人気ブログランキング | 話題のタグを見る


ベルリンのコントラバス奏者高橋徹のBlog


by Toruberlin

いらっしゃいませ! ©Toruberlin

最新の記事

SKO20周年コンサート@サ..
at 2024-03-29 09:03
春の東京は5年ぶりです。
at 2024-03-28 13:00
新しい松脂を試せるチャンスで..
at 2024-03-28 09:04
Made in 東京松脂 い..
at 2024-03-24 08:09
Nr30 Es ist vo..
at 2024-03-23 08:10
Es ist vollbra..
at 2024-03-22 11:08
60年も存在が忘れられていた..
at 2024-03-22 01:18
ベルリン櫻並木、満開だった日..
at 2024-03-21 12:08
Made in東京松脂は3つ..
at 2024-03-21 00:20
ソメイヨシノ開花もベルリンの..
at 2024-03-20 12:09
ベルリン縁の妹たちは、世界中..
at 2024-03-19 07:15
神楽坂の夜、〆とBAR ちゃ..
at 2024-03-18 11:12
美味しいワインを美味しく呑む..
at 2024-03-17 23:01
神楽坂の名店へ11/1 帰国..
at 2024-03-17 12:12
3/14 晩餐
at 2024-03-17 08:16
オッソブーコ alla Toru
at 2024-03-16 23:02
横浜うかい亭 11/1 帰国..
at 2024-03-15 22:04
TOKYO CRUISEから..
at 2024-03-15 11:15
岩に滲み入るかー、素晴らしい..
at 2024-03-15 03:23
Brave 使っています
at 2024-03-14 12:15

カテゴリ

全体
美味しい楽しい話
趣味の話
音楽の話
楽器と弓の話
これはおすすめ!
街で見つけたこんなもの!
べルリンの美味い店
最近のべルリン写真
日常の出来事
旅行
昔の話
AMPELMANN
AMPELMANN Japan2010
非日常の出来事
日本で何を食おうかな?
ご馳走/料理
風景写真
これはスゴイ!
AMPELMANN Japan 2011
DSO Tour
ベルリンー津和野
Weihnachtsmarkt
Movie 映画
AMPELMANN Japan2012
AMPELMANN Japan2013
AMPELMANN Japan 2014
AMPELMANN Japan2015
AMPELMANN JAPAN 2016
AMPELMANN Japan 2017
AMPELMANN Japan 2018
鴎外の縁
AMPELMANN Japan 2019
1920-2020 大ベルリン百年
AMPELMANN Japan 2020
2021 独日友好交流160年
Broocks Brothers
1.FC UNION Berlin
Ricetta (レシピ) BLOG
疑問
AMPELMANN Japan 2021
Blog蚤の市 価格応談
AMPELMANN Japan 2022
AMPELMANN 2023
AMPELMANN Japan 2023

最新のコメント

> vienna-apf..
by Toruberlin at 00:31
こんばんは、そしてお帰り..
by vienna-apfel at 22:53
> kobackenさん..
by Toruberlin at 14:26
桜の先撮り、楽しませてい..
by kobacken at 07:37
> vienna-apf..
by Toruberlin at 22:10
こんばんは! ベルリン..
by vienna-apfel at 20:53
> 西野和宏さん おは..
by Toruberlin at 14:20
高橋さん ちょっと訂正で..
by 西野和宏 at 12:03
> vienna-apf..
by Toruberlin at 08:50
こんにちは! オッソブ..
by vienna-apfel at 07:34
> 西野和宏さん おは..
by Toruberlin at 16:24
松脂作りの西野です。 高..
by 西野和宏 at 12:35
> kobackenさん..
by Toruberlin at 16:43
> kobackenさん..
by Toruberlin at 16:40
翌日以上のジャガイモが溶..
by kobacken at 13:15
東京は水の都市だと思いま..
by kobacken at 13:14
> 植木信勝さん やは..
by Toruberlin at 04:54
1年前に苦戦しました!プ..
by 植木信勝 at 22:31
> 西野和宏さん こち..
by Toruberlin at 17:56
高橋さん 素人の提案を快..
by 西野和宏 at 15:40

