人気ブログランキング | 話題のタグを見る


ベルリンのコントラバス奏者高橋徹のBlog


by Toruberlin

いらっしゃいませ! ©Toruberlin

最新の記事

SKO20周年コンサート@サ..
at 2024-03-29 09:03
春の東京は5年ぶりです。
at 2024-03-28 13:00
新しい松脂を試せるチャンスで..
at 2024-03-28 09:04
Made in 東京松脂 い..
at 2024-03-24 08:09
Nr30 Es ist vo..
at 2024-03-23 08:10
Es ist vollbra..
at 2024-03-22 11:08
60年も存在が忘れられていた..
at 2024-03-22 01:18
ベルリン櫻並木、満開だった日..
at 2024-03-21 12:08
Made in東京松脂は3つ..
at 2024-03-21 00:20
ソメイヨシノ開花もベルリンの..
at 2024-03-20 12:09
ベルリン縁の妹たちは、世界中..
at 2024-03-19 07:15
神楽坂の夜、〆とBAR ちゃ..
at 2024-03-18 11:12
美味しいワインを美味しく呑む..
at 2024-03-17 23:01
神楽坂の名店へ11/1 帰国..
at 2024-03-17 12:12
3/14 晩餐
at 2024-03-17 08:16
オッソブーコ alla Toru
at 2024-03-16 23:02
横浜うかい亭 11/1 帰国..
at 2024-03-15 22:04
TOKYO CRUISEから..
at 2024-03-15 11:15
岩に滲み入るかー、素晴らしい..
at 2024-03-15 03:23
Brave 使っています
at 2024-03-14 12:15

カテゴリ

全体
美味しい楽しい話
趣味の話
音楽の話
楽器と弓の話
これはおすすめ!
街で見つけたこんなもの!
べルリンの美味い店
最近のべルリン写真
日常の出来事
旅行
昔の話
AMPELMANN
AMPELMANN Japan2010
非日常の出来事
日本で何を食おうかな?
ご馳走/料理
風景写真
これはスゴイ!
AMPELMANN Japan 2011
DSO Tour
ベルリンー津和野
Weihnachtsmarkt
Movie 映画
AMPELMANN Japan2012
AMPELMANN Japan2013
AMPELMANN Japan 2014
AMPELMANN Japan2015
AMPELMANN JAPAN 2016
AMPELMANN Japan 2017
AMPELMANN Japan 2018
鴎外の縁
AMPELMANN Japan 2019
1920-2020 大ベルリン百年
AMPELMANN Japan 2020
2021 独日友好交流160年
Broocks Brothers
1.FC UNION Berlin
Ricetta (レシピ) BLOG
疑問
AMPELMANN Japan 2021
Blog蚤の市 価格応談
AMPELMANN Japan 2022
AMPELMANN 2023
AMPELMANN Japan 2023

最新のコメント

> vienna-apf..
by Toruberlin at 00:31
こんばんは、そしてお帰り..
by vienna-apfel at 22:53
> kobackenさん..
by Toruberlin at 14:26
桜の先撮り、楽しませてい..
by kobacken at 07:37
> vienna-apf..
by Toruberlin at 22:10
こんばんは! ベルリン..
by vienna-apfel at 20:53
> 西野和宏さん おは..
by Toruberlin at 14:20
高橋さん ちょっと訂正で..
by 西野和宏 at 12:03
> vienna-apf..
by Toruberlin at 08:50
こんにちは! オッソブ..
by vienna-apfel at 07:34
> 西野和宏さん おは..
by Toruberlin at 16:24
松脂作りの西野です。 高..
by 西野和宏 at 12:35
> kobackenさん..
by Toruberlin at 16:43
> kobackenさん..
by Toruberlin at 16:40
翌日以上のジャガイモが溶..
by kobacken at 13:15
東京は水の都市だと思いま..
by kobacken at 13:14
> 植木信勝さん やは..
by Toruberlin at 04:54
1年前に苦戦しました!プ..
by 植木信勝 at 22:31
> 西野和宏さん こち..
by Toruberlin at 17:56
高橋さん 素人の提案を快..
by 西野和宏 at 15:40

検索

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月

お気に入りブログ

人形町からごちそうさま
イタリア子連れ放浪記
amo il cinema
日替わり定食
飽商909の"ナローな"...
オリーブとブドウ畑のあいだで
マイニチ★コバッケン
フィレンツェ田舎生活便り2
ろひちかなまや
Piccoli Pass...
Habari yako?
C級呑兵衛の絶好調な千鳥足
フィレンツェ田舎のお料理教室
モンタンのブログ
カグラザカ日記
Tea for two
アドリア海を臨み、日々の...
ただいまお料理中
Berlin no Hi...
ごまめのつぶやき
ハーブガーデン便り
材木屋茶人の徒然な毎日
ベルリンに思いを馳せて
好きなモノに囲まれて暮らしたい
リヨンの散歩2
ベルリン蚤の市・アンティ...
流木民 第3話

