人気ブログランキング | 話題のタグを見る


ベルリンのコントラバス奏者高橋徹のBlog


by Toruberlin

いらっしゃいませ! ©Toruberlin

最新の記事

春の東京は5年ぶりです。
at 2024-03-28 13:00
新しい松脂を試せるチャンスで..
at 2024-03-28 09:04
Made in 東京松脂 い..
at 2024-03-24 08:09
Nr30 Es ist vo..
at 2024-03-23 08:10
Es ist vollbra..
at 2024-03-22 11:08
60年も存在が忘れられていた..
at 2024-03-22 01:18
ベルリン櫻並木、満開だった日..
at 2024-03-21 12:08
Made in東京松脂は3つ..
at 2024-03-21 00:20
ソメイヨシノ開花もベルリンの..
at 2024-03-20 12:09
ベルリン縁の妹たちは、世界中..
at 2024-03-19 07:15
神楽坂の夜、〆とBAR ちゃ..
at 2024-03-18 11:12
美味しいワインを美味しく呑む..
at 2024-03-17 23:01
神楽坂の名店へ11/1 帰国..
at 2024-03-17 12:12
3/14 晩餐
at 2024-03-17 08:16
オッソブーコ alla Toru
at 2024-03-16 23:02
横浜うかい亭 11/1 帰国..
at 2024-03-15 22:04
TOKYO CRUISEから..
at 2024-03-15 11:15
岩に滲み入るかー、素晴らしい..
at 2024-03-15 03:23
Brave 使っています
at 2024-03-14 12:15
暮らしのうつわ花田さんにも
at 2024-03-14 05:22

カテゴリ

全体
美味しい楽しい話
趣味の話
音楽の話
楽器と弓の話
これはおすすめ!
街で見つけたこんなもの!
べルリンの美味い店
最近のべルリン写真
日常の出来事
旅行
昔の話
AMPELMANN
AMPELMANN Japan2010
非日常の出来事
日本で何を食おうかな?
ご馳走/料理
風景写真
これはスゴイ!
AMPELMANN Japan 2011
DSO Tour
ベルリンー津和野
Weihnachtsmarkt
Movie 映画
AMPELMANN Japan2012
AMPELMANN Japan2013
AMPELMANN Japan 2014
AMPELMANN Japan2015
AMPELMANN JAPAN 2016
AMPELMANN Japan 2017
AMPELMANN Japan 2018
鴎外の縁
AMPELMANN Japan 2019
1920-2020 大ベルリン百年
AMPELMANN Japan 2020
2021 独日友好交流160年
Broocks Brothers
1.FC UNION Berlin
Ricetta (レシピ) BLOG
疑問
AMPELMANN Japan 2021
Blog蚤の市 価格応談
AMPELMANN Japan 2022
AMPELMANN 2023
AMPELMANN Japan 2023

最新のコメント

> vienna-apf..
by Toruberlin at 00:31
こんばんは、そしてお帰り..
by vienna-apfel at 22:53
> kobackenさん..
by Toruberlin at 14:26
桜の先撮り、楽しませてい..
by kobacken at 07:37
> vienna-apf..
by Toruberlin at 22:10
こんばんは! ベルリン..
by vienna-apfel at 20:53
> 西野和宏さん おは..
by Toruberlin at 14:20
高橋さん ちょっと訂正で..
by 西野和宏 at 12:03
> vienna-apf..
by Toruberlin at 08:50
こんにちは! オッソブ..
by vienna-apfel at 07:34
> 西野和宏さん おは..
by Toruberlin at 16:24
松脂作りの西野です。 高..
by 西野和宏 at 12:35
> kobackenさん..
by Toruberlin at 16:43
> kobackenさん..
by Toruberlin at 16:40
翌日以上のジャガイモが溶..
by kobacken at 13:15
東京は水の都市だと思いま..
by kobacken at 13:14
> 植木信勝さん やは..
by Toruberlin at 04:54
1年前に苦戦しました!プ..
by 植木信勝 at 22:31
> 西野和宏さん こち..
by Toruberlin at 17:56
高橋さん 素人の提案を快..
by 西野和宏 at 15:40

検索

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月

お気に入りブログ

人形町からごちそうさま
イタリア子連れ放浪記
amo il cinema
日替わり定食
飽商909の"ナローな"...
オリーブとブドウ畑のあいだで
マイニチ★コバッケン
フィレンツェ田舎生活便り2
ろひちかなまや
Piccoli Pass...
Habari yako?
C級呑兵衛の絶好調な千鳥足
フィレンツェ田舎のお料理教室
モンタンのブログ
カグラザカ日記
Tea for two
アドリア海を臨み、日々の...
ただいまお料理中
Berlin no Hi...
ごまめのつぶやき
ハーブガーデン便り
材木屋茶人の徒然な毎日
ベルリンに思いを馳せて
好きなモノに囲まれて暮らしたい
リヨンの散歩2
ベルリン蚤の市・アンティ...
流木民 第3話

