで彼女の仕事は減っている訳で、それを快く思ってないかと少し気にしてましたが、そう言ってもらって今夜は嬉しかった。
明日帰る3人の専門家、二人は間違いなく8月末頃には再来日します。別れの時に「徹がまた通訳としてくるのは作業の必要条件だけど、来てくれるんだよね?また一緒に仕事できるんだよね?」と言ってくれました。僕が決めることではないからどうなるか解りませんが、夏の間にもう一度ここに来ることになるのかな?と思っています。
明日は札幌に行きます。月曜と火曜の夜(水曜に帰京します)はOFFと思っていたらVIPとの食事やらの通訳をしなければならなくなり、急遽札幌の友人達とは明日の夜に逢うしかないことが判明、O澤邸にまた泊めてもらいます。
そして月曜は札響のメンバーと火曜の竣工式の演奏のリハーサル。Rossiniの弦楽ソナタ2番を演奏します。これは弦楽四重奏ではありますがヴァイオリン2、チェロ+KBという変わった編成。これはロンドンの銀行家Solomonがアマチュアチェロ弾きで、偉大なKB奏者ドラゴネッティと一緒に室内楽をやりたくてRossiniに依頼したと記録が残っています。

しかし今夜もまたたくさん食べ、呑みそして笑いました!

お前が来てくれて本当に良かった!_c0180686_23352784.jpg

写真はG社の重役二人、会議の合間の昼食、もちろんラーメン大王で。今回最後となりました。

では、おやすみなさい!
by toruberlin | 2009-07-04 23:36 | 日本で何を食おうかな? | Trackback | Comments(8)
Commented by fabe72 at 2009-07-05 01:10
本当にたくさんのドイツ人の方が長期にわたって関わってらっしゃる大プロジェクトなんですね~。
音楽だと素人なので分からないですが、一般企業で働いている身としては、自己満足ではいけなくってやっぱり会社、周りに役にたったと言ってもらえることがやっぱり嬉しいです。
それにしてもラーメンおいしそうです~!
Commented by toruberlin at 2009-07-05 11:20
Fuuさん、おはようございます。
大プロジェクト、もうハード的にはほぼ完成しています。
そうですね、何でも同じかもしれませんが、自分で満足できるかどうかの感覚ってあるじゃないですか、そして言葉だけじゃないまわりの評価。自分でもある程度はできたと言う感触+まわりの評価、これはどちらも大切ですね。
自分はこれだけ頑張ってるのに評価されない!と耳にすることが多いですが、とにかく工夫してできることをやって行く。それで十分ではないけれどコントロールしながら仕事を進めることが肝要ですが、時々音楽でもなんでも良き評価を受けることは嬉しいし、それが思いがけないと嬉しさが増しますね。

ラーメンもですが、ジンギスカンがおいしかった。苫小牧ビール園に行こうと思ってたのですが、コンシェルジェにクラシックなのと今風のジンギスカンの話を聞きました。クラシックというのはプレス肉。薦められて行った店は僕らの焼肉のイメージ。
肉も生では匂いが全くなくて美味しゅうございました。
Commented by rica at 2009-07-05 13:19 x
最終日近くになって初めてのジンギスカンというのも珍しいですが
そのお値段にびっくりですね!
ドイツの方々の飲みっぷりと食べっぷりでは、お店もあがったりでしょう(笑)
そして何より、よいお仕事そしてよいコミニュケーションが取れたようでよかったですね。
スムーズな人間関係があってこそ、よりよい仕事ができると思います。
私は金曜に上司とのコミニュケーションが取れず、仕事が一歩後退しそうな予感です。
Commented by 伽羅 at 2009-07-06 08:15 x
今回の滞在の中で、全般的にお天気はどうだったのでしょうか?
北海道は梅雨がないといわれますが、苫小牧から室蘭にかけての道東の噴火湾沿いの町々は、6月~7月、海からの湿った空気が山に当たって、一日中雲っていたり雨がちの日々が多いと思うのですが、今年はそんなことなかったですか?

苫小牧は製紙工場の独特のにおいが、町に漂っていて、日によってそれが強い日もありますね。
私は室蘭にも2年いたことがあるので、Toruさんのブログを拝見しながら、車で札幌に行く途中に苫小牧を通過していった時のことなど思い出したりしていました。

時間があれば北海道の温泉や千歳から数十キロの支笏湖あたりにも足を運んでいただきたいものですが、スケジュールがおありなのでしょうね。

Toruさんがおられて本当に仕事がスムーズに進んだようでよかったですね。クラッシック音楽の世界だけじゃなくて、こういう企業の現場や、映画、映像の現場とか、いろんなところに携わってこられたことは、Toruさんの音楽の幅を広げる上でも、新たな刺激を受ける機会となっているのでは?と思わされます。
Commented by toruberlin at 2009-07-07 00:18
ricaさん、ありがとうございます。
仕事は大変スムーズに、有意義に進みました。
そちらはすこーし大変なのかな?
ま、なるようにしかなりませんから、頭に来ることはあるとは思うけれど、クールに流しませう。
ジンギスカン、とても良いお店で美味しかった、少し意外で、驚きでした。

Commented by toruberlin at 2009-07-07 00:24
伽羅さん、僕は典型的晴男なんです。苫小牧も僕が戻ってきた日から晴天、一日だぱらっと振りましたが。札幌も昨日まで雨だったそうですが今日は良い天気でした。
室蘭にもいらしたんですか?!観光はこの週末に登別温泉とか美瑛/富良野とか予定されていたんですが、また流れました。
企業の現場、他の仕事、これはすべて音楽かとしての僕にフィードバックしていると思います有難いことです。
今日もVIPが到着して空港ホテルで今まで呑んでましたが、みなさんが口々に、「報告を受けている、貴方が日本に来てくれてからすべてが順調に動いてる、これからも是非よろしく頼!」と言っていただきました。やはり嬉しいものです。
Commented by 伽羅 at 2009-07-07 07:26 x
苫小牧や室蘭で6~7月に雨があまり降らないというのは珍しいですね。

私が行った一年目などは、太陽の顔が見れない日が続いて、ジメジメして家のなかにダンゴムシがいっぱい行列を作ってました。


それにしても晴男のToruさんが、今回、非常にいいお仕事をされたのが伝わってきますね。VIPの方もToruさんの果たした役目を十分評価して下さって何よりです。ドイツ・オーケストラでも、日本の企業の現場でも、強力な助っ人として活躍されるというのが凄い!
何回分かの人生を、まとめて生きているみたいですね~(^ ^!!
Commented by toruberlin at 2009-07-08 09:56
伽羅さん、そうらしいですね。
ここは梅雨がないなんて嘘、とみなさん仰ってました。
しっかりと降ってたそうです,僕がベルリンに居る間に。

いやいやそんなことはないんです。
なかなかに難しいこともあります、が、楽しくやっています。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。