人気ブログランキング | 話題のタグを見る


ベルリンのコントラバス奏者高橋徹のBlog


by Toruberlin

いらっしゃいませ! ©Toruberlin

最新の記事

春の東京は5年ぶりです。
at 2024-03-28 13:00
新しい松脂を試せるチャンスで..
at 2024-03-28 09:04
Made in 東京松脂 い..
at 2024-03-24 08:09
Nr30 Es ist vo..
at 2024-03-23 08:10
Es ist vollbra..
at 2024-03-22 11:08
60年も存在が忘れられていた..
at 2024-03-22 01:18
ベルリン櫻並木、満開だった日..
at 2024-03-21 12:08
Made in東京松脂は3つ..
at 2024-03-21 00:20
ソメイヨシノ開花もベルリンの..
at 2024-03-20 12:09
ベルリン縁の妹たちは、世界中..
at 2024-03-19 07:15
神楽坂の夜、〆とBAR ちゃ..
at 2024-03-18 11:12
美味しいワインを美味しく呑む..
at 2024-03-17 23:01
神楽坂の名店へ11/1 帰国..
at 2024-03-17 12:12
3/14 晩餐
at 2024-03-17 08:16
オッソブーコ alla Toru
at 2024-03-16 23:02
横浜うかい亭 11/1 帰国..
at 2024-03-15 22:04
TOKYO CRUISEから..
at 2024-03-15 11:15
岩に滲み入るかー、素晴らしい..
at 2024-03-15 03:23
Brave 使っています
at 2024-03-14 12:15
暮らしのうつわ花田さんにも
at 2024-03-14 05:22

カテゴリ

全体
美味しい楽しい話
趣味の話
音楽の話
楽器と弓の話
これはおすすめ!
街で見つけたこんなもの!
べルリンの美味い店
最近のべルリン写真
日常の出来事
旅行
昔の話
AMPELMANN
AMPELMANN Japan2010
非日常の出来事
日本で何を食おうかな?
ご馳走/料理
風景写真
これはスゴイ!
AMPELMANN Japan 2011
DSO Tour
ベルリンー津和野
Weihnachtsmarkt
Movie 映画
AMPELMANN Japan2012
AMPELMANN Japan2013
AMPELMANN Japan 2014
AMPELMANN Japan2015
AMPELMANN JAPAN 2016
AMPELMANN Japan 2017
AMPELMANN Japan 2018
鴎外の縁
AMPELMANN Japan 2019
1920-2020 大ベルリン百年
AMPELMANN Japan 2020
2021 独日友好交流160年
Broocks Brothers
1.FC UNION Berlin
Ricetta (レシピ) BLOG
疑問
AMPELMANN Japan 2021
Blog蚤の市 価格応談
AMPELMANN Japan 2022
AMPELMANN 2023
AMPELMANN Japan 2023

最新のコメント

> vienna-apf..
by Toruberlin at 00:31
こんばんは、そしてお帰り..
by vienna-apfel at 22:53
> kobackenさん..
by Toruberlin at 14:26
桜の先撮り、楽しませてい..
by kobacken at 07:37
> vienna-apf..
by Toruberlin at 22:10
こんばんは! ベルリン..
by vienna-apfel at 20:53
> 西野和宏さん おは..
by Toruberlin at 14:20
高橋さん ちょっと訂正で..
by 西野和宏 at 12:03
> vienna-apf..
by Toruberlin at 08:50
こんにちは! オッソブ..
by vienna-apfel at 07:34
> 西野和宏さん おは..
by Toruberlin at 16:24
松脂作りの西野です。 高..
by 西野和宏 at 12:35
> kobackenさん..
by Toruberlin at 16:43
> kobackenさん..
by Toruberlin at 16:40
翌日以上のジャガイモが溶..
by kobacken at 13:15
東京は水の都市だと思いま..
by kobacken at 13:14
> 植木信勝さん やは..
by Toruberlin at 04:54
1年前に苦戦しました!プ..
by 植木信勝 at 22:31
> 西野和宏さん こち..
by Toruberlin at 17:56
高橋さん 素人の提案を快..
by 西野和宏 at 15:40

