人気ブログランキング | 話題のタグを見る


ベルリンのコントラバス奏者高橋徹のBlog


by Toruberlin

いらっしゃいませ! ©Toruberlin

最新の記事

SKO20周年コンサート@サ..
at 2024-03-29 09:03
春の東京は5年ぶりです。
at 2024-03-28 13:00
新しい松脂を試せるチャンスで..
at 2024-03-28 09:04
Made in 東京松脂 い..
at 2024-03-24 08:09
Nr30 Es ist vo..
at 2024-03-23 08:10
Es ist vollbra..
at 2024-03-22 11:08
60年も存在が忘れられていた..
at 2024-03-22 01:18
ベルリン櫻並木、満開だった日..
at 2024-03-21 12:08
Made in東京松脂は3つ..
at 2024-03-21 00:20
ソメイヨシノ開花もベルリンの..
at 2024-03-20 12:09
ベルリン縁の妹たちは、世界中..
at 2024-03-19 07:15
神楽坂の夜、〆とBAR ちゃ..
at 2024-03-18 11:12
美味しいワインを美味しく呑む..
at 2024-03-17 23:01
神楽坂の名店へ11/1 帰国..
at 2024-03-17 12:12
3/14 晩餐
at 2024-03-17 08:16
オッソブーコ alla Toru
at 2024-03-16 23:02
横浜うかい亭 11/1 帰国..
at 2024-03-15 22:04
TOKYO CRUISEから..
at 2024-03-15 11:15
岩に滲み入るかー、素晴らしい..
at 2024-03-15 03:23
Brave 使っています
at 2024-03-14 12:15

カテゴリ

全体
美味しい楽しい話
趣味の話
音楽の話
楽器と弓の話
これはおすすめ!
街で見つけたこんなもの!
べルリンの美味い店
最近のべルリン写真
日常の出来事
旅行
昔の話
AMPELMANN
AMPELMANN Japan2010
非日常の出来事
日本で何を食おうかな?
ご馳走/料理
風景写真
これはスゴイ!
AMPELMANN Japan 2011
DSO Tour
ベルリンー津和野
Weihnachtsmarkt
Movie 映画
AMPELMANN Japan2012
AMPELMANN Japan2013
AMPELMANN Japan 2014
AMPELMANN Japan2015
AMPELMANN JAPAN 2016
AMPELMANN Japan 2017
AMPELMANN Japan 2018
鴎外の縁
AMPELMANN Japan 2019
1920-2020 大ベルリン百年
AMPELMANN Japan 2020
2021 独日友好交流160年
Broocks Brothers
1.FC UNION Berlin
Ricetta (レシピ) BLOG
疑問
AMPELMANN Japan 2021
Blog蚤の市 価格応談
AMPELMANN Japan 2022
AMPELMANN 2023
AMPELMANN Japan 2023

最新のコメント

> vienna-apf..
by Toruberlin at 00:31
こんばんは、そしてお帰り..
by vienna-apfel at 22:53
> kobackenさん..
by Toruberlin at 14:26
桜の先撮り、楽しませてい..
by kobacken at 07:37
> vienna-apf..
by Toruberlin at 22:10
こんばんは! ベルリン..
by vienna-apfel at 20:53
> 西野和宏さん おは..
by Toruberlin at 14:20
高橋さん ちょっと訂正で..
by 西野和宏 at 12:03
> vienna-apf..
by Toruberlin at 08:50
こんにちは! オッソブ..
by vienna-apfel at 07:34
> 西野和宏さん おは..
by Toruberlin at 16:24
松脂作りの西野です。 高..
by 西野和宏 at 12:35
> kobackenさん..
by Toruberlin at 16:43
> kobackenさん..
by Toruberlin at 16:40
翌日以上のジャガイモが溶..
by kobacken at 13:15
東京は水の都市だと思いま..
by kobacken at 13:14
> 植木信勝さん やは..
by Toruberlin at 04:54
1年前に苦戦しました!プ..
by 植木信勝 at 22:31
> 西野和宏さん こち..
by Toruberlin at 17:56
高橋さん 素人の提案を快..
by 西野和宏 at 15:40

