人気ブログランキング | 話題のタグを見る


ベルリンのコントラバス奏者高橋徹のBlog


by Toruberlin

いらっしゃいませ! ©Toruberlin

最新の記事

春の東京は5年ぶりです。
at 2024-03-28 13:00
新しい松脂を試せるチャンスで..
at 2024-03-28 09:04
Made in 東京松脂 い..
at 2024-03-24 08:09
Nr30 Es ist vo..
at 2024-03-23 08:10
Es ist vollbra..
at 2024-03-22 11:08
60年も存在が忘れられていた..
at 2024-03-22 01:18
ベルリン櫻並木、満開だった日..
at 2024-03-21 12:08
Made in東京松脂は3つ..
at 2024-03-21 00:20
ソメイヨシノ開花もベルリンの..
at 2024-03-20 12:09
ベルリン縁の妹たちは、世界中..
at 2024-03-19 07:15
神楽坂の夜、〆とBAR ちゃ..
at 2024-03-18 11:12
美味しいワインを美味しく呑む..
at 2024-03-17 23:01
神楽坂の名店へ11/1 帰国..
at 2024-03-17 12:12
3/14 晩餐
at 2024-03-17 08:16
オッソブーコ alla Toru
at 2024-03-16 23:02
横浜うかい亭 11/1 帰国..
at 2024-03-15 22:04
TOKYO CRUISEから..
at 2024-03-15 11:15
岩に滲み入るかー、素晴らしい..
at 2024-03-15 03:23
Brave 使っています
at 2024-03-14 12:15
暮らしのうつわ花田さんにも
at 2024-03-14 05:22

カテゴリ

全体
美味しい楽しい話
趣味の話
音楽の話
楽器と弓の話
これはおすすめ!
街で見つけたこんなもの!
べルリンの美味い店
最近のべルリン写真
日常の出来事
旅行
昔の話
AMPELMANN
AMPELMANN Japan2010
非日常の出来事
日本で何を食おうかな?
ご馳走/料理
風景写真
これはスゴイ!
AMPELMANN Japan 2011
DSO Tour
ベルリンー津和野
Weihnachtsmarkt
Movie 映画
AMPELMANN Japan2012
AMPELMANN Japan2013
AMPELMANN Japan 2014
AMPELMANN Japan2015
AMPELMANN JAPAN 2016
AMPELMANN Japan 2017
AMPELMANN Japan 2018
鴎外の縁
AMPELMANN Japan 2019
1920-2020 大ベルリン百年
AMPELMANN Japan 2020
2021 独日友好交流160年
Broocks Brothers
1.FC UNION Berlin
Ricetta (レシピ) BLOG
疑問
AMPELMANN Japan 2021
Blog蚤の市 価格応談
AMPELMANN Japan 2022
AMPELMANN 2023
AMPELMANN Japan 2023

最新のコメント

> vienna-apf..
by Toruberlin at 00:31
こんばんは、そしてお帰り..
by vienna-apfel at 22:53
> kobackenさん..
by Toruberlin at 14:26
桜の先撮り、楽しませてい..
by kobacken at 07:37
> vienna-apf..
by Toruberlin at 22:10
こんばんは! ベルリン..
by vienna-apfel at 20:53
> 西野和宏さん おは..
by Toruberlin at 14:20
高橋さん ちょっと訂正で..
by 西野和宏 at 12:03
> vienna-apf..
by Toruberlin at 08:50
こんにちは! オッソブ..
by vienna-apfel at 07:34
> 西野和宏さん おは..
by Toruberlin at 16:24
松脂作りの西野です。 高..
by 西野和宏 at 12:35
> kobackenさん..
by Toruberlin at 16:43
> kobackenさん..
by Toruberlin at 16:40
翌日以上のジャガイモが溶..
by kobacken at 13:15
東京は水の都市だと思いま..
by kobacken at 13:14
> 植木信勝さん やは..
by Toruberlin at 04:54
1年前に苦戦しました!プ..
by 植木信勝 at 22:31
> 西野和宏さん こち..
by Toruberlin at 17:56
高橋さん 素人の提案を快..
by 西野和宏 at 15:40

検索

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月

お気に入りブログ

人形町からごちそうさま
イタリア子連れ放浪記
amo il cinema
日替わり定食
飽商909の"ナローな"...
オリーブとブドウ畑のあいだで
マイニチ★コバッケン
フィレンツェ田舎生活便り2
ろひちかなまや
Piccoli Pass...
Habari yako?
C級呑兵衛の絶好調な千鳥足
フィレンツェ田舎のお料理教室
モンタンのブログ
カグラザカ日記
Tea for two
アドリア海を臨み、日々の...
ただいまお料理中
Berlin no Hi...
ごまめのつぶやき
ハーブガーデン便り
材木屋茶人の徒然な毎日
ベルリンに思いを馳せて
好きなモノに囲まれて暮らしたい
リヨンの散歩2
ベルリン蚤の市・アンティ...
流木民 第3話

タグ

(1140)
(715)
(703)
(632)
(410)
(289)
(267)
(264)
(218)
(169)
(98)
(88)
(73)
(68)
(65)
(59)
(54)
(53)
(48)
(31)
(30)