検索

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月

お気に入りブログ

人形町からごちそうさま
イタリア子連れ放浪記
amo il cinema
日替わり定食
飽商909の"ナローな"...
オリーブとブドウ畑のあいだで
マイニチ★コバッケン
フィレンツェ田舎生活便り2
ろひちかなまや
Piccoli Pass...
Habari yako?
C級呑兵衛の絶好調な千鳥足
フィレンツェ田舎のお料理教室
モンタンのブログ
カグラザカ日記
Tea for two
アドリア海を臨み、日々の...
ただいまお料理中
Berlin no Hi...
ごまめのつぶやき
ハーブガーデン便り
材木屋茶人の徒然な毎日
ベルリンに思いを馳せて
好きなモノに囲まれて暮らしたい
リヨンの散歩2
ベルリン蚤の市・アンティ...
流木民 第3話

タグ

(1140)
(715)
(703)
(632)
(411)
(289)
(268)
(264)
(218)
(169)
(98)
(88)
(73)
(68)
(65)
(59)
(54)
(53)
(48)
(31)
(30)

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

料理家
海外生活

画像一覧

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

東京日記@ベルリンvol.12 柴又。

東京日記@ベルリンvol.12 柴又。_c0180686_19192873.jpg

春の帰国の東京日記、続きます。
アンペルマン・デュエットのパートナー、ヴァイオリンのY嬢がベルリンに戻る直前、久々に会って開店前のアンペルマンショップを訪れ、夜はMご夫妻に晩餐に御招待いただきました。その翌日、夕方まではお互い予定が無かったので、それならば!と僕の育った小岩の近く、前から話していた柴又に案内しました。散歩もですが、目的は「やぶ忠」の蕎麦。彼女が一足先にベルリンに戻る前に室内楽の打ち合わせもできました。
でも結局、ベルリンに戻って2か月過ぎましたが、まだリハは実現せず、ベルリンでのコンサート企画も手をつけてません。今はこの秋のアンペルマン室内楽の企画の大詰めです。Y嬢はベルリンで大学院生で、ドイツ語の授業も週に3回、室内楽やオケ奏法の授業もメインのレッスンに加えてありますから、結局拙宅で食事!もまだ実現してません。夏休みに入ってすぐに行ったフィンランドの講習会から戻ったら、リハも食事も出来る筈です。昔、テニス部に入っていたそうで、来週あたり一度テニスも、出来ると良いなー。
東京日記@ベルリンvol.12 柴又。_c0180686_19321119.jpg




この柴又散歩には4月はじめに福島の青柳御大から拝領したポートレート用のレンズを持っていきました。御大は今でもずらっとものすごい数のレンズをお持ちです。それは「使ったレンズ、気に入ったレンズ」は手放さないからで、今回拝領したレンズも「これでたくさんのポートレートやヌードを撮った」という、仕事でバリバリお使いになったレンズ。僕のNexと合わせてるレンズのラインナップは大体ご存知の御大「君は広角レンズはたくさん持っているから、こういうのが良いだろう!」と4月はじめに御大のご友人の東京のお邸での食事会の際に、渡してくださいました。仕事に使ったレンズを人に渡したのは初めてだそうで、光栄な事です。
すぐに浅草散歩に持っていき使いましたが、その後は福島に持っていった以外はアパートに置いたままになってました。この頃、やっと写真撮影する余裕が出て来たので、Y嬢にモデルさんになってもらいました。江戸川のほとり、対岸は国府台、里見公園です。
この日の蕎麦「やぶ忠」と「山本亭」での写真以外はほぼすべて、御大から拝領のペンタックスレンズで撮影しました。
東京日記@ベルリンvol.12 柴又。_c0180686_19415463.jpg

Y嬢とは地下鉄の日本橋で待ち合わせました。都営浅草線から京成、そして京成高砂で金町線に乗り換えて柴又へ。寅さんでは別れのシーンによく使われたホーム、そして柴又駅前。お馴染みですが、そう言えば小岩に住んでいた僕は柴又へはバスか江戸川沿いを徒歩でしたから(それか幼稚園の頃は父の自転車で)、京成電車で柴又に行ったのは初めてでした。
東京日記@ベルリンvol.12 柴又。_c0180686_19451494.jpg

