人気ブログランキング | 話題のタグを見る


ベルリンのコントラバス奏者高橋徹のBlog


by Toruberlin

いらっしゃいませ! ©Toruberlin

最新の記事

春の東京は5年ぶりです。
at 2024-03-28 13:00
新しい松脂を試せるチャンスで..
at 2024-03-28 09:04
Made in 東京松脂 い..
at 2024-03-24 08:09
Nr30 Es ist vo..
at 2024-03-23 08:10
Es ist vollbra..
at 2024-03-22 11:08
60年も存在が忘れられていた..
at 2024-03-22 01:18
ベルリン櫻並木、満開だった日..
at 2024-03-21 12:08
Made in東京松脂は3つ..
at 2024-03-21 00:20
ソメイヨシノ開花もベルリンの..
at 2024-03-20 12:09
ベルリン縁の妹たちは、世界中..
at 2024-03-19 07:15
神楽坂の夜、〆とBAR ちゃ..
at 2024-03-18 11:12
美味しいワインを美味しく呑む..
at 2024-03-17 23:01
神楽坂の名店へ11/1 帰国..
at 2024-03-17 12:12
3/14 晩餐
at 2024-03-17 08:16
オッソブーコ alla Toru
at 2024-03-16 23:02
横浜うかい亭 11/1 帰国..
at 2024-03-15 22:04
TOKYO CRUISEから..
at 2024-03-15 11:15
岩に滲み入るかー、素晴らしい..
at 2024-03-15 03:23
Brave 使っています
at 2024-03-14 12:15
暮らしのうつわ花田さんにも
at 2024-03-14 05:22

カテゴリ

全体
美味しい楽しい話
趣味の話
音楽の話
楽器と弓の話
これはおすすめ!
街で見つけたこんなもの!
べルリンの美味い店
最近のべルリン写真
日常の出来事
旅行
昔の話
AMPELMANN
AMPELMANN Japan2010
非日常の出来事
日本で何を食おうかな?
ご馳走/料理
風景写真
これはスゴイ!
AMPELMANN Japan 2011
DSO Tour
ベルリンー津和野
Weihnachtsmarkt
Movie 映画
AMPELMANN Japan2012
AMPELMANN Japan2013
AMPELMANN Japan 2014
AMPELMANN Japan2015
AMPELMANN JAPAN 2016
AMPELMANN Japan 2017
AMPELMANN Japan 2018
鴎外の縁
AMPELMANN Japan 2019
1920-2020 大ベルリン百年
AMPELMANN Japan 2020
2021 独日友好交流160年
Broocks Brothers
1.FC UNION Berlin
Ricetta (レシピ) BLOG
疑問
AMPELMANN Japan 2021
Blog蚤の市 価格応談
AMPELMANN Japan 2022
AMPELMANN 2023
AMPELMANN Japan 2023

最新のコメント

> vienna-apf..
by Toruberlin at 00:31
こんばんは、そしてお帰り..
by vienna-apfel at 22:53
> kobackenさん..
by Toruberlin at 14:26
桜の先撮り、楽しませてい..
by kobacken at 07:37
> vienna-apf..
by Toruberlin at 22:10
こんばんは! ベルリン..
by vienna-apfel at 20:53
> 西野和宏さん おは..
by Toruberlin at 14:20
高橋さん ちょっと訂正で..
by 西野和宏 at 12:03
> vienna-apf..
by Toruberlin at 08:50
こんにちは! オッソブ..
by vienna-apfel at 07:34
> 西野和宏さん おは..
by Toruberlin at 16:24
松脂作りの西野です。 高..
by 西野和宏 at 12:35
> kobackenさん..
by Toruberlin at 16:43
> kobackenさん..
by Toruberlin at 16:40
翌日以上のジャガイモが溶..
by kobacken at 13:15
東京は水の都市だと思いま..
by kobacken at 13:14
> 植木信勝さん やは..
by Toruberlin at 04:54
1年前に苦戦しました!プ..
by 植木信勝 at 22:31
> 西野和宏さん こち..
by Toruberlin at 17:56
高橋さん 素人の提案を快..
by 西野和宏 at 15:40

検索

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月

お気に入りブログ

人形町からごちそうさま
イタリア子連れ放浪記
amo il cinema
日替わり定食
飽商909の"ナローな"...
オリーブとブドウ畑のあいだで
マイニチ★コバッケン
フィレンツェ田舎生活便り2
ろひちかなまや
Piccoli Pass...
Habari yako?
C級呑兵衛の絶好調な千鳥足
フィレンツェ田舎のお料理教室
モンタンのブログ
カグラザカ日記
Tea for two
アドリア海を臨み、日々の...
ただいまお料理中
Berlin no Hi...
ごまめのつぶやき
ハーブガーデン便り
材木屋茶人の徒然な毎日
ベルリンに思いを馳せて
好きなモノに囲まれて暮らしたい
リヨンの散歩2
ベルリン蚤の市・アンティ...
流木民 第3話