検索

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月

お気に入りブログ

人形町からごちそうさま
イタリア子連れ放浪記
amo il cinema
日替わり定食
飽商909の"ナローな"...
オリーブとブドウ畑のあいだで
マイニチ★コバッケン
フィレンツェ田舎生活便り2
ろひちかなまや
Piccoli Pass...
Habari yako?
C級呑兵衛の絶好調な千鳥足
フィレンツェ田舎のお料理教室
モンタンのブログ
カグラザカ日記
Tea for two
アドリア海を臨み、日々の...
ただいまお料理中
Berlin no Hi...
ごまめのつぶやき
ハーブガーデン便り
材木屋茶人の徒然な毎日
ベルリンに思いを馳せて
好きなモノに囲まれて暮らしたい
リヨンの散歩2
ベルリン蚤の市・アンティ...
流木民 第3話

タグ

(1140)
(715)
(703)
(632)
(410)
(289)
(267)
(264)
(218)
(169)
(98)
(88)
(73)
(68)
(65)
(59)
(54)
(53)
(48)
(31)
(30)

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

料理家
海外生活

画像一覧

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

北回り航路?

北回り航路?_c0180686_16152166.jpg

2日ほど、かなり気温が下がり暗い日がありましたが昨日から回復、今日は素晴らしい天気でした。写真の週間予報もかなりポジティブ。晩夏なのか初秋なのか、とにかく気持ちのよい日々が続いてくれる様です。
今日の本番、曲が曲だからガラガラかと思えばかなりのお客さん、そして拍手とブラヴォー?!べルリンの聴衆というのはかなり頻繁に理解に苦しみます。
演奏はかなりの部分が良い方に転んだと言うか、、、。演奏すること自体はこれ以上は出きないというくらい譜面にあることはちゃんと弾きました、そういう意味では面白い本番でした。エチュードを人前で弾くような、、。しかしエテュードだってもっともっと音楽的なのがあります。
ハンスアイスラー、僕がわからないだけなんだろうか?

タイトルの北回り航路。思えばべルリンに初めて来た1980年は当時一番速い方法だった(そして安価だった)アエロフロートでソビエト連邦領空を飛びモスクワのシェレメチボ空港で乗り換えて、しかし当時それが主流だったモスクワ空港に一泊+DDRのシューネフェルト空港着(べルリン郊外の空港、2014?から新べルリン国際空港となる予定)というコースじゃなく、西べルリンのテーゲル空港着でした。モスクワー>べルリンもアエロフロートだったのかなー?当時のテーゲルはまだ占領国の航空会社しか乗り入れてなくてパンナム、BA、エアフラでした。LHは飛んでなかったのですが同じ占領国のソビエト(ドイツという国は戦後東西ふたつじゃなくてその4つの占領国に分けられました。政治的な問題が西側にもあったら4つのドイツが出来ていた可能性もなかったとは言えません。西側戦勝国の占領地が西ドイツ、ソビエトの占領地が東独DDRになったわけです)、西べルリンのテーゲル空港にアエロが確か乗り入れてました。
1983年に一時帰国して、そのあとは10年帰国せずに次は1993年だったのですが、83年の時はまだヨーロッパ線はアンカレッジ経由でした。これも南回りに対して北回りといったのですがいわゆるアラスカ経由、現在はもっと速くなってシベリア経由です。
11,2時間かかる訳ですが、アンカレッジの時は確か8時間が2回、それに比べれば楽になりました。比べればと言えばベルリンフィルの初めての日本ツアー、カラヤンと実現した訳ですがWitt先生に旅行の話を伺いましたが南回りで途中各地で給油しながらかかった時間は50数時間、文句を言ってはバチがあたりますね。
日記は日をまたいで木曜の朝、続きを書いてます。
日本では閣僚が発表され初の民主党鳩山内閣の活躍が期待されています。政府に政治家に誰かに期待するだけでなくそれぞれの個人が自分の為に家族のために同胞のためにいろんなことを考え行動すべき時期、それのきっかけの政権交替であって欲しいですね。
他力本願だけでは自分の人生に淋しいです。これを日本を良い方向にもっていくきっかけとどれだけたくさんの人が捉えるかで将来が変わります。
自民党にも期待してます。野党になってどうかわるか?国会で揚げ足取りや下らない話題が論議され、スキャンダルが最重要事項と扱われる状態がまた起きるなら改革ではない。民主党を手助けし国のために働く政治家の姿を見せて欲しいです。
政党間の争いが、政治家同士の争いが、権力を持たなくては何も始らない!との旗印のもと、権力争いに終始するのでは本末転倒です。
朝からニュースを見ているのですがドイツも10日後に選挙、その話題が多いのですが今日のニュースで驚いたのはタイトルの北回り航路。これは航空機じゃなくて船舶なんです。
喜んで良いのかどうか?この50年で北極圏の氷が50パーセントほど消滅、原子力の砕氷船じゃなくても航空機のように北回りの航路でヨーロッパとアジアを結べるのだそうです。これは画期的、いままで喜望峰かスエズ運河を通っていたのがロシア/シベリア沿岸から中国、朝鮮半島、そして日本に貨物を運べる訳で時間短縮費用削減、貿易には良いことずくめ、早く実現して欲しいものです。
北回り航路?_c0180686_17162336.jpg