アンペルマンバックが似会ってるY嬢、浅草が好き!と言ってましたが、初めての帝釈天参道もお気に召してました。
東京日記@ベルリンvol.12 柴又。_c0180686_19464662.jpg

さて、待ち合わせたのが昼を過ぎていたので、まずは昼御飯。平日だったので「やぶ忠」さんも程よい混み方で◎でした。
東京日記@ベルリンvol.12 柴又。_c0180686_19482374.jpg

春の室内楽の「締めくくり打ち上げ」でしたから、お酒は欠かせません。蕎麦屋で午後に一杯!今回は鰻屋も寿司屋同様逃しました(何をやってたんだろう?)から、鰻が焼きあがるまでの一杯も無かった。蕎麦屋で一杯は,このとき実現して良かった。
東京日記@ベルリンvol.12 柴又。_c0180686_19544759.jpg

この卵焼き、美味いんですよ。大きいのですがY嬢が気に入り、「お替わり」しました。お店の人の嬉しそうな笑顔が良かったなー。
東京日記@ベルリンvol.12 柴又。_c0180686_19564373.jpg

Y嬢は(お得な)ほろ宵セットを注文。鴨などを自分で焼いて食せます。あとは刺身こんにゃく。
東京日記@ベルリンvol.12 柴又。_c0180686_19582661.jpg

店は、やはり柴又、寅さんのポスターも。この店、兄の行きつけで、僕も初めて行ったのは10年以上前ですが、ずっと変わらず美味しい、ありがたい店です。
東京日記@ベルリンvol.12 柴又。_c0180686_2003659.jpg

東京日記@ベルリンvol.12 柴又。_c0180686_20113100.jpg

Y嬢のセットの焼味噌を少し貰い、刺身こんにゃくと卵焼きでお銚子二本。蕎麦が美味しくなる量です。
東京日記@ベルリンvol.12 柴又。_c0180686_203556.jpg

僕は言わずと知れた「大盛り」
蕎麦と言うのは難しい、これは「好み」なのだけど、店やツマミも少しは影響します。
東京日記@ベルリンvol.12 柴又。_c0180686_2092885.jpg

この「やぶ忠」、少しご無沙汰してるけど世田谷の仙味洞、郡山の隆仙坊、裏磐梯の山のなかの田舎蕎麦、東京系なら神田の「まつや」、あー、そういえば由布院で食べた蕎麦も美味かったなー!
札幌にもおいしい蕎麦がありますが、そういう今までの好きな蕎麦と並ぶ、美味しい蕎麦です。
東京日記@ベルリンvol.12 柴又。_c0180686_2095638.jpg

そう言えば神田の「まつや」も、帰国中に行きたいリストに入っていたのですが、この春は逃しました。
東京日記@ベルリンvol.12 柴又。_c0180686_20105016.jpg

「やぶ忠」さんで満足、参道を進みます。
東京日記@ベルリンvol.12 柴又。_c0180686_20115532.jpg

寅さんには欠かせない「川千家」さん。そういえば、ここにも40年くらいは入ってないのかなー?
題経寺の横を江戸川に進むと「山本亭」があります。
東京日記@ベルリンvol.12 柴又。_c0180686_20134452.jpg

庭を抜けて江戸川へ。
東京日記@ベルリンvol.12 柴又。_c0180686_20205699.jpg

気温は低かったけれど良い天気でした。小岩までは歩いて40分、夕方にアポが無ければ小岩の実家まで歩くのもありだったんですが、、、。
東京日記@ベルリンvol.12 柴又。_c0180686_19163815.jpg

土手を降りて「山本亭」へ向かいました。
東京日記@ベルリンvol.12 柴又。_c0180686_19161920.jpg

台東区から移築された大正時代のお邸です。僕が子供の頃には見かけた、日本家屋なのだけど玄関脇に一室だけ洋間がある、という典型的(立派な部類の)大正、昭和初期の日本家屋です。
東京日記@ベルリンvol.12 柴又。_c0180686_1916371.jpg

