人気ブログランキング | 話題のタグを見る


ベルリンのコントラバス奏者高橋徹のBlog


by Toruberlin

いらっしゃいませ! ©Toruberlin

最新の記事

春の東京は5年ぶりです。
at 2024-03-28 13:00
新しい松脂を試せるチャンスで..
at 2024-03-28 09:04
Made in 東京松脂 い..
at 2024-03-24 08:09
Nr30 Es ist vo..
at 2024-03-23 08:10
Es ist vollbra..
at 2024-03-22 11:08
60年も存在が忘れられていた..
at 2024-03-22 01:18
ベルリン櫻並木、満開だった日..
at 2024-03-21 12:08
Made in東京松脂は3つ..
at 2024-03-21 00:20
ソメイヨシノ開花もベルリンの..
at 2024-03-20 12:09
ベルリン縁の妹たちは、世界中..
at 2024-03-19 07:15
神楽坂の夜、〆とBAR ちゃ..
at 2024-03-18 11:12
美味しいワインを美味しく呑む..
at 2024-03-17 23:01
神楽坂の名店へ11/1 帰国..
at 2024-03-17 12:12
3/14 晩餐
at 2024-03-17 08:16
オッソブーコ alla Toru
at 2024-03-16 23:02
横浜うかい亭 11/1 帰国..
at 2024-03-15 22:04
TOKYO CRUISEから..
at 2024-03-15 11:15
岩に滲み入るかー、素晴らしい..
at 2024-03-15 03:23
Brave 使っています
at 2024-03-14 12:15
暮らしのうつわ花田さんにも
at 2024-03-14 05:22

カテゴリ

全体
美味しい楽しい話
趣味の話
音楽の話
楽器と弓の話
これはおすすめ!
街で見つけたこんなもの!
べルリンの美味い店
最近のべルリン写真
日常の出来事
旅行
昔の話
AMPELMANN
AMPELMANN Japan2010
非日常の出来事
日本で何を食おうかな?
ご馳走/料理
風景写真
これはスゴイ!
AMPELMANN Japan 2011
DSO Tour
ベルリンー津和野
Weihnachtsmarkt
Movie 映画
AMPELMANN Japan2012
AMPELMANN Japan2013
AMPELMANN Japan 2014
AMPELMANN Japan2015
AMPELMANN JAPAN 2016
AMPELMANN Japan 2017
AMPELMANN Japan 2018
鴎外の縁
AMPELMANN Japan 2019
1920-2020 大ベルリン百年
AMPELMANN Japan 2020
2021 独日友好交流160年
Broocks Brothers
1.FC UNION Berlin
Ricetta (レシピ) BLOG
疑問
AMPELMANN Japan 2021
Blog蚤の市 価格応談
AMPELMANN Japan 2022
AMPELMANN 2023
AMPELMANN Japan 2023

最新のコメント

> vienna-apf..
by Toruberlin at 00:31
こんばんは、そしてお帰り..
by vienna-apfel at 22:53
> kobackenさん..
by Toruberlin at 14:26
桜の先撮り、楽しませてい..
by kobacken at 07:37
> vienna-apf..
by Toruberlin at 22:10
こんばんは! ベルリン..
by vienna-apfel at 20:53
> 西野和宏さん おは..
by Toruberlin at 14:20
高橋さん ちょっと訂正で..
by 西野和宏 at 12:03
> vienna-apf..
by Toruberlin at 08:50
こんにちは! オッソブ..
by vienna-apfel at 07:34
> 西野和宏さん おは..
by Toruberlin at 16:24
松脂作りの西野です。 高..
by 西野和宏 at 12:35
> kobackenさん..
by Toruberlin at 16:43
> kobackenさん..
by Toruberlin at 16:40
翌日以上のジャガイモが溶..
by kobacken at 13:15
東京は水の都市だと思いま..
by kobacken at 13:14
> 植木信勝さん やは..
by Toruberlin at 04:54
1年前に苦戦しました!プ..
by 植木信勝 at 22:31
> 西野和宏さん こち..
by Toruberlin at 17:56
高橋さん 素人の提案を快..
by 西野和宏 at 15:40

検索

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月

お気に入りブログ

人形町からごちそうさま
イタリア子連れ放浪記
amo il cinema
日替わり定食
飽商909の"ナローな"...
オリーブとブドウ畑のあいだで
マイニチ★コバッケン
フィレンツェ田舎生活便り2
ろひちかなまや
Piccoli Pass...
Habari yako?
C級呑兵衛の絶好調な千鳥足
フィレンツェ田舎のお料理教室
モンタンのブログ
カグラザカ日記
Tea for two
アドリア海を臨み、日々の...
ただいまお料理中
Berlin no Hi...
ごまめのつぶやき
ハーブガーデン便り
材木屋茶人の徒然な毎日
ベルリンに思いを馳せて
好きなモノに囲まれて暮らしたい
リヨンの散歩2
ベルリン蚤の市・アンティ...
流木民 第3話

タグ

(1140)
(715)
(703)
(632)
(410)
(289)
(267)
(264)
(218)
(169)
(98)
(88)
(73)
(68)
(65)
(59)
(54)
(53)
(48)
(31)
(30)

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

料理家
海外生活

画像一覧

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

秋のアンペルマン・デュエット・ベルリン in 津和野

秋のアンペルマン・デュエット・ベルリン in 津和野_c0180686_23133086.jpg

「弦楽器の最高音と最低音のデュエット」
アンペルマン室内楽コンサートin津和野2013のご案内です。
2011年秋に始まったこのシリーズ、島根県津和野町と東京のサントリーホール・ブルーローズでベルリンドイツ交響楽団の仲間たちとオクテット、昨秋は弦楽クインテットを津和野町と東京で行いました。
そして今年の春、東京で初演したアンペルマン・デュエット・ベルリンのコンサート、
この秋、10月の最後の週末に津和野町にお届けします。




