人気ブログランキング | 話題のタグを見る


ベルリンのコントラバス奏者高橋徹のBlog


by Toruberlin

いらっしゃいませ! ©Toruberlin

最新の記事

SKO20周年コンサート@サ..
at 2024-03-29 09:03
春の東京は5年ぶりです。
at 2024-03-28 13:00
新しい松脂を試せるチャンスで..
at 2024-03-28 09:04
Made in 東京松脂 い..
at 2024-03-24 08:09
Nr30 Es ist vo..
at 2024-03-23 08:10
Es ist vollbra..
at 2024-03-22 11:08
60年も存在が忘れられていた..
at 2024-03-22 01:18
ベルリン櫻並木、満開だった日..
at 2024-03-21 12:08
Made in東京松脂は3つ..
at 2024-03-21 00:20
ソメイヨシノ開花もベルリンの..
at 2024-03-20 12:09
ベルリン縁の妹たちは、世界中..
at 2024-03-19 07:15
神楽坂の夜、〆とBAR ちゃ..
at 2024-03-18 11:12
美味しいワインを美味しく呑む..
at 2024-03-17 23:01
神楽坂の名店へ11/1 帰国..
at 2024-03-17 12:12
3/14 晩餐
at 2024-03-17 08:16
オッソブーコ alla Toru
at 2024-03-16 23:02
横浜うかい亭 11/1 帰国..
at 2024-03-15 22:04
TOKYO CRUISEから..
at 2024-03-15 11:15
岩に滲み入るかー、素晴らしい..
at 2024-03-15 03:23
Brave 使っています
at 2024-03-14 12:15

カテゴリ

全体
美味しい楽しい話
趣味の話
音楽の話
楽器と弓の話
これはおすすめ!
街で見つけたこんなもの!
べルリンの美味い店
最近のべルリン写真
日常の出来事
旅行
昔の話
AMPELMANN
AMPELMANN Japan2010
非日常の出来事
日本で何を食おうかな?
ご馳走/料理
風景写真
これはスゴイ!
AMPELMANN Japan 2011
DSO Tour
ベルリンー津和野
Weihnachtsmarkt
Movie 映画
AMPELMANN Japan2012
AMPELMANN Japan2013
AMPELMANN Japan 2014
AMPELMANN Japan2015
AMPELMANN JAPAN 2016
AMPELMANN Japan 2017
AMPELMANN Japan 2018
鴎外の縁
AMPELMANN Japan 2019
1920-2020 大ベルリン百年
AMPELMANN Japan 2020
2021 独日友好交流160年
Broocks Brothers
1.FC UNION Berlin
Ricetta (レシピ) BLOG
疑問
AMPELMANN Japan 2021
Blog蚤の市 価格応談
AMPELMANN Japan 2022
AMPELMANN 2023
AMPELMANN Japan 2023

最新のコメント

> vienna-apf..
by Toruberlin at 00:31
こんばんは、そしてお帰り..
by vienna-apfel at 22:53
> kobackenさん..
by Toruberlin at 14:26
桜の先撮り、楽しませてい..
by kobacken at 07:37
> vienna-apf..
by Toruberlin at 22:10
こんばんは! ベルリン..
by vienna-apfel at 20:53
> 西野和宏さん おは..
by Toruberlin at 14:20
高橋さん ちょっと訂正で..
by 西野和宏 at 12:03
> vienna-apf..
by Toruberlin at 08:50
こんにちは! オッソブ..
by vienna-apfel at 07:34
> 西野和宏さん おは..
by Toruberlin at 16:24
松脂作りの西野です。 高..
by 西野和宏 at 12:35
> kobackenさん..
by Toruberlin at 16:43
> kobackenさん..
by Toruberlin at 16:40
翌日以上のジャガイモが溶..
by kobacken at 13:15
東京は水の都市だと思いま..
by kobacken at 13:14
> 植木信勝さん やは..
by Toruberlin at 04:54
1年前に苦戦しました!プ..
by 植木信勝 at 22:31
> 西野和宏さん こち..
by Toruberlin at 17:56
高橋さん 素人の提案を快..
by 西野和宏 at 15:40