タグ

(1140)
(715)
(703)
(632)
(410)
(289)
(267)
(264)
(218)
(169)
(98)
(88)
(73)
(68)
(65)
(59)
(54)
(53)
(48)
(31)
(30)

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

料理家
海外生活

画像一覧

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

Schubert Quintette 晩餐会

Schubert Quintette 晩餐会_c0180686_17295006.jpg
Schubert Quintette 晩餐会_c0180686_17292097.jpg
Schubert Quintette 晩餐会_c0180686_17284918.jpg
水曜日の夜、KAMMERENSEMBLE Berlin-Tokio (KEBT)のシューベルト室内楽コンサート打ち上げを拙宅で行いました。
これを書いてるのは日曜の朝です。昨日は近所のルクセンブルク料理店テラスでアペリティーヴォのあと短いズボンのこともあり19時頃に一度帰宅、少し用事をしてまた街に繰り出す予定でしたがBlogに写真取り込み作業始めて、結局はソファで居眠り21時半頃にはベットに入ってしまいました。2時過ぎに目覚め、まるで青柳御大の様でしたが、また眠ることを努力し7時過ぎに起床しました。長い時間朝風呂に入りキッチンの片付けを終え洗濯中です。
今日は楽器を弾けない日、そして天気予報もあまり良くない。今日から始まるクラブでの国際ジュニアテニスを観に行くか?ブログ書いてアイロンかけしてから考えます。マルコスが今夜帰ってきてアンペルマンレストランで観戦するなら21時キックオフのドイツ戦は観に行くつもりです。

素晴らしいメンバーに恵まれてます。各々の音楽的欲求があり、それを必要なら話し合うけれど「音楽に民主主義は要らない」ので提案を考えつつ音楽監督の僕が造っていく。上手くいったと思います。そしてそれにはメンバーの趣味の良い音楽追求と日頃の研鑽が欠かせないわけで、言葉を選んで発し、音楽で会話するそれこそ「室内楽の醍醐味」ができるからこそ聴く人にも伝わる、そう考えています。
音楽の答えは一つではない、だから面白い。僕自身もですが、いろんな答え(もちろん、何でもありではクラシックは結してない!)を理解できる、感じることができる感性は持っていたい。そのためのMaßstabは趣味の良いものを自分のものにしたい!それが何をどこで学ぶか?人の演奏をどう聴き、どう影響を受け、自分のモノに(自分のMaßstab=基準)にしていくかが肝心なんだと思います。アンサンブルの名前もそれで考えました。東京生まれの僕がベルリンに来て36年目、Witt先生に薫陶を受けカラヤン時代のベルリンフィルの演奏に浸り、たくさんのドイツ音楽界の今は要になってる仲間たちと一緒に室内楽からオケを弾き、その御蔭で今の僕のMaßstabがあるのですが、それを中心に音楽を造っていきたいと思っています。AMPELMANN室内楽もKEBTもそれでベルリン絡み、僕がベルリンの代表と思っているわけではありませんが「ベルリン」もどんどん変わってきていて様々です。でも上に書きましたが「何でもあり」は決して有り得ないクラシック音楽で(自由という言葉への憧れから、それが◎のように使われてることがありますが、基準がなければそれは即興音楽で、それも面白いけれどクラシック音楽ではない)ひとつのベルリン音楽スタイルを室内楽コンサートで楽しんでいただけたら幸いと考えています。
Schubert Quintette 晩餐会_c0180686_17282079.jpg
書いてたら長くなってしまいました。今回は「美味しい楽しい話」ブログでした。
買い出しと下拵え編は先日書きました。家内に手伝ってもらい部屋の片付けとテーブルセットも大事な下拵えです。
Schubert Quintette 晩餐会_c0180686_17274982.jpg
A嬢、早めに着いたのでmovieを視聴中。これはYouTubeで(Live録音で修正なし、様々なミスは特に僕にありますが)近日公開するつもりです、メンバーから大反対がなければ。
Schubert Quintette 晩餐会_c0180686_17271993.jpg
程なく全員揃い、ギンギンに冷えたプロセッコで乾杯ー!
Schubert Quintette 晩餐会_c0180686_17265076.jpg