庭に面して10-12畳の和室が4室、並んでいます。
東京日記@ベルリンvol.12 柴又。_c0180686_19155096.jpg

一番奥の角の部屋。マルコスたちと泊まった京都の柊屋さんの彼らの部屋の様です。
東京日記@ベルリンvol.12 柴又。_c0180686_19153643.jpg

ここも平日なので、お客さんは一部屋にひと組,居ない部屋もあるくらいでゆったりでした。
東京日記@ベルリンvol.12 柴又。_c0180686_191526100.jpg

東京日記@ベルリンvol.12 柴又。_c0180686_19151751.jpg

座敷に座り、庭を眺める。今の日本では、なかなか日本家屋で生活する姿は見なくなりました。きっと東京だけじゃなく。洋服で過ごす現代の生活には向かないのだけど、良いですね。
東京日記@ベルリンvol.12 柴又。_c0180686_1915770.jpg

玄関にて。このあと題経寺の境内を抜けて参道を通り柴又駅に向かいました。
東京日記@ベルリンvol.12 柴又。_c0180686_19145017.jpg

御大のペンタックスレンズ、素晴らしいです。たーくさん撮影したなかから数枚だけ。
東京日記@ベルリンvol.12 柴又。_c0180686_19142762.jpg

東京日記@ベルリンvol.12 柴又。_c0180686_1914510.jpg

これはペンタックスの初期のズーム。「ズームなんて、、、」と馬鹿にする傾向がありますが(特にいわゆるハイアマチュアと言われる人々に)確かに、写真を少しやって行くと単焦点の方が判りやすく扱いやすい。そして良いレンズも多い。「ズームは使えない」を払拭する為に御大たちが当時、このズームレンズで仕事をし使える事を証明なさった、そんな由緒あるレンズなんです。
東京日記@ベルリンvol.12 柴又。_c0180686_19135348.jpg

東京日記@ベルリンvol.12 柴又。_c0180686_19134587.jpg

僕もNEXで使うのは広角レンズが楽しい、もともとワイド好きなんですが、ポートレートを撮るには40-80=Nexでは約60-120、このくらいが確かに適してます。しかも全身も撮れる。
東京日記@ベルリンvol.12 柴又。_c0180686_19133154.jpg

なかなか機会が作れませんが、このレンズで人物ポートレートも撮っていくつもりです。
東京日記@ベルリンvol.12 柴又。_c0180686_21154825.jpg

Y嬢、お疲れさまでした。また秋のコンサートもよろしくお願いします。
柴又もこの次はまた小岩の阿波屋/丸幸とセットで。この秋は福島伊達保原も入ってるから、いろいろ美味しいものがあるけれど、俊シェフのイタリアンもお楽しみに!
by Toruberlin | 2013-07-10 12:10 | AMPELMANN Japan2013 | Trackback | Comments(2)
Commented by Y at 2013-07-15 07:03 x
たくさん写真載せていただいて、ありがとうございます。特別なレンズで撮っていただけて光栄でした。モデルの役目をはたすには完全に役不足ですが・・・。江戸川のほとり、晴天で気持ち良く、すっかり開放的になってしまいました。
柴又、楽しかったですねー!とっても素敵な街並みでした。そしてあの卵焼き、美味しかった!次に帰国した際に時間があれば、またぜひ訪れたいです。
楽しい時間を過ごさせていただき、ありがとうございました^^
Commented by Toruberlin at 2013-07-15 16:14
Yちゃん、おはよう!
楽しかったけれど、大変でもあった春のコンサート、(準備にはフルに2か月かかったよね)それが無事終わり、ドイツに戻る前にのんびりした午後を過ごせて良かった!また行こう!
あの卵焼きで一杯、そして旨い蕎麦!夕方は僕の実家に寄って夜は兄や火消しのSちゃんたちと阿波屋から丸幸!
あのレンズ、あの時がほぼ初めて。秋には会うことになる福島の御大がたくさんの作品を日本カメラなどに発表したレンズ、また研究したいのでモデルさん、よろしく!
あと、下旬にはリハも始めたいので、こちらもよろしくお願いします!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。