昨日のお昼、ペンネなんですがペコリーノチーズ、オリーヴオイルに黒胡椒。7月末にトスカーナに行った時、ピチという手打ちの太麺生パスタが美味しかったのですが(ここにも何度も書いてますがスパゲティだけはすべての麺の中で唯一乾麺の方が美味しいと常々思っているのです)その時に何種類か食した中で美味しかったのがこの味。美しい古都Pienzaで店の親父が金賞を穫ってる最高のペコリーノだと自慢してたのを買って来たのですが、それで作ってみました。そのチーズも本当に美味しいのですが、この組み合わせ絶品です。是非お試しあれ!
茹でたてのペンネをオリーヴオイルであえてそこに摺ったチーズを混ぜるだけ。混ぜる作業は熱い器で、もちろん皿もパスタの茹で汁で熱することは基本中の基本!胡椒はオリーヴオイルを入れてすぐに振りかけ混ぜた方が良く馴染みます。あとから上にかける以外に!
ペコリーノじゃなくてパルメザンでもよし。おそらく普通に手に入るペコリーノはかなり味がキツイから混ぜるのも良しです。
今日の昼は毎週恒例のアンペルマンスタッフ昼食に参加します、食後に打ち合わせがあるので。本当はテニスに絶好のお天気なんですが、これは明日かなー!
北回り航路?_c0180686_17284768.jpg

by Toruberlin | 2009-09-16 23:59 | 日常の出来事 | Trackback | Comments(4)
Commented by Lionbass at 2009-09-18 13:06 x
昔(確か1984年)に、南回りでローマ経由アテネまで行ったことがあります。
既にシベリア経由の便が運行されていたのではないかと思うのですが…。

アリタリアのB747(コンビ型=荷客混載)で、台北-香港-バンコク-デリー経由ローマ着。
さらに乗り換えてアテネまで。
ローマまで約20時間でメシが5回。
さらにローマ~アテネが2時間程度でメシ付でした。
Commented by Toruberlin at 2009-09-18 16:01
Lionnbassさん、
私は南回りの経験はないですが、あの頃は南で帰国する学生もいました。シベリア経由はもう少しあと、ほとんどすべての航空会社がそうなったのはやはり壁崩壊後ですね。
しかし、747はその頃から飛んでいたのか−、、!

最初にアンカレッジを経由しないで日本に飛んだのは84年のフィンエアーだそうですがそれも領空ギリギリでした。
そういえばエコノミーの片道だったのにKBを機内に積んで(隣の席)いたからファーストクラス(ビジネスはまだなかった?)、
キャビアが出て来たのを憶えています。
Commented by makoto at 2009-09-19 09:51 x
僕は料金の安さから初めての渡独は南回りでした。
87年当時片道15万円位だったと記憶しています。(高い)
シンガポール航空でベルリンまで22時間かかりました。

5月のベルリンは寒く、すぐにC&Aで安物の上着を買いました。
Commented by Toruberlin at 2009-09-19 17:42
makotoちゃん、おはよ。
87年に留学だったんだね。もう22年前だ。
そうそう、安いから南周り使う人もいたね。片道が往復とあまり変わらなかったことを思えば安いか?
僕の83年の帰国の時はJALだったけど30万以上だった!
今はドイツからはそうでもないけれど日本からの運賃の安さが目立つ、まあネット広告だから〜からなんだろうけど年末で5万円台は驚きだね。
南回りは今でも存在してエミレートが快適で良いなんて話を聞くけれど、僕は早い方が良いな。快適なANAに定着してます、最近は。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。