人気ブログランキング | 話題のタグを見る


ベルリンのコントラバス奏者高橋徹のBlog


by Toruberlin

いらっしゃいませ! ©Toruberlin

最新の記事

春の東京は5年ぶりです。
at 2024-03-28 13:00
新しい松脂を試せるチャンスで..
at 2024-03-28 09:04
Made in 東京松脂 い..
at 2024-03-24 08:09
Nr30 Es ist vo..
at 2024-03-23 08:10
Es ist vollbra..
at 2024-03-22 11:08
60年も存在が忘れられていた..
at 2024-03-22 01:18
ベルリン櫻並木、満開だった日..
at 2024-03-21 12:08
Made in東京松脂は3つ..
at 2024-03-21 00:20
ソメイヨシノ開花もベルリンの..
at 2024-03-20 12:09
ベルリン縁の妹たちは、世界中..
at 2024-03-19 07:15
神楽坂の夜、〆とBAR ちゃ..
at 2024-03-18 11:12
美味しいワインを美味しく呑む..
at 2024-03-17 23:01
神楽坂の名店へ11/1 帰国..
at 2024-03-17 12:12
3/14 晩餐
at 2024-03-17 08:16
オッソブーコ alla Toru
at 2024-03-16 23:02
横浜うかい亭 11/1 帰国..
at 2024-03-15 22:04
TOKYO CRUISEから..
at 2024-03-15 11:15
岩に滲み入るかー、素晴らしい..
at 2024-03-15 03:23
Brave 使っています
at 2024-03-14 12:15
暮らしのうつわ花田さんにも
at 2024-03-14 05:22

カテゴリ

全体
美味しい楽しい話
趣味の話
音楽の話
楽器と弓の話
これはおすすめ!
街で見つけたこんなもの!
べルリンの美味い店
最近のべルリン写真
日常の出来事
旅行
昔の話
AMPELMANN
AMPELMANN Japan2010
非日常の出来事
日本で何を食おうかな?
ご馳走/料理
風景写真
これはスゴイ!
AMPELMANN Japan 2011
DSO Tour
ベルリンー津和野
Weihnachtsmarkt
Movie 映画
AMPELMANN Japan2012
AMPELMANN Japan2013
AMPELMANN Japan 2014
AMPELMANN Japan2015
AMPELMANN JAPAN 2016
AMPELMANN Japan 2017
AMPELMANN Japan 2018
鴎外の縁
AMPELMANN Japan 2019
1920-2020 大ベルリン百年
AMPELMANN Japan 2020
2021 独日友好交流160年
Broocks Brothers
1.FC UNION Berlin
Ricetta (レシピ) BLOG
疑問
AMPELMANN Japan 2021
Blog蚤の市 価格応談
AMPELMANN Japan 2022
AMPELMANN 2023
AMPELMANN Japan 2023

最新のコメント

> vienna-apf..
by Toruberlin at 00:31
こんばんは、そしてお帰り..
by vienna-apfel at 22:53
> kobackenさん..
by Toruberlin at 14:26
桜の先撮り、楽しませてい..
by kobacken at 07:37
> vienna-apf..
by Toruberlin at 22:10
こんばんは! ベルリン..
by vienna-apfel at 20:53
> 西野和宏さん おは..
by Toruberlin at 14:20
高橋さん ちょっと訂正で..
by 西野和宏 at 12:03
> vienna-apf..
by Toruberlin at 08:50
こんにちは! オッソブ..
by vienna-apfel at 07:34
> 西野和宏さん おは..
by Toruberlin at 16:24
松脂作りの西野です。 高..
by 西野和宏 at 12:35
> kobackenさん..
by Toruberlin at 16:43
> kobackenさん..
by Toruberlin at 16:40
翌日以上のジャガイモが溶..
by kobacken at 13:15
東京は水の都市だと思いま..
by kobacken at 13:14
> 植木信勝さん やは..
by Toruberlin at 04:54
1年前に苦戦しました!プ..
by 植木信勝 at 22:31
> 西野和宏さん こち..
by Toruberlin at 17:56
高橋さん 素人の提案を快..
by 西野和宏 at 15:40