Schubert Quintette 晩餐会_c0180686_17261144.jpg
まずはスープにしました。鶏の出汁はかなり濃いめに摂ってありました。別のフライパンにニンニクとポロネギをどちらも大量にオリーヴオイルでソテーし香りを出しペペロンチーニも2-3個、そこに鶏スープを注いで煮込みます。最後にトマト缶のトマトを抜いたペースト状のを少量加えて出来上がり。冷製にすればガスパチョの様な味わいですが、やはり熱いスープで始めました。器に入れてからパルメザンを少しとオリーヴォイルを加えます。
Schubert Quintette 晩餐会_c0180686_17254070.jpg
2030過ぎだけどまだ外光で写真が綺麗に撮れます。
ランプをつけてしまうとハロゲンは厄介で、作って食べながらの合間の写真ですからホワイトバランスも何もあったもんじゃないので後の料理写真たちは美味しそうに撮れてなく残念です。
Schubert Quintette 晩餐会_c0180686_17244139.jpg
何やら語ってるあーちゃん。
Schubert Quintette 晩餐会_c0180686_17251052.jpg
Schubert Quintette 晩餐会_c0180686_17241197.jpg
さてお次はイワシのマリネ。キッチンは西向きなので外光があり写真には◎!
Schubert Quintette 晩餐会_c0180686_17234126.jpg
添えた野菜はロマニョーラというのかな?味が濃く美味しいです。塩とオリーヴオイル、またマリネのソースをつけても美味しい。今回も敢えて(お腹いっぱいになるから)パンは用意しませんでした。
Schubert Quintette 晩餐会_c0180686_17225769.jpg
これは大好評!30尾くらいマリネにしたんですが、お替りでほぼ無くなりました。
Schubert Quintette 晩餐会_c0180686_17222249.jpg
Schubert Quintette 晩餐会_c0180686_17215142.jpg
何で盛り上がってるかというと、A嬢の兄上の写真。あーちゃんが「かっこいい、イケメンやん!」と大興奮の図。
Schubert Quintette 晩餐会_c0180686_17212208.jpg
たしかにA嬢とは違うワイルド系でした。
Schubert Quintette 晩餐会_c0180686_17205164.jpg
Schubert Quintette 晩餐会_c0180686_17202115.jpg
次はいよいよヴォンゴレ。もうキッチンも暗くなってます。
Schubert Quintette 晩餐会_c0180686_17195192.jpg
Schubert Quintette 晩餐会_c0180686_17192187.jpg
春よりも少し味が落ちたかなー?今は何と言ってもイワシが最高!です。そういえばリスボンのイワシ祭りサンアントニオのお祭りってもうすぐですね。行きたいなー!
Schubert Quintette 晩餐会_c0180686_17185221.jpg
Schubert Quintette 晩餐会_c0180686_17181712.jpg
あまりに逆光というかダメな時はシネスコープ加工すると、このくらいにはなります。
Schubert Quintette 晩餐会_c0180686_17174798.jpg
これは元は真っ暗でした、さすがに雰囲気だけですね。
Schubert Quintette 晩餐会_c0180686_17171713.jpg
さて次はイワシのパスタRapparo風。
Schubert Quintette 晩餐会_c0180686_17164864.jpg
フリットしたイワシも入れたトマトソースを作り、最後に別のフライパンで熱したイワシを飾ります。もちろん揚げたてをのせても良しです。
Schubert Quintette 晩餐会_c0180686_17161866.jpg
これは作夏にリグーリア海に面した古都ラッパロで食べて以来、パスタメニューに加えました。美味しいです!
Schubert Quintette 晩餐会_c0180686_17154791.jpg
ここでサマートリュフも用意してはいましたが、やはり飛ばしてメインのラムに進むことになりました。
Schubert Quintette 晩餐会_c0180686_17151872.jpg
Schubert Quintette 晩餐会_c0180686_17140326.jpg
Schubert Quintette 晩餐会_c0180686_17133395.jpg
ニュージーランドのミルクラム、これはいつ食べても美味しい!Y嬢の強力なリクエストでした。お替りはA&N嬢、最近少し少食になったY嬢です。(それでも人並み以上には召し上がりますが)
Schubert Quintette 晩餐会_c0180686_17130359.jpg
プロセッコから白ワイン、そして赤ワイン。ソファに最初に避難はA嬢。
Schubert Quintette 晩餐会_c0180686_17123231.jpg
あーちゃんが撮影中。
Schubert Quintette 晩餐会_c0180686_17120262.jpg
仲の良いヴァイオリン二人。室内楽の呼吸もぴったりです。
Schubert Quintette 晩餐会_c0180686_17113263.jpg
デザートはあーちゃんがカサータを作ってきてくれました。その前にmovieが観たい!とふたり。ヘッドフォンジャックがダブルしかないので二人しか観られません。
Schubert Quintette 晩餐会_c0180686_17110207.jpg
カサータ、美味しかった!あーちゃん、ありがとう!
Schubert Quintette 晩餐会_c0180686_17103240.jpg
Schubert Quintette 晩餐会_c0180686_17100313.jpg
もっちろん、アンコーラ!
Schubert Quintette 晩餐会_c0180686_17084914.jpg
恒例の記念写真。みなさんお疲れ様、そして楽しい室内楽をありがとう!
Schubert Quintette 晩餐会_c0180686_17092856.jpg
おねむ。僕もこの少し前に数分眠っていたらしい。

KEBTはこれからも活動を続けます。出演ご依頼も大歓迎です!非公開コメントでどうぞ!
コンサートは聴きに来ていただくみなさんで成り立ちます。
これからもよろしくお願いいたします!
Schubert Quintette 晩餐会_c0180686_17082056.jpg










by Toruberlin | 2016-06-11 21:06 | 美味しい楽しい話 | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。