人気ブログランキング | 話題のタグを見る


ベルリンのコントラバス奏者高橋徹のBlog


by Toruberlin

いらっしゃいませ! ©Toruberlin

最新の記事

SKO20周年コンサート@サ..
at 2024-03-29 09:03
春の東京は5年ぶりです。
at 2024-03-28 13:00
新しい松脂を試せるチャンスで..
at 2024-03-28 09:04
Made in 東京松脂 い..
at 2024-03-24 08:09
Nr30 Es ist vo..
at 2024-03-23 08:10
Es ist vollbra..
at 2024-03-22 11:08
60年も存在が忘れられていた..
at 2024-03-22 01:18
ベルリン櫻並木、満開だった日..
at 2024-03-21 12:08
Made in東京松脂は3つ..
at 2024-03-21 00:20
ソメイヨシノ開花もベルリンの..
at 2024-03-20 12:09
ベルリン縁の妹たちは、世界中..
at 2024-03-19 07:15
神楽坂の夜、〆とBAR ちゃ..
at 2024-03-18 11:12
美味しいワインを美味しく呑む..
at 2024-03-17 23:01
神楽坂の名店へ11/1 帰国..
at 2024-03-17 12:12
3/14 晩餐
at 2024-03-17 08:16
オッソブーコ alla Toru
at 2024-03-16 23:02
横浜うかい亭 11/1 帰国..
at 2024-03-15 22:04
TOKYO CRUISEから..
at 2024-03-15 11:15
岩に滲み入るかー、素晴らしい..
at 2024-03-15 03:23
Brave 使っています
at 2024-03-14 12:15

カテゴリ

全体
美味しい楽しい話
趣味の話
音楽の話
楽器と弓の話
これはおすすめ!
街で見つけたこんなもの!
べルリンの美味い店
最近のべルリン写真
日常の出来事
旅行
昔の話
AMPELMANN
AMPELMANN Japan2010
非日常の出来事
日本で何を食おうかな?
ご馳走/料理
風景写真
これはスゴイ!
AMPELMANN Japan 2011
DSO Tour
ベルリンー津和野
Weihnachtsmarkt
Movie 映画
AMPELMANN Japan2012
AMPELMANN Japan2013
AMPELMANN Japan 2014
AMPELMANN Japan2015
AMPELMANN JAPAN 2016
AMPELMANN Japan 2017
AMPELMANN Japan 2018
鴎外の縁
AMPELMANN Japan 2019
1920-2020 大ベルリン百年
AMPELMANN Japan 2020
2021 独日友好交流160年
Broocks Brothers
1.FC UNION Berlin
Ricetta (レシピ) BLOG
疑問
AMPELMANN Japan 2021
Blog蚤の市 価格応談
AMPELMANN Japan 2022
AMPELMANN 2023
AMPELMANN Japan 2023

最新のコメント

> vienna-apf..
by Toruberlin at 00:31
こんばんは、そしてお帰り..
by vienna-apfel at 22:53
> kobackenさん..
by Toruberlin at 14:26
桜の先撮り、楽しませてい..
by kobacken at 07:37
> vienna-apf..
by Toruberlin at 22:10
こんばんは! ベルリン..
by vienna-apfel at 20:53
> 西野和宏さん おは..
by Toruberlin at 14:20
高橋さん ちょっと訂正で..
by 西野和宏 at 12:03
> vienna-apf..
by Toruberlin at 08:50
こんにちは! オッソブ..
by vienna-apfel at 07:34
> 西野和宏さん おは..
by Toruberlin at 16:24
松脂作りの西野です。 高..
by 西野和宏 at 12:35
> kobackenさん..
by Toruberlin at 16:43
> kobackenさん..
by Toruberlin at 16:40
翌日以上のジャガイモが溶..
by kobacken at 13:15
東京は水の都市だと思いま..
by kobacken at 13:14
> 植木信勝さん やは..
by Toruberlin at 04:54
1年前に苦戦しました!プ..
by 植木信勝 at 22:31
> 西野和宏さん こち..
by Toruberlin at 17:56
高橋さん 素人の提案を快..
by 西野和宏 at 15:40