検索

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月

お気に入りブログ

人形町からごちそうさま
イタリア子連れ放浪記
amo il cinema
日替わり定食
飽商909の"ナローな"...
オリーブとブドウ畑のあいだで
マイニチ★コバッケン
フィレンツェ田舎生活便り2
ろひちかなまや
Piccoli Pass...
Habari yako?
C級呑兵衛の絶好調な千鳥足
フィレンツェ田舎のお料理教室
モンタンのブログ
カグラザカ日記
Tea for two
アドリア海を臨み、日々の...
ただいまお料理中
Berlin no Hi...
ごまめのつぶやき
ハーブガーデン便り
材木屋茶人の徒然な毎日
ベルリンに思いを馳せて
好きなモノに囲まれて暮らしたい
リヨンの散歩2
ベルリン蚤の市・アンティ...
流木民 第3話

タグ

(1140)
(715)
(703)
(632)
(411)
(289)
(268)
(264)
(218)
(169)
(98)
(88)
(73)
(68)
(65)
(59)
(54)
(53)
(48)
(31)
(30)

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

料理家
海外生活

画像一覧

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

楽器との幸せな時間/Busanに究極の弦?の巻

楽器との幸せな時間/Busanに究極の弦?の巻_c0180686_20133886.jpg
楽器との幸せな時間/Busanに究極の弦?の巻_c0180686_20145278.jpg

昨日は楽器のことで2つの幸せなことがあったのです。1つは昨夜書いたCavalliのこと。もうひとつはBusanです。
最初から一目惚れで価格も尋ねずにコレクターから購入したイタリアはヴェニスのDominicusBusan作のコントラバス、張ってあったスチール弦はすぐに外してガット弦を含むスチール弦以外をいろいろ試しました。スチール製の弦は張力、つまり表板にかかる圧力が高いのでオールド楽器にはマイナスになることが多いのです。他にも響き方とか、まあ色々なポイントがあってイタリアン4弦には僕は好みません。
現在CavalliとHillの5弦(ノーマル/オーケストラチューニング)、ScarampellaとBusanの4弦には英国製の弦を張っていますが、この弦のコンセプトがオールド楽器に過度な圧力を加えない為に開発された弦で、コア(弦の中心素材)は明らかにされていませんが、ガットの廉価版の石油製(ナイロン等)ではなく天然素材の集合体だそうです。HillとCavalliの5弦にはこれがバッチリ相性良く(最低音H弦はピラストロのオイドクサを張っていますが)満足しています。ソロチューニングのScarampellaもしかり。Busanにも同じ英国製のソロ弦を張ってあり、室内楽で使うことが多いので、そのソロ弦を2度下げて使ってます。今まで試した中では一番の選択でした。そしてソロチューニングに上げることも(KBはソロの曲を弾く時に2度、つまり1音チューニングを高くすることがあります)容易に出来、そしてやはりその為に作られた弦なので音の輝きは増します。
しかしオイドクサの(ピラストロ社のガット弦の銀巻、一番一般的なガット弦で最高級弦です)ノーマルチューニングよりは英国製の方が良く、この1年張っています、既に2セット目です。
少し前まではバロックでしか(半音低いA=415Hz調弦)使われなかったいわゆる裸ガット、僕もピリオド楽器アンサンブル(古楽アンサンブル)で弾いているので、そのガット弦の良さは知っていますし、今も弾くのは好きなのですが、普段の演奏にそれを使うのは僕には適しませんでした。響きは抜群なんですが、、、太くなってしまうし、ちょっと違う。
楽器との幸せな時間/Busanに究極の弦?の巻_c0180686_20483164.jpg