検索

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月

お気に入りブログ

人形町からごちそうさま
イタリア子連れ放浪記
amo il cinema
日替わり定食
飽商909の"ナローな"...
オリーブとブドウ畑のあいだで
マイニチ★コバッケン
フィレンツェ田舎生活便り2
ろひちかなまや
Piccoli Pass...
Habari yako?
C級呑兵衛の絶好調な千鳥足
フィレンツェ田舎のお料理教室
モンタンのブログ
カグラザカ日記
Tea for two
アドリア海を臨み、日々の...
ただいまお料理中
Berlin no Hi...
ごまめのつぶやき
ハーブガーデン便り
材木屋茶人の徒然な毎日
ベルリンに思いを馳せて
好きなモノに囲まれて暮らしたい
リヨンの散歩2
ベルリン蚤の市・アンティ...
流木民 第3話

タグ

(1140)
(715)
(703)
(632)
(411)
(289)
(268)
(264)
(218)
(169)
(98)
(88)
(73)
(68)
(65)
(59)
(54)
(53)
(48)
(31)
(30)

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

料理家
海外生活

画像一覧

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

帰国日記@Berlin Vol.5 アンペルマン弦楽クインテットの休日。

帰国日記@Berlin Vol.5 アンペルマン弦楽クインテットの休日。_c0180686_23402420.jpg

帰国日記@Berlin Vol.5 アンペルマン弦楽クインテットの休日。_c0180686_23412377.jpg

津和野で2日半リハーサルしてチェロのHちゃんは大阪と神戸でのコンサートの為に新山口駅から新幹線で旅発ちました。
その日の午後は自主練習(もともと彼女たちは夜中や早朝に自主練習しています)翌日はオフにしました。ホテルに居ると彼女たちは弾いてしまってお休みにならないので午前中から出かけることにしました。
日本海が見たかったので、萩を目指しました。萩/津和野と言いますが、津和野には5度目でしたが萩などの廻りの街は訪れたことが無かったんです。
帰国日記@Berlin Vol.5 アンペルマン弦楽クインテットの休日。_c0180686_23521819.jpg






帰国日記@Berlin Vol.5 アンペルマン弦楽クインテットの休日。_c0180686_2352015.jpg

帰国日記@Berlin Vol.5 アンペルマン弦楽クインテットの休日。_c0180686_23525354.jpg

萩ではまず最初に吉田松陰先生の松陰神社にご挨拶しました。上は松下村塾、明治維新に大活躍したメンバーたちがここで学びました。学問は肝要です。受験勉強とはちょっと違う、学問。「知は力なり」知があれば人生は楽しくなる。いや、知識だけでは駄目ですが、楽しい人生の礎になってくれます。
帰国日記@Berlin Vol.5 アンペルマン弦楽クインテットの休日。_c0180686_003572.jpg

これらも撮影はAちゃん、僕のNex5を気に入って撮ってくれてましたが、彼女写真のセンスがあります。
帰国日記@Berlin Vol.5 アンペルマン弦楽クインテットの休日。_c0180686_03510.jpg

帰国日記@Berlin Vol.5 アンペルマン弦楽クインテットの休日。_c0180686_015777.jpg

帰国日記@Berlin Vol.5 アンペルマン弦楽クインテットの休日。_c0180686_033460.jpg

帰国日記@Berlin Vol.5 アンペルマン弦楽クインテットの休日。_c0180686_041418.jpg

帰国日記@Berlin Vol.5 アンペルマン弦楽クインテットの休日。_c0180686_03512.jpg

神社を後にして、向かうは昼飯処。そういえばラーメン食べてないよね,最近?!から、M内さん行きつけの店へ。
帰国日記@Berlin Vol.5 アンペルマン弦楽クインテットの休日。_c0180686_063259.jpg

帰国日記@Berlin Vol.5 アンペルマン弦楽クインテットの休日。_c0180686_07394.jpg

ラーメン餃子でテンション上がってる3人。
帰国日記@Berlin Vol.5 アンペルマン弦楽クインテットの休日。_c0180686_082867.jpg

まずは餃子,◎。
帰国日記@Berlin Vol.5 アンペルマン弦楽クインテットの休日。_c0180686_0113581.jpg

さてY嬢とアッキーは特製葱ラーメンでした。山盛りでスゴイのですが、これは葱が多いらしい。
帰国日記@Berlin Vol.5 アンペルマン弦楽クインテットの休日。_c0180686_0125085.jpg

さて、ランチにはライスサービスがあります。このライス、棚田米だそうで壁にもポスターがあり米に力を入れてる店でしたが、なるほど美味しいお米でした。
帰国日記@Berlin Vol.5 アンペルマン弦楽クインテットの休日。_c0180686_0141350.jpg