検索

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月

お気に入りブログ

人形町からごちそうさま
イタリア子連れ放浪記
amo il cinema
日替わり定食
飽商909の"ナローな"...
オリーブとブドウ畑のあいだで
マイニチ★コバッケン
フィレンツェ田舎生活便り2
ろひちかなまや
Piccoli Pass...
Habari yako?
C級呑兵衛の絶好調な千鳥足
フィレンツェ田舎のお料理教室
モンタンのブログ
カグラザカ日記
Tea for two
アドリア海を臨み、日々の...
ただいまお料理中
Berlin no Hi...
ごまめのつぶやき
ハーブガーデン便り
材木屋茶人の徒然な毎日
ベルリンに思いを馳せて
好きなモノに囲まれて暮らしたい
リヨンの散歩2
ベルリン蚤の市・アンティ...
流木民 第3話

タグ

(1140)
(715)
(703)
(632)
(411)
(289)
(268)
(264)
(218)
(169)
(98)
(88)
(73)
(68)
(65)
(59)
(54)
(53)
(48)
(31)
(30)

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

料理家
海外生活

画像一覧

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

Witt先生の81歳の誕生日

Witt先生の81歳の誕生日_c0180686_20283384.jpg

昨年、恒例の湖畔のレストランでのパーティー(15人規模の)がレストランに向かう道の凍結で中止になり、80歳の誕生日は身内だけで祝ったのですが(息子たちと養子扱い?の僕ら)今年からはレストランは止めにして身内のみで誕生日を祝うことになさったそうです。
Witt先生の81歳の誕生日_c0180686_20324957.jpg
Witt先生の81歳の誕生日_c0180686_20332645.jpg

次男のM、三男のT、Tの親友で僕と同じく息子待遇?のFの6人でした。
Witt先生の81歳の誕生日_c0180686_20385888.jpg
Witt先生の81歳の誕生日_c0180686_20401558.jpg
Witt先生の81歳の誕生日_c0180686_20405990.jpg

まずはカボチャクリームスープ、やはり今はこれが一番美味しい!
Witt先生の81歳の誕生日_c0180686_20424479.jpg
Witt先生の81歳の誕生日_c0180686_20432776.jpg

メインは鹿の背中。先生の誕生日、この時期はジビエが美味しい時期です。クリスマスはゲンゼや鴨だったから、鹿の腿か背中?!という予想が的中しました。ものすごく美味しかった。これも壁のあった時には出来なかったことですが、ベルリンの南の猟師の野生専門の肉屋さんまで数十キロ走ってご夫婦でおいでになります。
Witt先生の81歳の誕生日_c0180686_20474024.jpg

お替わりは2つ目の塊、僕が切りました。こちらはオーブンの中で紙を被せて焼いていた分で、そうすると出来上がりが遅くなります。ぎりぎりオッケーくらいのレア、これはまた抜群に美味しかった!
Witt先生の81歳の誕生日_c0180686_20495068.jpg

みんなが食事中はやっと?静かに眠れるKami。
Witt先生の81歳の誕生日_c0180686_20514381.jpg
Witt先生の81歳の誕生日_c0180686_20522185.jpg

Witt先生の81歳の誕生日_c0180686_2054411.jpg
Witt先生の81歳の誕生日_c0180686_20545869.jpg

そして食後はいつも通り音楽会。
Witt先生の81歳の誕生日_c0180686_20244020.jpg
Witt先生の81歳の誕生日_c0180686_202431.jpg

写真はほぼすべてNEXとライカの50mmの組み合わせです。この日が暗い場所では使い初めでした。
Witt先生の81歳の誕生日_c0180686_20234153.jpg

譜めくり時に。パンケーキレンズも面白いですが、ライカとは比べ物にならない。ライカの超広角を探していますが、やはりカメラの何倍もする、気長に探します。
Witt先生の81歳の誕生日_c0180686_20224957.jpg

Mと先生。
Witt先生の81歳の誕生日_c0180686_20215478.jpg

こちらはお馴染み、ヴィヴァルディの四季から冬。
Witt先生の81歳の誕生日_c0180686_20213162.jpg

Witt先生の81歳の誕生日_c0180686_2021644.jpg

僕の右が三男T。80年に先生のお宅にレッスンに伺った時にはまだ3歳になる前でした。今は友人と会社を興し10数年経ちましたが順調、社用車は前はジャガーでしたが今はBMWの6シリーズカブリオレに乗っています。仕事はかなりハードな様子だけど、、。10歳前に先生がMacを買い与え、高校卒業成績もかなり良くて大学進学が決まってましたが、その会社と最初は平行するつもりだった様子でしたが大学は止め会社に専念、今に至ります。ファーストクラスで世界を何週かできるくらいLHのマイルが溜まったと数年前に言ってましたが、そのくらい忙しく飛び回っています。
Witt先生の81歳の誕生日_c0180686_2020235.jpg

