人気ブログランキング | 話題のタグを見る


ベルリンのコントラバス奏者高橋徹のBlog


by Toruberlin

いらっしゃいませ! ©Toruberlin

最新の記事

春の東京は5年ぶりです。
at 2024-03-28 13:00
新しい松脂を試せるチャンスで..
at 2024-03-28 09:04
Made in 東京松脂 い..
at 2024-03-24 08:09
Nr30 Es ist vo..
at 2024-03-23 08:10
Es ist vollbra..
at 2024-03-22 11:08
60年も存在が忘れられていた..
at 2024-03-22 01:18
ベルリン櫻並木、満開だった日..
at 2024-03-21 12:08
Made in東京松脂は3つ..
at 2024-03-21 00:20
ソメイヨシノ開花もベルリンの..
at 2024-03-20 12:09
ベルリン縁の妹たちは、世界中..
at 2024-03-19 07:15
神楽坂の夜、〆とBAR ちゃ..
at 2024-03-18 11:12
美味しいワインを美味しく呑む..
at 2024-03-17 23:01
神楽坂の名店へ11/1 帰国..
at 2024-03-17 12:12
3/14 晩餐
at 2024-03-17 08:16
オッソブーコ alla Toru
at 2024-03-16 23:02
横浜うかい亭 11/1 帰国..
at 2024-03-15 22:04
TOKYO CRUISEから..
at 2024-03-15 11:15
岩に滲み入るかー、素晴らしい..
at 2024-03-15 03:23
Brave 使っています
at 2024-03-14 12:15
暮らしのうつわ花田さんにも
at 2024-03-14 05:22

カテゴリ

全体
美味しい楽しい話
趣味の話
音楽の話
楽器と弓の話
これはおすすめ!
街で見つけたこんなもの!
べルリンの美味い店
最近のべルリン写真
日常の出来事
旅行
昔の話
AMPELMANN
AMPELMANN Japan2010
非日常の出来事
日本で何を食おうかな?
ご馳走/料理
風景写真
これはスゴイ!
AMPELMANN Japan 2011
DSO Tour
ベルリンー津和野
Weihnachtsmarkt
Movie 映画
AMPELMANN Japan2012
AMPELMANN Japan2013
AMPELMANN Japan 2014
AMPELMANN Japan2015
AMPELMANN JAPAN 2016
AMPELMANN Japan 2017
AMPELMANN Japan 2018
鴎外の縁
AMPELMANN Japan 2019
1920-2020 大ベルリン百年
AMPELMANN Japan 2020
2021 独日友好交流160年
Broocks Brothers
1.FC UNION Berlin
Ricetta (レシピ) BLOG
疑問
AMPELMANN Japan 2021
Blog蚤の市 価格応談
AMPELMANN Japan 2022
AMPELMANN 2023
AMPELMANN Japan 2023

最新のコメント

> vienna-apf..
by Toruberlin at 00:31
こんばんは、そしてお帰り..
by vienna-apfel at 22:53
> kobackenさん..
by Toruberlin at 14:26
桜の先撮り、楽しませてい..
by kobacken at 07:37
> vienna-apf..
by Toruberlin at 22:10
こんばんは! ベルリン..
by vienna-apfel at 20:53
> 西野和宏さん おは..
by Toruberlin at 14:20
高橋さん ちょっと訂正で..
by 西野和宏 at 12:03
> vienna-apf..
by Toruberlin at 08:50
こんにちは! オッソブ..
by vienna-apfel at 07:34
> 西野和宏さん おは..
by Toruberlin at 16:24
松脂作りの西野です。 高..
by 西野和宏 at 12:35
> kobackenさん..
by Toruberlin at 16:43
> kobackenさん..
by Toruberlin at 16:40
翌日以上のジャガイモが溶..
by kobacken at 13:15
東京は水の都市だと思いま..
by kobacken at 13:14
> 植木信勝さん やは..
by Toruberlin at 04:54
1年前に苦戦しました!プ..
by 植木信勝 at 22:31
> 西野和宏さん こち..
by Toruberlin at 17:56
高橋さん 素人の提案を快..
by 西野和宏 at 15:40

検索

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月

お気に入りブログ

人形町からごちそうさま
イタリア子連れ放浪記
amo il cinema
日替わり定食
飽商909の"ナローな"...
オリーブとブドウ畑のあいだで
マイニチ★コバッケン
フィレンツェ田舎生活便り2
ろひちかなまや
Piccoli Pass...
Habari yako?
C級呑兵衛の絶好調な千鳥足
フィレンツェ田舎のお料理教室
モンタンのブログ
カグラザカ日記
Tea for two
アドリア海を臨み、日々の...
ただいまお料理中
Berlin no Hi...
ごまめのつぶやき
ハーブガーデン便り
材木屋茶人の徒然な毎日
ベルリンに思いを馳せて
好きなモノに囲まれて暮らしたい
リヨンの散歩2
ベルリン蚤の市・アンティ...
流木民 第3話