Y嬢も注文しました。大盛り(に見える)ラーメンにライス。大男かとおもうオーダーです。美味しく食して、最後にY嬢がひと言「あー、ライス頼んでおいて良かった!ラーメンだけじゃ足りなかった!」みなさん、楽器を弾くって体力要るんですよ!
しかしこのコンパクトなY嬢の、いったいどこに入るのだろう?
帰国日記@Berlin Vol.5 アンペルマン弦楽クインテットの休日。_c0180686_0165435.jpg

僕は普通のトンコツラーメンの大盛り!
帰国日記@Berlin Vol.5 アンペルマン弦楽クインテットの休日。_c0180686_018983.jpg

ここ、美味しい店でしたが,とにかく米が美味かった。見ればメニューにも定食が多い。次回はラーメンじゃなくて定食にしよう!
帰国日記@Berlin Vol.5 アンペルマン弦楽クインテットの休日。_c0180686_0192012.jpg

さて、萩は大きな街です。萩・津和野とよく言いますが、津和野に様にしっとりとした古都を期待していたら間違いなくがっかりします。
保存地区、散歩した何本かの道は素敵ですが、他は普通の地方都市に見えました。
帰国日記@Berlin Vol.5 アンペルマン弦楽クインテットの休日。_c0180686_0211835.jpg

その保存地区も素晴らしい景色なのですが、うーん、間に萩焼の店を除いてはほとんど何もない。津和野贔屓の発言かもしれませんが、旅の目的とするなら、萩でこの地区を散策してから津和野へ。現在のほとんどのツアーと反対のコースを僕なら選びます。街の雰囲気は津和野の方が格段に良い!と断言します。
帰国日記@Berlin Vol.5 アンペルマン弦楽クインテットの休日。_c0180686_023442.jpg

帰国日記@Berlin Vol.5 アンペルマン弦楽クインテットの休日。_c0180686_024413.jpg

帰国日記@Berlin Vol.5 アンペルマン弦楽クインテットの休日。_c0180686_0243834.jpg

帰国日記@Berlin Vol.5 アンペルマン弦楽クインテットの休日。_c0180686_02597.jpg

桂小五郎氏の生家、ここを拝見出来たのは素晴らしかった!
帰国日記@Berlin Vol.5 アンペルマン弦楽クインテットの休日。_c0180686_026241.jpg

帰国日記@Berlin Vol.5 アンペルマン弦楽クインテットの休日。_c0180686_0272028.jpg

出たところで数人の武士に遭遇しました。
帰国日記@Berlin Vol.5 アンペルマン弦楽クインテットの休日。_c0180686_0284499.jpg

帰国日記@Berlin Vol.5 アンペルマン弦楽クインテットの休日。_c0180686_0291232.jpg

昔のままの街並、だから空が広い!素晴らしい!
帰国日記@Berlin Vol.5 アンペルマン弦楽クインテットの休日。_c0180686_23392667.jpg

帰国日記@Berlin Vol.5 アンペルマン弦楽クインテットの休日。_c0180686_0295455.jpg

帰国日記@Berlin Vol.5 アンペルマン弦楽クインテットの休日。_c0180686_23391761.jpg

幕末の長州藩士たちは、屋根の上のこの空を眺めて、未来を夢見たのだろう。
帰国日記@Berlin Vol.5 アンペルマン弦楽クインテットの休日。_c0180686_2339661.jpg

幕末番付が張ってありました。
帰国日記@Berlin Vol.5 アンペルマン弦楽クインテットの休日。_c0180686_23385236.jpg

萩焼が気に入り、萩焼の店を見ると吸い寄せられて行くY嬢、この時に付いたニックネームは「はぎー」です。
帰国日記@Berlin Vol.5 アンペルマン弦楽クインテットの休日。_c0180686_0411965.jpg

M内さんと真面目な話?
帰国日記@Berlin Vol.5 アンペルマン弦楽クインテットの休日。_c0180686_23383997.jpg

移動前にカフェに寄りました。
帰国日記@Berlin Vol.5 アンペルマン弦楽クインテットの休日。_c0180686_23383170.jpg

「おいしー」とY嬢。HちゃんもアッキーもAちゃんも、4人ともとにかく感動を表すのが可愛い。美味しいものを食べさせ甲斐のある4人のお嬢さんでした。クインテット成功の要因のひとつです、きっと。
帰国日記@Berlin Vol.5 アンペルマン弦楽クインテットの休日。_c0180686_23363266.jpg