アンペルマン・デュエットはヴァイオリンとコントラバスという弦楽器の最高と最低音域を担う楽器のデュエットです。
オーケストラが加わるとボッテジー二作曲のグランドデュオコンチェルタンテという名曲がありますが、デュエットとしてはオリジナル曲はほとんどありません。
アンペルマン室内楽でもチェロとコントラバスのデュエットは毎回演奏しています。ロッシーニが書いてくれた名曲の他にも、ベルリンフィルのバウマンとシュトールがたくさんの曲を発掘し、また編曲してくれました。
僕らコントラバス奏者は、大編成のオーケストラでも室内オケでも、また室内楽でもメロディを奏でる楽器にピッタリ寄り添い、支えるのが、その役目のメインです。メロディを奏でるのはオーケストラでもその中心のファーストヴァイオリンが多い、そのヴァイオリンといつも一緒に音楽してるのは僕らKBには日常のことです。最高音と最低音、その2声だけの二重奏は、シンプルすぎるかもしれませんが、クリアになる面も多い筈と思ってました。
ベルリンでの音楽活動で一番出番が多いのがバロックの通奏低音としての役割でしたが,そのバロック時代のヴァイオリンソナタの伴奏,通奏低音は鍵盤楽器(チェンバロ、オルガン)チェロ、コントラバスなどですが、チェロとチェンバロが加わらないことはまずありません。
そして、チェンバロもチェロも音楽の厚みや深みを出すのにとっても大事ではありますが、今回のデュエットの試みは、チェロよりオクターブ低いKBだけで、ヴァイオリンソナタを伴奏することでした。倍音豊かなコントラバスで、チェロよりオクターブ下を,ときにはチェロと同じ音域で、敢えて響き豊かなチェンバロを入れずにコントラバスだけで、ヴァイオリンソロを支えます。
足りないモノがあるけれど、クリアになったり新たな響きも表れる。

ヴァイオリニストの佐藤優芽さんとは3年前に東京芸大のベルリン公演で知り合い、昨年からの彼女のベルリン留学で再会しました。昨秋のアンペルマン室内楽は弦楽五重奏、優芽さんにはファーストヴァイオリンを担当してもらい、5回のコンサートは大成功に終わりました。
ヴァイオリンとコントラバスのデュエットは私が昔から考えていた組み合わせなんですが、彼女と出会って、その実現方法を具体的に考える様になりました。春の東京のサロン・テッセラでの2回のコンサートは御蔭様で満席でした。楽しいコンサートで御好評いただきましたが、新たな課題もみつかり、そして今後も究めて行きたいアンサンブル/演奏形態と確信しました。

ヴィヴァルディとコレルリのイタリアンバロックソナタ、そしてフレンチバロック、モンドンヴィッレ、ヴァイオリンソナタ6曲をデュエットに編曲しました。
コントラバスの独奏曲ヘンツェのセレナーデ。私の恩師、フルトベングラーからカラヤン時代、そしてアバドのベルリンフィルを第一首席奏者として支えたWitt先生が一番お好きな曲で「コントラバスにとってのバッハの無伴奏組曲だ!」とおっしゃってます。この作品にはWitt先生が詩を書きヘンツェ氏に贈呈なさってますが、曲の途中に先生の詩をドイツ語で朗読します。
佐藤優芽さんと同じく東京芸大のベルリン公演で知り合った作曲の高橋幸代さん(ベルリンでは彼女の作品が演奏され、大好評でした)に二重奏を書いてもらいました。「白を映す碧 ~ヴァイオリンとコントラバスのために~」とっても美しい作品で、この秋も再演します。
また今回の為に津和野町とベルリン中央区、姉妹都市関係にちなんだ新曲をお願いしました。
この秋に津和野町で初演の予定です。

弦楽器の最高音と最低音の二重奏、ご期待ください!

今朝出来上がった、秋のアンペルマン室内楽in津和野2013のアンペルマン・デュエット・ベルリンのロゴです。2回続けてブルー系でしたが,この秋は可愛い系になりました。

春のリハーサル@ベルリンの写真
秋のアンペルマン・デュエット・ベルリン in 津和野_c0180686_644839.jpg

秋のアンペルマン・デュエット・ベルリン in 津和野_c0180686_6435414.jpg

秋のアンペルマン・デュエット・ベルリン in 津和野_c0180686_6434088.jpg

秋のアンペルマン・デュエット・ベルリン in 津和野_c0180686_6432983.jpg

秋のアンペルマン・デュエット・ベルリン in 津和野_c0180686_6431383.jpg

秋のアンペルマン・デュエット・ベルリン in 津和野_c0180686_643248.jpg

4月の東京公演から
秋のアンペルマン・デュエット・ベルリン in 津和野_c0180686_6463640.jpg

秋のアンペルマン・デュエット・ベルリン in 津和野_c0180686_644491.jpg

10月の最後の週末、津和野でお会いしましょう!
by Toruberlin | 2013-08-13 23:32 | AMPELMANN Japan2013 | Trackback | Comments(1)
Commented by ハナコ at 2013-08-14 16:47 x
徹ちゃん
拝見しました~可愛いですね。心配り有り難うございます。
素敵な記念になりますね。
アイディヤが素晴らしい~
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。