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

料理家
海外生活

画像一覧

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

Paulus@FriedenskirchePotsdam

Paulus@FriedenskirchePotsdam_c0180686_1938569.jpg

木曜日、予想最高気温8℃雨の予報ですが今のところ晴れています。
昨夜はリハが終わってヴァイオリンのMK嬢と車内でコンサートの打ち合わせしながら帰ってきてコートを脱いだのは23時。それから晩御飯でしたから就寝は2時過ぎでした。
遅い晩御飯は塩鮭のお握りと卵焼き、糠漬け/漬け物+キャベツの味噌汁。今年は日本から大量に美味しい味噌を持ち帰ったので(亀戸の佐野味噌店から10kg以上)味噌汁はいろんな味噌をストレートか合わせ味噌で作るのでかなり充実しています。
現在食してるイタリア米、この米というのも銘柄でも変わりますし時期も左右しますが、それに加えて買うごとに違う。今回は10kg買って失敗か?!と思いました。変な匂いがするとか食感が悪いとかではないんですが炊きたてが美味しくない!しかし冷めるとものすごく美味しいことを発見し(これは当然,つまみ食いの成果です)拙宅では今週2回目のお握りでした。自分で捌いて良い塩梅にできた塩鮭、これを焼いたのを混ぜ込んだお握り(握ったのは家内)気がついたら大きいのを3つ,大きな海苔に巻いて食していました。熱いのもモノによっては美味しいけれどお握りはやはり冷めた方が旨いですなー!
昨夜は教会で3時間、ソリスト抜きの合唱とオケのリハでした。写真の祭壇裏のモザイク,これはイタリアはラヴェンナ近郊の島の教会,廃墟だった教会から200年くらい前のこの教会建立時に運ばれた500年前のモザイク、素晴らしいです。指揮とオケと合唱が見渡せるポジションで弾いてるのですが,合唱を見る度にこのモザイクが見える、果物模様の大理石の床、イタリア様式の建物といい演奏が最高に楽しい教会です。
今回はオルガンは教会の大オルガンを使ってます。オルガニストは指揮棒を振っているのでポツダム在住のM、彼もお馴染みの鍵盤奏者でコンティヌオを今まで何度も一緒に弾きましたが,テレビカメラで指揮を見ているとはいえ教会の端と端の距離で、僕らとぴったり合うのは素晴らしいです。
僕の弾いているところでも、教会の中央でも。
メンデルスゾーンということで今回は大編成にしたらしい、弦は10/8/6/5/3
大編成でのff、ppの響きは小編成とは全く違うもので,それは素晴らしいのですが残念ながらその意図は反映されていません。fもpも強すぎる奏者が混ざってる。そこには指揮者、困惑している様子でした。
Paulus@FriedenskirchePotsdam_c0180686_2024733.jpg

拙宅並びのお洒落雑貨店、クリスマス系で溢れています。フランス/北欧の製品が多いこの店、シックな色合いのクリスマス用品が多い。大人のお洒落さん向きです。
Paulus@FriedenskirchePotsdam_c0180686_2052758.jpg

昨日の昼食、パンチェッタ/玉葱の薄切り、マッシュルームのフジッリ。生クリーム少し入れてフランスの味の強めのブルーチーズを載せました。
Paulus@FriedenskirchePotsdam_c0180686_207454.jpg


今日はNKOPは本番,僕は降りていてMK嬢は弾くのですが,彼女もあまり薦めないと言ってたし夜は家で楽器と過ごすかな。
昨日MINIが戻ってきました。総点検+オイル交換などなど完了。後ほど走るつもりです。レストアは春にしようか直にやってしまうか思案中。今のAmpelmann柄も気に入っているし(ステッカーなんですがはがさないとならない)、次のデザインが完成してからにするか?色を変えるのは細部の塗装が大変なのでブリティッシュレーシンググリーンのままにしますが屋根は現在の白に留めるか,別の色にするかは選べる筈。ボディと同色も良いし、これもアンペルマンのデザイナーと相談して決めます。
さて,今日のブランチは何を食おうかなー?
by toruberlin | 2009-11-12 11:12 | 音楽の話 | Trackback | Comments(2)
Commented by Cecilia at 2009-11-13 12:26 x
大オルガンは教会の後方にあるのですよね?横でしょうか?
祭壇から距離があるので、指揮者を見ても合わせるのは大変ですよね。
ぴったり合うなんて、すばらし~~~

リンクありがとうございました。
Commented by toruberlin at 2009-11-13 16:17
Ceciliaさん、おはようございます。
この教会,行ったことないですか?サンスーシーの庭にあるんですが基本的にいつも公開しているので散歩の時に僕は良く寄ります。オルガンは入り口の真上ですから祭壇を背にしたら真正面のかなり上方にあります。一昨年大改装が終わり音程もちゃんとしています。
指揮者は小型カメラを置いてオルガニストはモニターを見ている訳ですがそれでも距離がありますから難しい筈なのに,ほとんどずれていません。チェロ5KB3の編成がその倍以上に響いて聴こえます。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。