ベルリンに手作りの弦製作者が居ると聞いたのが昨年、かなり高価だけれどとても良いらしい。コアはガット弦でスチール巻き(金巻もあるらしい)、コントラバスを持って行くとそれにあわせて(長さだけじゃなく)作ってくれるらしい。興味はあったのにアクションを起こしてなかったのですが昨日試奏用が手に入りました。今ポツダムで一緒に弾いてるJはコントラバスフェスティバルの事務局長もしていて、そこで知り合ったのだそうです。サイトを尋ねたら存在しないようで、それどころか店も持っていない。注文は充分あるので宣伝の必要はないんだそうです。
楽器との幸せな時間/Busanに究極の弦?の巻_c0180686_2113264.jpg

昨日のリハから帰宅し早速張り替えました。弦はかなり細い(これもオーダーメイドだから相談できるらしい)、確かにコアはガットでした。
張り替えてすぐには期待できないのは常ですが、良い感じです。G線(一番細い弦)になかったヴォルフが出てしまいました。このヴォルフ、オオカミの鳴き声の様に雑音がするのですが、これも鳴りが良くなる兆しでもあります。そして何度かチューニングして(当然すぐに音程が下がる)21時ころまで弾きましたが、なかなか良いです。ヴォルフもかなり消えました。
そして今日、昼過ぎに仕事から戻り弾いてみましたが、まだ半音近く下がります。これはまだ安定していない証拠ですが、鳴りはご機嫌!ひと月は試した方が良いと貸してくれたので(新品を!)まだ結論を出す必要はないのですが、このまま行けば注文することになりそうです。
楽器を持って行って全く別の4本を作ってもらうか?あまり変わらなければヴォルフのことも考慮してもらい現在借りてるセット+上の2本だけ作ってもらうか?
スチール巻で600ユーロ、金は1000を越えるそうですが、その価値はありそうです。
楽器との幸せな時間/Busanに究極の弦?の巻_c0180686_2113255.jpg


今日は朝から晴天、10時から映画の吹き替えの仕事でノイケルンのスタジオへ。今日は面白い監督や声優で朝から大笑いでした。
帰宅してすぐにバミューダに履き替えヴァルコニーへ。初夏のような日差しで花やサボテンも喜んでいます。
16時からGPなのでもう少しだけゆっくりできます。
明日も予報は晴天、8時からアンペルマン仲間とテニス、午後はひとつ打ち合わせがあり夕方はクラブのメンバーとテニス。一日に2回になってしまいますが、これも久々の晴天だから仕方ありません。
by Toruberlin | 2010-06-03 13:11 | 楽器と弓の話 | Trackback | Comments(3)
Commented by Ake at 2010-06-03 22:49 x
4弦と5弦があるんですね~G線の意味も初めて知りました、「G線上のアリア」好きなんですけど・・・曲の背景を知るのも面白いのでしょうね。なかなか難しいお話でした
Commented by Toruberlin at 2010-06-04 07:30
そうだよね、今日はかなりマニアックな話だね。
G線上のアリア、これはヴァイオリンのG線だからヴァイオリンでは一番低い弦です。KBは弦楽器では唯一5度調弦で他の弦楽器は4度調弦。難しいかもしれないけど
ヴァイオリンは上かがE/A/D/GでKBは4弦の場合上からG/D/A/Eで5弦はもう一本低いH線というのが加わります。
先日のサントリーホールで僕が弾いてたのも5弦です。
?な話だよねー!
Commented by Toruberlin at 2010-06-11 18:29
誤解無きように。
ピラストロ社のオイドクサは素晴らしい弦です。Busanに最高に合う訳じゃないという話です。G線はあまり良いとは思いませんが5弦のイタリアンDespineには張ってあり、もちろん満足しています。
価格の高いものですからねー!この試してる弦で4本で約7万円
良ければ高くはない、弦でもかなり変わりますから。
今のところ、これから良くなるという期待を加味すれば、買いです!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。