音楽の先生になったF、Tとのコンビでフィガロの結婚から。
Witt先生の81歳の誕生日_c0180686_20143260.jpg

そして先生はシューベルト。KBはほとんど触らない、練習は全くしないこの頃だそうですが、ピアノは3時間くらいが日課だそうです。
Witt先生の81歳の誕生日_c0180686_20135153.jpg

家内とM、ソナタ。
Witt先生の81歳の誕生日_c0180686_20125214.jpg

Witt先生の81歳の誕生日_c0180686_20102930.jpg

Witt先生の81歳の誕生日_c0180686_2092181.jpg
Witt先生の81歳の誕生日_c0180686_2082686.jpg

上3枚はLumixZX-3での撮影です。
Witt先生の81歳の誕生日_c0180686_20123317.jpg

いつも忘れてた記念撮影。次回はちゃんと三脚の替わりになるものを探します。
Witt先生の81歳の誕生日_c0180686_218267.jpg


今週はDSOに元ベルリンフィルのW氏が来ています。僕が初めてベルリンフィルに出演した時に隣がWさんでした。首席はもちろんWitt先生。先生の弾き姿は完璧に記憶していますし、それが僕の演奏の礎ですが、そして同じコントラバスセクションで弾かせていただいたことはあるのですが、一度隣で弾きたかったなー!先生は第一首席奏者だったから、ゲストの僕が隣に座ることはありえなかった訳で、それが少しだけ残念です。
ブラームスやブルックナー、いやベートーヴェンのシンフォニー、隣で弾きたかったなー!
by Toruberlin | 2011-02-04 23:59 | 美味しい楽しい話 | Trackback | Comments(6)
Commented by puku at 2011-02-07 04:54 x
楽しそう&美味しそうですね!Witt先生との師弟関係、素敵ですね。家族の一員として思ってくださっている先生がいらっしゃるなんて、いいなぁ!

カメラの事はさっぱりわからないのですが、「音楽会」の写真の前にある2枚の猫ちゃんの画像!キラキラがあまりにもキレイでたまんない!!
Commented by Toruberlin at 2011-02-07 22:59
Pukuさん、こんにちは!
うん、幸せなことです。
まだ買ったばかり、ゆっくりと研究しますがLeicaのレンズはやはりすごく、戸棚で寝てた数本がこれから活躍の予定です。
GP、途中で帰っちゃた?昨晩はブラームスがとにかく良かった。
あんなにブラームスが楽しかったのは人生で初めてと思う。
マエストロG.Pretre、素晴らしいです!
Commented by puku at 2011-02-08 05:18 x
本当はブラ2もものすごーーーーーーーーく聴きたかったのです。私の2番目に好きな交響曲なんです。
でも、後の予定があって帰らざるをえず。
GP聴けてすっごいよかったです。
私もDSO+Pretre、前に弾いた時むちゃくちゃ幸せでした。
Commented by Toruberlin at 2011-02-08 08:53
Pukuさん、こんばんは!
本番、ものすごく良かったんだよ、2晩とも。
予定があったんだねー!たまたま昼に電話くれたT子さんも誘ったら今晩N夫人と来てくれて、他にアンペルマン関係者が4人、母と家内、皆、喜んでました!
Commented by クロエの母 at 2011-02-08 11:02 x
Kami Katzeさん、噂に違わず気品溢れる美しさですね!
光の玉がお似合いです。
やはり美しい猫さんたちは、名画を観て内面も磨いているのですね。
Commented by Toruberlin at 2011-02-08 19:49
クロエの母さん、こんにちは!
ベルリンは今日は朝から気持ちよく晴れています!
はは、このKAMIは息子のTの家から最近来たんです。というのも、一日のうちに数時間しか人が居ない家に居るのが可哀想だからと先生宅に来たら、その後、人から逃げることは皆無なのに籠を見せると隠れてしまう。街の中心部の超高級アパートよりもこのお宅が気に入った様です。
僕は基本的には猫と相性が良くないのですが(でも猫好きとの相性は悪くない)このKAMIは特に特別なんです。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。