タグ

(1140)
(715)
(703)
(632)
(410)
(289)
(267)
(264)
(218)
(169)
(98)
(88)
(73)
(68)
(65)
(59)
(54)
(53)
(48)
(31)
(30)

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

料理家
海外生活

画像一覧

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

牛煮込みうどん

牛煮込みうどん_c0180686_1945268.jpg

写真は隠れ家のひとつに向かう途中の道,その隠れ家カフェは運河沿いの倉庫群の中にあるのです。元倉庫はお洒落な店舗に生まれ変わりカフェ+コーヒー豆焙煎所も天井が高い煉瓦造りで居心地がとても良い。しかし19時前に寄ったんですが既に閉店準備してました。お客さんが居ないと早めに閉めてしまう,そう,今この歩きにくいべルリンで散歩に出る人も少なく自宅に居ることが多い筈。お店は生活必需品以外はどこも新年は売り上げが落ちてる様です。

外に出る用事が何もなかった昨日,雪が全く残っていない車道は走りやすいんですが歩道がツルツルのところが多くできれば外出しないのが◎、それで晩御飯は買物しないで作れるものを考えてたら浮かんだのがうどん。しかし出汁を摂る鶏の骨はあるけれど鶏肉はなし、卵と大根,葱もたっぷりあるけれど。そうしたら冷凍庫で骨付きカルビを発見。牛煮込みうどんを作ることにしました。
牛煮込みうどん_c0180686_19561063.jpg

骨付きの塊(1キロ弱)を凍ったまま鶏出汁と一緒に圧力鍋で5分くらい調理してから取り出し,解体。骨のまわりも外してほどよい大きさに切り,大根と一緒に再び圧力調理。
うどんはいつも通り全体重をかけて(めちゃイケ!観ながら)捏ねること1時間,寝かしてからパスタマシンでカットして茹でたのですが、これ以上の饂飩は(同ランクはあっても)ない!という出来でした!
牛煮込みうどん_c0180686_2031110.jpg

写真は美味しそうじゃないですが,生醤油うどんで味見,美味しくて牛煮込みの鍋を忘れるところでした。大根も肉もほどよく煮えたところに細めのポロ葱を投入。葱は煮え過ぎはまずいので数分で完成です。
牛煮込みうどん_c0180686_206224.jpg

そして今日のお昼も。一日寝かしておいた饂飩もまた旨し!(もちろんタネのままです、うどん打ちの最終行程は昼過ぎにやりました)
牛煮込みうどん_c0180686_2084890.jpg

そして昼は薬研掘の七味をたっぷりかけて!
牛煮込みうどん_c0180686_20103197.jpg


うどん打ちはこれだけ極めたのに,中華麺は難しい。もっとデリケートということか?湿度に左右されるのか?最大の相違点は冷水で締めるかどうかの差です。冷やしラーメンなら簡単なんだけどなー!でもそろそろラーメン作らないと各方面が待ってるよなー,僕も食べたいし今月は作るか!
by Toruberlin | 2010-02-09 23:59 | ご馳走/料理 | Trackback | Comments(6)
Commented by ねむりぐま at 2010-02-11 07:39 x
おいしそ~☆
あ~、寝る前に見るんじゃなかったです~~。
眠れないかも。。(by 讃岐っこ)←うどん打てません。
Commented by のぶりん at 2010-02-11 08:57 x
牛煮込みうどん美味しそうだなー。しかしそれにしても徹さんの料理は美味しそうなものばかりですねー。食べたくなっちゃったなー。さあて今日は何を食おうかな。
Commented by Toruberlin at 2010-02-11 10:47
ねむりぐまさん!讃岐っこだったんですか?!
僕のうどん,そうとう美味しいです!
あれ、前にベルリンに居た讃岐出身の音楽学生が中学校でうどん打ちの授業があったって言ってたけれど,さぼりました?
Commented by Toruberlin at 2010-02-11 10:50
ノブ君、美味しーよー!そういえばお客さんには出したことないなーほとんど!鶏鍋した時に〆にうどんということはあるけれど。
いいなー!東京に居れば,さあて何を食おうかな?は楽しいよなー!
そう、ないから自分で作っているのだよ,工夫して。それが楽しいんだけどね。
Commented by ゆうこ at 2010-02-12 22:13 x
見ているだけでもあったまりそうなおうどん!冷蔵庫にあるものを工夫してこれだけのものができるなんて、さすがです!うどんは極められたのに、Toruさん的には中華麺はまだ上を目指したい、と。やはり日本人のDNAでしょうかね、うどんの方が納得いくものを作れている、というのは。
Commented by Toruberlin at 2010-02-13 01:13
うどんはかなり極めた!中華麺はまだまだ!というのは僕がラーメンの方が好きで点が辛いからだと思います。そして水で締めない分中華麺の方が難しい。僕は硬めが好きで歯ごたえが味と同じくらい大事なので、そこのところが難しいんです!
うどんの方が簡単なんて書くと,西日本から抗議が来そうですが
おいしいラーメン,そのための麺はこうすれば間違いない!というセオリーが確立できない、かなーり難しいんです。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。