検索

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月

お気に入りブログ

人形町からごちそうさま
イタリア子連れ放浪記
amo il cinema
日替わり定食
飽商909の"ナローな"...
オリーブとブドウ畑のあいだで
マイニチ★コバッケン
フィレンツェ田舎生活便り2
ろひちかなまや
Piccoli Pass...
Habari yako?
C級呑兵衛の絶好調な千鳥足
フィレンツェ田舎のお料理教室
モンタンのブログ
カグラザカ日記
Tea for two
アドリア海を臨み、日々の...
ただいまお料理中
Berlin no Hi...
ごまめのつぶやき
ハーブガーデン便り
材木屋茶人の徒然な毎日
ベルリンに思いを馳せて
好きなモノに囲まれて暮らしたい
リヨンの散歩2
ベルリン蚤の市・アンティ...
流木民 第3話

タグ

(1140)
(715)
(703)
(632)
(410)
(289)
(267)
(264)
(218)
(169)
(98)
(88)
(73)
(68)
(65)
(59)
(54)
(53)
(48)
(31)
(30)

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

料理家
海外生活

画像一覧

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

AMPELMANN社,年末パーティー。

AMPELMANN社,年末パーティー。_c0180686_6193013.jpg

ポツダムのニコライ教会でのジルベスターコンサートから帰宅しました。
日本ではとっくに2012年ですが、ベルリンはまだ2時間近く2011年です。ずっと書けずにいたアンペルマン社のクリスマスパーティーの巻です。
クリスマスパーティーは,もう10日以上前、アンペルマンの社員,全員じゃありませんが100人弱でアンペルマンレストランで行われました。年末の,年の締めくくりのパーティー、僕は忘年会という言葉が嫌いですが,その様な意味合いも含んだ,締めくくりパーティー,社長のマルコスとバーバラの招待です。
AMPELMANN社,年末パーティー。_c0180686_625492.jpg




毎年,この日の為にメニューが作られます。後にバーバラから説明がありましたがテーマは地産地消、ドイツ製の食品のみを使用したパーティーでした。
AMPELMANN社,年末パーティー。_c0180686_6264738.jpg

昨年も来てくれたリンデンベルクの牡蠣開け職人,今年はSylt島の牡蠣でした。
AMPELMANN社,年末パーティー。_c0180686_6274542.jpg

厨房も準備万端。
AMPELMANN社,年末パーティー。_c0180686_628948.jpg

牡蠣が開けられどんどん並びます。
AMPELMANN社,年末パーティー。_c0180686_629758.jpg

AMPELMANN社,年末パーティー。_c0180686_6292685.jpg

マルコスが傍を通ったので,「今日はどんな進行?いつ食べる?」と問えば,そこまでは決ってなかったらしく『もう食べる?』と訊くので「じゃ手を出そうよ、じゃないと誰も始められない!」と進言。
AMPELMANN社,年末パーティー。_c0180686_6313457.jpg

マルコス,素早く気づいた販売担当チーフのアレキサンダーと。
AMPELMANN社,年末パーティー。_c0180686_6321765.jpg

AMPELMANN社,年末パーティー。_c0180686_633366.jpg

去年このパーティーで,初めて生牡蠣を食べた社員もいます。今年は,美味しさを知った淑女たちがどんどん集まってきました。
AMPELMANN社,年末パーティー。_c0180686_6341830.jpg

さて,例年どおり社長のマルコスから2011年のアンペルマンの活動報告などなど。
AMPELMANN社,年末パーティー。_c0180686_6355783.jpg

このパーティーの食事以外のハイライトです。
AMPELMANN社,年末パーティー。_c0180686_6364141.jpg
AMPELMANN社,年末パーティー。_c0180686_637538.jpg

AMPELMANN社,年末パーティー。_c0180686_6374516.jpg

AMPELMANN社,年末パーティー。_c0180686_6382837.jpg

マルコスが用意された資料で今年の業績などを説明します。アンペルマンは本社には10数人しかいません。あとは倉庫に20人弱,レストランと4店舗に散らばっていて、毎週木曜、交替で社長主催の昼ご飯に集まりますが,それでもアンペルマンが現在何をしてるのか?どんなプランがあるのか?などはなかなか伝わりません。これは,全員が一緒にそれを社長から聞くことの出来る年に一度の場なんです。
AMPELMANN社,年末パーティー。_c0180686_642141.jpg

