人気ブログランキング | 話題のタグを見る


ベルリンのコントラバス奏者高橋徹のBlog


by Toruberlin

いらっしゃいませ! ©Toruberlin

最新の記事

SKO20周年コンサート@サ..
at 2024-03-29 09:03
春の東京は5年ぶりです。
at 2024-03-28 13:00
新しい松脂を試せるチャンスで..
at 2024-03-28 09:04
Made in 東京松脂 い..
at 2024-03-24 08:09
Nr30 Es ist vo..
at 2024-03-23 08:10
Es ist vollbra..
at 2024-03-22 11:08
60年も存在が忘れられていた..
at 2024-03-22 01:18
ベルリン櫻並木、満開だった日..
at 2024-03-21 12:08
Made in東京松脂は3つ..
at 2024-03-21 00:20
ソメイヨシノ開花もベルリンの..
at 2024-03-20 12:09
ベルリン縁の妹たちは、世界中..
at 2024-03-19 07:15
神楽坂の夜、〆とBAR ちゃ..
at 2024-03-18 11:12
美味しいワインを美味しく呑む..
at 2024-03-17 23:01
神楽坂の名店へ11/1 帰国..
at 2024-03-17 12:12
3/14 晩餐
at 2024-03-17 08:16
オッソブーコ alla Toru
at 2024-03-16 23:02
横浜うかい亭 11/1 帰国..
at 2024-03-15 22:04
TOKYO CRUISEから..
at 2024-03-15 11:15
岩に滲み入るかー、素晴らしい..
at 2024-03-15 03:23
Brave 使っています
at 2024-03-14 12:15

カテゴリ

全体
美味しい楽しい話
趣味の話
音楽の話
楽器と弓の話
これはおすすめ!
街で見つけたこんなもの!
べルリンの美味い店
最近のべルリン写真
日常の出来事
旅行
昔の話
AMPELMANN
AMPELMANN Japan2010
非日常の出来事
日本で何を食おうかな?
ご馳走/料理
風景写真
これはスゴイ!
AMPELMANN Japan 2011
DSO Tour
ベルリンー津和野
Weihnachtsmarkt
Movie 映画
AMPELMANN Japan2012
AMPELMANN Japan2013
AMPELMANN Japan 2014
AMPELMANN Japan2015
AMPELMANN JAPAN 2016
AMPELMANN Japan 2017
AMPELMANN Japan 2018
鴎外の縁
AMPELMANN Japan 2019
1920-2020 大ベルリン百年
AMPELMANN Japan 2020
2021 独日友好交流160年
Broocks Brothers
1.FC UNION Berlin
Ricetta (レシピ) BLOG
疑問
AMPELMANN Japan 2021
Blog蚤の市 価格応談
AMPELMANN Japan 2022
AMPELMANN 2023
AMPELMANN Japan 2023

最新のコメント

> vienna-apf..
by Toruberlin at 00:31
こんばんは、そしてお帰り..
by vienna-apfel at 22:53
> kobackenさん..
by Toruberlin at 14:26
桜の先撮り、楽しませてい..
by kobacken at 07:37
> vienna-apf..
by Toruberlin at 22:10
こんばんは! ベルリン..
by vienna-apfel at 20:53
> 西野和宏さん おは..
by Toruberlin at 14:20
高橋さん ちょっと訂正で..
by 西野和宏 at 12:03
> vienna-apf..
by Toruberlin at 08:50
こんにちは! オッソブ..
by vienna-apfel at 07:34
> 西野和宏さん おは..
by Toruberlin at 16:24
松脂作りの西野です。 高..
by 西野和宏 at 12:35
> kobackenさん..
by Toruberlin at 16:43
> kobackenさん..
by Toruberlin at 16:40
翌日以上のジャガイモが溶..
by kobacken at 13:15
東京は水の都市だと思いま..
by kobacken at 13:14
> 植木信勝さん やは..
by Toruberlin at 04:54
1年前に苦戦しました!プ..
by 植木信勝 at 22:31
> 西野和宏さん こち..
by Toruberlin at 17:56
高橋さん 素人の提案を快..
by 西野和宏 at 15:40

検索

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月

お気に入りブログ

人形町からごちそうさま
イタリア子連れ放浪記
amo il cinema
日替わり定食
飽商909の"ナローな"...
オリーブとブドウ畑のあいだで
マイニチ★コバッケン
フィレンツェ田舎生活便り2
ろひちかなまや
Piccoli Pass...
Habari yako?
C級呑兵衛の絶好調な千鳥足
フィレンツェ田舎のお料理教室
モンタンのブログ
カグラザカ日記
Tea for two
アドリア海を臨み、日々の...
ただいまお料理中
Berlin no Hi...
ごまめのつぶやき
ハーブガーデン便り
材木屋茶人の徒然な毎日
ベルリンに思いを馳せて
好きなモノに囲まれて暮らしたい
リヨンの散歩2
ベルリン蚤の市・アンティ...
流木民 第3話