帰りは日本海に沿って走ってもらいました。
まずは萩の街を出てすぐの魚市場。
帰国日記@Berlin Vol.5 アンペルマン弦楽クインテットの休日。_c0180686_23361639.jpg

新鮮なのがずらっと!アワビ!
帰国日記@Berlin Vol.5 アンペルマン弦楽クインテットの休日。_c0180686_2336753.jpg

帰国日記@Berlin Vol.5 アンペルマン弦楽クインテットの休日。_c0180686_2335574.jpg

烏賊とサザエにアワビを東京に送ってもらいました。この夜は若松屋さんでスッポンの予定でしたので、アワビは気にはなりましたが、送るだけにしました。
帰国日記@Berlin Vol.5 アンペルマン弦楽クインテットの休日。_c0180686_23354171.jpg

帰国日記@Berlin Vol.5 アンペルマン弦楽クインテットの休日。_c0180686_23352840.jpg

高台にご案内戴き、日本海を望みました、素晴らしい!
帰国日記@Berlin Vol.5 アンペルマン弦楽クインテットの休日。_c0180686_2335865.jpg

帰りは後ろのお嬢様方は寝てましたが、M内さんといろいろ話しながら眺めた夕焼け空は綺麗でした。きっと幕末と同じ空、長州の空はぶちキレイでした。
帰国日記@Berlin Vol.5 アンペルマン弦楽クインテットの休日。_c0180686_16202787.jpg

(この晩は日原の高津川の辺にある若松屋さんでスッポンでした、帰国日記続きます)
by Toruberlin | 2012-12-04 14:32 | AMPELMANN Japan2012 | Trackback | Comments(6)
Commented by Yume at 2012-12-05 07:20 x
懐かしい!と思いながら拝読いたしました。
いい写真ばかりですね。写真を見ていると楽しかった記憶がよみがえって自然と笑顔になります。
日本海の美しい景色と、萩焼好きの私にはたまらない素敵なオフの日、ありがとうございました。案内していただいたMさんにも感謝です。
そしてついにあの一言が載ってしまいましたね。心から「良かった!」と思って出た一言でしたが、言った瞬間の皆さんの驚いた顔。
あのラーメン、本当に美味しかったなー!
食べることが大好きな私にとって、感動の連続の旅でした。
Commented by oboejt at 2012-12-05 07:36 x
アワビ、サザエ、イカ美味しかったよ!
どうもありがとうございました。
Commented by Toruberlin at 2012-12-05 16:04
Yumeちゃん、おはよう!
うん、懐かしいよね、すでに。もう5週間も前になっちゃった。
あの日本海の夕陽は素晴らしかったね!うん、M内さん、ありがとう!
萩焼、割れずに無事にベルリンに着いたのだろうか?
今日からCKOのリハ、2時間後にはまた久々に一緒に弾けるね!
よろしくお願いします。
Commented by Toruberlin at 2012-12-05 16:06
兄上、おはようございます。
あのアワビは美味そうだったよねー!サザエも。
どちらも、今回の帰国で食べ損ねた(いや、サザエは刺身をどっかで食べたな)よろしゅうございました。
今回もおいしい御飯も含めてお世話になりありがとうございました、
Commented by Toruberlin at 2012-12-18 19:09
ハナコさん,追伸です。
御大経由で素晴らしいカード、頂戴致しました。
ありがとうございます。
また、昨日のニュース、嬉しく読みました。御重責とは存じますが、ご手腕に期待しております。
来年からは明るい年になりそうです!
Commented by Toruberlin at 2012-12-20 17:04
ハナコさん、おはようございます。
ありがとうございます。

今日はこれからCKO-Berlin(ベルリンコレルリ室内オーケストラ)のリハに行ってきます。日曜にコンサートなんですが、11歳上の親友、ヴァイオリニストのBP(70年代には二本に赴きN響と協奏曲を弾いたソリストです)と弾いてきます。バロック、バッハやヴィヴァルディ、コレルリ、ヘンデル、
クリスマスにピッタリの曲を小さなお城Britz城で日曜に演奏します。
いつかベルリンにもおいでいただけたら素敵ですね。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。