タグ

(1140)
(715)
(703)
(632)
(410)
(289)
(267)
(264)
(218)
(169)
(98)
(88)
(73)
(68)
(65)
(59)
(54)
(53)
(48)
(31)
(30)

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

料理家
海外生活

画像一覧

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

4.Advent CKO Konzerte

4.Advent CKO Konzerte_c0180686_1871776.jpg

第4アドヴェントの昨日、9時にMK嬢が拙宅に来て車でBritz城へ。晴れてるとまでは言えないけれど雲のないしっかりと冷えきった冬らしい朝、見渡すかぎり真っ白でMK嬢も駅から拙宅までで冷えきった様子「寒い−!」と言ってました。
4.Advent CKO Konzerte_c0180686_18123084.jpg

9時半から直前リハ、そういえば朝に弱かったヴァイオリンのY子さん、近頃は朝早くても元気だなー!BPの弟子の彼女、今回はブランデンブルグの5番をフルートじゃなくヴァイオリン2本でやったのですがバシッと決まってました。僕は相変わらず「フルートの情けなさがなくてピシッと決まりすぎて変な感じもする」と感じたままの意地悪を言いましたが、2本のヴァイオリンバージョンもよいです。
11時のコンサートは20年来ずっと来ているというお客さんが多く、満員とのことでしたのでお断りしてたのですが雪の所為か当日はめずらしく数席空きがありました。
上の写真、BPと対面するところで僕は弾いていてリハで出番じゃない時に撮ったのですが、ここはホールというよりお城のサロン、Cavalliだとmf-ppくらいで弾くのが綺麗に響くのでそうしていたのですが、BPが客席に行ったらチェロが奥に居るとKBの音の壁で?聴こえないとのことで奥に行きました。音質が良くて反応が良いCavalli、そしてpp-ffまで鳴ってくれるけれど音を創るには大きい音を出さない方がやり易いので,持ってるキャパの大きいこの楽器は理想的です。
4.Advent CKO Konzerte_c0180686_1828552.jpg

これは夜の本番直前リハ、たった8人のアンサンブルでは同じプログラムで同じ会場でもこの20分をやるとやらないとではかなりの差が出ます。11時の本番を気持ち良く終えて晴天の中を帰宅途中、家内は合唱団で教会で賛美歌を歌いに行ってることを思い出しMK嬢を誘ってクリスマスらしくドイツ料理をグリューネヴァルト湖畔のPaulsbornに食べに行きました。
4.Advent CKO Konzerte_c0180686_18364577.jpg

僕は迷わずゲンゼ、Moorlakeほどではないけれどここのも美味しゅうございました。MK嬢は鴨の胸肉。
4.Advent CKO Konzerte_c0180686_18394635.jpg
4.Advent CKO Konzerte_c0180686_18402140.jpg

4.Advent CKO Konzerte_c0180686_1841346.jpg

さて,11時のコンサートも良かったのですが19時の方はもっと良かった。
4.Advent CKO Konzerte_c0180686_18453058.jpg

全員が写ってる写真がなくて、上の写真で隠れていたオルガ、今回初登場ですがBP/Y子がコンチェルタンテの時はファーストのMK嬢、セカンドの彼女、ヴィオラのAさんと僕のアンサンブルがオーケストラになる。その時もヴァイオリン4人でもMK嬢とふたりの時にもぴしっと合っていました。ロシア生まれの彼女もこれから欠かせないメンバーになると思います。MK嬢も音楽が良い故に時に気まぐれな歌い回しをするBPと同じパートを弾くのは楽しいけれど至難の技のときもあるんですが素晴らしく合っていました。今回嬉しかったのはチェロのアンドレアスが興奮して音程が高くなることがほとんどなかったこと。良い音で音程から何からピシッとしてるヴィオラのAさんと低音?3人でかなり楽しめました。そしてBPとは30年来の付き合いのチェンバロのインゲ、ポツダムの歌劇場でコルペティを勤めていた頃は忙しいのと他にもいろいろ理由があったのかなかなかに難しいことがありましたが、今回の2回のコンサートは大ソロのブランデンブルクだけじゃなく,プログラム通してすべてが良かった。12/6のポツダムでのクリスマスオラトリオも彼女はオルガンで一緒だったんですが,その後2週間近くチェンバロのみに集中してかなり練習したらしい。やはり演奏家は練習しなければいけないし、ゆったりと音楽を考えながら練習出来る余裕を(時間や気持ちや経済的にも)持たなければならないということですね。
4.Advent CKO Konzerte_c0180686_1935085.jpg