タグ

(1140)
(715)
(703)
(632)
(411)
(289)
(268)
(264)
(218)
(169)
(98)
(88)
(73)
(68)
(65)
(59)
(54)
(53)
(48)
(31)
(30)

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

料理家
海外生活

画像一覧

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

ツリーよ、さらば。

ツリーよ、さらば。_c0180686_2301822.jpg

12/24に飾り付けたツリー、2週間、キレイでした。
今日は七草、FBでも朝に七草粥の写真を多く見かけました。ドイツは昨日が「聖なる三王」の日。ツリーはその日まで飾り、今日片付けます。
ツリーよ、さらば。_c0180686_22592948.jpg





飾りをすべて外し、バルコニーへ。
そして下に誰も居ないことを確認してもらい道に落とします。
ツリーよ、さらば。_c0180686_2259169.jpg

ツリーよ、さらば。_c0180686_22585369.jpg

拙宅は日本の3階、12メートルくらいあるのかなー?
ツリーよ、さらば。_c0180686_22584052.jpg

ツリーは道に出す日が決まっています。早ければ月曜に清掃局のツリー回収車が集めてくれます。
ツリーよ、さらば。_c0180686_22582336.jpg

少し前にブランチはカルボナーラロマーナ。白ワインが少しあったので。
今日は朝から予定がずいぶん狂いました,残念ながら。
出さなきゃいけない請求書、どうしても送っておきたいメール(MacBookはもちろん持参するのでリスボンでも出来ることもあるのですが)を書いて、あとは楽器を弾いて(本当は買い物も旅行前にしたかったんだけどなー、、、、)夕方はアイロン掛け+荷造り。
明日はかなり早くのフライト、でもしかしミラノに飛んだ時の用に午前中からリスボンで楽しめます。
前回、知り合いになり、そして彼の店に生雲丹やマグロを食す為にリスボン行きを決めた様なものなんです。そして日曜に到着する旨をもう一度メッセージしたら、日曜はお店は定休日、しかし日本人のお仲間と新年会を企画してるそうで、ご招待戴きました。新年会Vol.2は@リスボンとなります。
16日の週、(Mちゃんも帰ってくるしMも卒試終わってるはず)ベルリンのお嬢さん方、待っててね。まずは音楽系新年会、やるからねー!
おー新年会で思い出した。
新年早々おめでたい話で、明日の日曜日はN島料理長の結婚式なんです。彼の故郷の福岡で行われるのですが、先日拙宅でクリスマスに食事した時に結婚式場を訊いておきました。
彼も大絶賛してくれてる津和野の名酒「初陣」、蔵元の古橋さんにお願いしてお祝いにお酒を贈っていただきました。
ツリーよ、さらば。_c0180686_22575189.jpg

出来たばかりの「いざ、初陣」しぼりたて、そして純米大吟醸です。僕が一升瓶もらったらかなり嬉しい。(K林さん、サントリーホールの際には希少な酒十四代、そして焼酎までありがとうございました!)
きっとN島料理長と奥さまも喜んでくれると思います。
古橋さん、急のお願いを迅速に御遂行戴き、ありがとうございました!

そして出来るだけ早く「初陣」,津和野町の代表のお酒として、ベルリン中央区で提供できる様にしましょう!
この古橋酒造の酒「初陣」は旨いです!
蔵元からの直送、こちらのサイトから注文できます。お薦めです!
by Toruberlin | 2012-01-07 14:51 | 最近のべルリン写真 | Trackback | Comments(4)
Commented at 2012-01-08 18:21 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by 教授 at 2012-01-09 15:21 x
結構ワイルドに捨てるんですね。持って階段を下がるのは確かに大変そう。今年もよろしくお願いします。
Commented by Toruberlin at 2012-01-09 16:55
ユエさん、こんにちは!コメントありがとうございます。
ツリー、驚きですよね。これ、毎年11月末になると街のあちこちで樅の木の販売があるのですが、本物の木なので毎年捨てることになります。その割合は知りませんがリサイクル、たとえばベルリン動物園の象が喜んで食すそうです。
Commented by Toruberlin at 2012-01-09 17:10
K教授、ワイルドですね。
買った時はネットに入れてくれるので担いで運び、立ててからネットを外す訳ですが、2.5mはある枝がしっかりした木、持って階段を下りるのはかなり大変だし針葉樹だから細かい葉が落ちて掃除も大変です。それで、この方法がベストです!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。