タグ

(1140)
(715)
(703)
(632)
(411)
(289)
(268)
(264)
(218)
(169)
(98)
(88)
(73)
(68)
(65)
(59)
(54)
(53)
(48)
(31)
(30)

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

料理家
海外生活

画像一覧

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

11/9 AMPELMANN Quintett 2014 in 東京

11/9 AMPELMANN Quintett 2014 in 東京_c0180686_12504626.jpg
この秋は4公演のアンペルマン室内楽ですが、津和野でデュエット、伊達保原と東京でクインテットを行います。
11月9日の東京公演は三軒茶屋のサロン・テッセラで16時開演です(終演予定1730頃)

チケット4000円 60席限定のサロンコンサートです。
ご予約は info_concert@another-b.comまでメールで、
または 03 57917121 (伏見担当)にお願い致します。
詳しいコンサート内容は↓をご覧ください。





☆プログラム

ロッシーニ   セビリアの理髪師

マスカーニ   カヴァレリア・ルスティカーナ間奏曲

高橋幸代    光の降る夜に(初演)

高橋幸代     BERLIN 1920s (2013年保原にて初演)

ワグナー     タンホイザー序曲(高橋幸代編曲) 

フランツ・ハーゼンエール 
もうひとりのティルオイレンシュピーゲル


☆アンペルマンクインテット2014メンバー

ヴァイオリン 佐藤優芽
ベルリン芸術大学大学院在学中

クラリネット 三倉麻実
昨年までベルリンに留学

ホルン    久永重明
ベルリンに留学時代高橋徹と既に室内楽公演を行う

ファゴット  岡本正之
1990年代始め、ハノーファーに留学

コントラバス 高橋 徹
1980年よりベルリン在住

☆コンサートのテーマ
「もうひとりのティル」欧州で社交界に好まれた愉しみ。
19世紀末、史上まれにみる文化の爛熟を示したオーストリア・ハンガリー帝国の首都ウィーン、絵画ではグスタフ・クリムトがエゴン・シーレがそして作曲ではヨハン・シュトラウス、マーラー、ブラームスなど枚挙に暇がない大物揃いが活躍しました。
作曲家リヒャルト・シュトラウスはミュンヘン生まれ,その当時は指揮者としても有名でした。1894年にはバイロイト音楽祭でワグナーのオペラ「タンホイザー」を指揮しています。
第一次世界大戦の20年ほど前,文化的に円熟した華やかなウィーンでは頻繁に宴が催されていました。貴族の館などのサロンで毎週行われるパーティーには,ある流行がありました。大オーケストラの曲を小編成に書き換えての演奏。サロン音楽とも呼ばれるそれには、作曲家マーラーも作品を残しています。
さて時は移り1954年、大戦が終わり華やかさが戻って来た音楽の都ウィーンのサロンで、やはり大オーケストラの曲の室内楽編成への編曲が話題になった時「でもR.シュトラウス教授の曲をまさか室内楽には出来ないだろう!」との言を耳にした作曲家F.ハーゼンエールが編曲して翌週には「音楽のいたずら」として披露したと言われています。
この秋のアンペルマン室内楽はこのR.シュトラウス作曲「ティルオイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」の五重奏版「もうひとりのティル」を演奏するにあたり東京芸術大学助手の若き作曲家高橋幸代さんに「ヨーロッパ社交界の楽しみを再現したい!」と提案しました。
シュトラウスがバイロイトで指揮したワグナーの「タンホイザー」イタリアの作曲家マスカーニのオペラ「カヴァレリア・ルスティカーナ」の室内楽編成への編曲を依頼し、また昨秋に弦楽器4人で伊達で初演したBERLIN 1920s(高橋幸代)を本人が五重奏に編曲、そして今回初演となる新曲「光の降る夜に」も書いてくれています。
文化的栄華を極めたヨーロッパの1世紀以上前の作品を現在日本で活躍してる作曲家高橋幸代が室内楽に編曲します。ハーゼンエールの「もうひとりのティル」は室内楽編曲版の最高傑作と言われています。そこに彼女のオリジナル作品を2曲加え全曲ヴァイオリン、コントラバス、クラリネット、ホルン、ファゴットの五重奏編成で演奏します。
ベルリンに縁のある5人の演奏者と作曲家のコラボレーション,どうぞお楽しみください!
高橋 徹

11/9 AMPELMANN Quintett 2014 in 東京_c0180686_12511194.jpg





by Toruberlin | 2014-10-23 23:59 | AMPELMANN Japan 2014 | Trackback | Comments(2)
Commented by Sugino at 2014-10-25 21:13 x
徹さん

もう日本にいらっしゃるのですね。つい数日前にはベルリンの日常を紹介して頂いていたことを考えると、何やら不思議な気分です。
コンサート楽しみにしております。今回は少しお話しができると良いのですが…。
Commented by Toruberlin at 2014-10-26 21:28
杉野さん、水曜に着きました。そう、近くなりましたよね。
コンサート、お楽しみに!
11/10までは予定が詰まってしまいました。
どうしますかねー?可能性ある日をFBで連絡します!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。