本番前から降りだした雪で終演後に車は埋まっていました。BPは翌朝車でWienに出発するしインゲはポツダム、アンドレアスはもっと奥地に家を買ったので日本人だけで打ち上げに行きました。
僕はCavalliを家に置きGFで合流。このところ外食率がより減っているのもあり,何と今年2回目で2月以来!常連とは言えない頻度ですが、それでも「たかさん!」と歓待してくれるしいろいろサービスしてくれました。
4.Advent CKO Konzerte_c0180686_19124972.jpg
4.Advent CKO Konzerte_c0180686_19135183.jpg

骨付き鴨に鶏、五目焼きそば,麻婆茄子と八珍豆腐。どれも美味しくて凄い勢いでなくなっていく中、猫舌のMK嬢だけゆっくりと味わてってました。
4.Advent CKO Konzerte_c0180686_19183895.jpg

そして近所の深夜までやってるカフェに移動、氷点下の雪で真っ白の街を歩いたあとは、少し悩みましたがやはりビールではなくホットチョレートでした。
4.Advent CKO Konzerte_c0180686_19214914.jpg
4.Advent CKO Konzerte_c0180686_19222149.jpg
4.Advent CKO Konzerte_c0180686_19241955.jpg
4.Advent CKO Konzerte_c0180686_19254635.jpg

いろんな話を5人でしながら右のテーブルを見たらKB奏者のDaneが座ってました。COE(ヨーロッパチェンバー)のメンバーで昔はべルリンでCOEはリハをしていた時期がありセクション3人と拙宅で朝まで呑んだこともよくありました。まだ中庭に面した地上階のフラットだったから15,6年前の話か?今回はフライブルクバロックのコンサートで,終演後に食事に来たところでした。8年ぶりか?僕がBusanを買ったと話したらParisで行われたヴェニスの弦楽器たちという展覧会のカタログを買って来てくれたのも彼でした。
4.Advent CKO Konzerte_c0180686_19325038.jpg

僕と同じ1960年生まれだけど1月初めなのであと2週間で50歳です。一緒に居たみんながビックリしてました、野球帽に半ズボンが今でも似合いそうなカリフォルニア出身、1月にベルリンフィルにゲスト出演するそうでその時の再会を約束して別れました。
4.Advent CKO Konzerte_c0180686_19364642.jpg

カフェを出たところで。21時過ぎにコンサートは終わったけれど結局解散は1時過ぎでした。お疲れさまでした。
by Toruberlin | 2009-12-21 23:59 | 音楽の話 | Trackback | Comments(6)
Commented by ゆうこ at 2009-12-23 00:35 x
ライトの飾りがかわいいですね! カフェラテ(カプチーノ?)も笑ってますね :) そして、おいしそうな食卓が。。。 鶏好きな私としては、手前のてらてらと照っている鶏がたまりません。。。。おいしそう!!
Commented by ますみ at 2009-12-23 02:19 x
ご無沙汰しています。お元気で益々ご活躍のご様子、何よりです。
ベルリンもロンドン以上に寒そうですね。最近は日本にも長く滞在していますが、改めてドイツの写真を見ると落ち着いていて、ほっとします。
良いお年をお迎え下さい。
Commented by Toruberlin at 2009-12-23 10:25
ゆうこさん、
MK嬢のカプチーノ、笑ってます。
てらてらと照ってる鶏という表現!、お好きなんですねー!
これは油をかけながら作るフライドチキン、生姜と葱のソースをつけて食します。久々の中華,格別に美味しゅうございました。
Commented by Toruberlin at 2009-12-23 10:28
ますみさん、お久しぶりです。
先程メールも拝見しましたが日本とロンドンを行ったり来たり,楽しそうではありますが大変ですね。
日曜までは久しぶりに極寒でした。
来年の夏はたぶん,またプロムスに出演します。
ありがとうございます、
良いお年をお迎えください!
Commented by Puku at 2009-12-24 07:32 x
20日は朝から晩まで本当に楽しい一日でした。
BPさんと、コレルリの皆さんで弾くのはどうしてあんなに楽しいのでしょう!今度是非録音を聴かせてください。(コワイが・・・)
Commented by Toruberlin at 2009-12-24 17:34
Pukuさん、それもあなたのヴィオらだからこそ。
来年はもっと頻繁に弾きたいねー!
録音、19時の方が面白い,年明けに編集してディスクにするね。
Frohes Fest!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。