今年の目玉は,アンペルマン50歳プロジェクトでした。
AMPELMANN社,年末パーティー。_c0180686_64347.jpg

AMPELMANN社,年末パーティー。_c0180686_644234.jpg

そしてアンペルマンオクテットがアンペルマン50歳記念コンサートを行ったことが紹介されました。
AMPELMANN社,年末パーティー。_c0180686_6462062.jpg

そして本来は社長のマルコスのみが話す場ですが,日本のことはToruに、と振られてマイクを手にしました。
AMPELMANN社,年末パーティー。_c0180686_6483344.jpg

AMPELMANN社,年末パーティー。_c0180686_6581296.jpg

AMPELMANN社,年末パーティー。_c0180686_6474138.jpg

そして津和野町のことやANA/Goodyearとのコラボやアンペルマンオクテットのことなど,話しました。
AMPELMANN社,年末パーティー。_c0180686_7124582.jpg

AMPELMANN社,年末パーティー。_c0180686_6514873.jpg

そして今年の新製品に話は進みました。
AMPELMANN社,年末パーティー。_c0180686_6174358.jpg

AMPELMANN社,年末パーティー。_c0180686_6173234.jpg

アンペルマンはベルリンのブンデスリーグ2部のチームのスポンサーに加わりました。
AMPELMANN社,年末パーティー。_c0180686_6171574.jpg

今年はどいつのニュースチャンネルNTVで受賞,そしてコラボしてる旅行代理店H.I.S.社も「ベルリン散歩」ツアーが受賞しました。
AMPELMANN社,年末パーティー。_c0180686_617460.jpg

メインのレクチャーが終わったとこでバーバラが食事のコンセプト解説。この日の為に彼女がチーフで献立から何から,準備されました。
AMPELMANN社,年末パーティー。_c0180686_6163140.jpg

では,たくさん食べましょう!の台詞と供に。
AMPELMANN社,年末パーティー。_c0180686_6161100.jpg
AMPELMANN社,年末パーティー。_c0180686_615453.jpg

AMPELMANN社,年末パーティー。_c0180686_6153545.jpg

AMPELMANN社,年末パーティー。_c0180686_6151769.jpg
AMPELMANN社,年末パーティー。_c0180686_6144444.jpg

子供たちはそろそろ寝る時間!と宣言された頃。
AMPELMANN社,年末パーティー。_c0180686_6142911.jpg

AMPELMANN社,年末パーティー。_c0180686_614419.jpg

バーバラと何か相談する長女T。
AMPELMANN社,年末パーティー。_c0180686_6135416.jpg

アンペルマン合唱団。
AMPELMANN社,年末パーティー。_c0180686_6132849.jpg

こうして2011年を締めくくるアンペルマン社のパーティーは続きました。

さて,もうドイツもあと1時間で新年となりました。
今宵は,家で静かに年越しすることにしました。
喪中,というのもしっくりこないけど、やはり3月の東日本大震災は第2時世界大戦後、日本が経験した最大の災難。例年の様に騒ぐ気にはなれません。
ですが、年が明けたら、やはり祝います。
それぞれ、人それぞれがその時に出来ること,そしてしなければいけないことを認識し全うし、そして幸福感溢れる,笑うことができる、充実した日々を送ることができる様に努力する。
その為に生きる,そういう基本を認識し,新年も楽しく毎日を過ごしたいですね!

さて,日本酒が有り難いことにリッチな拙宅、6本くらいありますが、さーて、年明けには何を呑もうかなー?
by Toruberlin | 2011-12-31 22:11 | AMPELMANN | Trackback | Comments(2)
Commented by ポツダマーゆみ at 2012-01-01 21:40 x
たかさん
あけましておめでとうございます♪
喪中・・・わたしもそんな気分です。
しかも新年早々東京に大きな地震が・・・
とにかく早く地震がおさまり復興がすすむといいですね。
今年もよろしくお願いします。
Commented by Toruberlin at 2012-01-01 22:26
ゆみちゃん、あけましておめでとう!
うん、でも,新年になり、やはりおめでたいとお祝いしています。
東京も含む広範囲で震度4、M7の地震。
無いことを切に願うけれど,,,に本全国,特に関東は常に警戒と備えが必要と思います。
今年も健康で,良い年にしようね。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。