人気ブログランキング | 話題のタグを見る


ベルリンのコントラバス奏者高橋徹のBlog


by Toruberlin

いらっしゃいませ! ©Toruberlin

最新の記事

ベルリン縁の妹たちは、世界中..
at 2024-03-19 07:15
神楽坂の夜、〆とBAR ちゃ..
at 2024-03-18 11:12
美味しいワインを美味しく呑む..
at 2024-03-17 23:01
神楽坂の名店へ11/1 帰国..
at 2024-03-17 12:12
3/14 晩餐
at 2024-03-17 08:16
オッソブーコ alla Toru
at 2024-03-16 23:02
横浜うかい亭 11/1 帰国..
at 2024-03-15 22:04
TOKYO CRUISEから..
at 2024-03-15 11:15
岩に滲み入るかー、素晴らしい..
at 2024-03-15 03:23
Brave 使っています
at 2024-03-14 12:15
暮らしのうつわ花田さんにも
at 2024-03-14 05:22
隅田川から浅草、合羽橋 秋の..
at 2024-03-13 22:06
これ、やはり良い ドイツの皆..
at 2024-03-13 13:15
景気が良い、ってのは良いですねー
at 2024-03-13 04:24
生粋の江戸っ子ですが、たこ焼..
at 2024-03-12 22:07
カレーうどん、手打ちうどんで。
at 2024-03-12 11:18
東京クルーズ10/29 秋の..
at 2024-03-12 01:28
豚肉でカレー作り
at 2024-03-11 11:19
3月10日
at 2024-03-10 23:08
日曜日、またしばらく曇らしい..
at 2024-03-10 13:18

カテゴリ

全体
美味しい楽しい話
趣味の話
音楽の話
楽器と弓の話
これはおすすめ!
街で見つけたこんなもの!
べルリンの美味い店
最近のべルリン写真
日常の出来事
旅行
昔の話
AMPELMANN
AMPELMANN Japan2010
非日常の出来事
日本で何を食おうかな?
ご馳走/料理
風景写真
これはスゴイ!
AMPELMANN Japan 2011
DSO Tour
ベルリンー津和野
Weihnachtsmarkt
Movie 映画
AMPELMANN Japan2012
AMPELMANN Japan2013
AMPELMANN Japan 2014
AMPELMANN Japan2015
AMPELMANN JAPAN 2016
AMPELMANN Japan 2017
AMPELMANN Japan 2018
鴎外の縁
AMPELMANN Japan 2019
1920-2020 大ベルリン百年
AMPELMANN Japan 2020
2021 独日友好交流160年
Broocks Brothers
1.FC UNION Berlin
Ricetta (レシピ) BLOG
疑問
AMPELMANN Japan 2021
Blog蚤の市 価格応談
AMPELMANN Japan 2022
AMPELMANN 2023
AMPELMANN Japan 2023

最新のコメント

> vienna-apf..
by Toruberlin at 08:50
こんにちは! オッソブ..
by vienna-apfel at 07:34
> 西野和宏さん おは..
by Toruberlin at 16:24
松脂作りの西野です。 高..
by 西野和宏 at 12:35
> kobackenさん..
by Toruberlin at 16:43
> kobackenさん..
by Toruberlin at 16:40
翌日以上のジャガイモが溶..
by kobacken at 13:15
東京は水の都市だと思いま..
by kobacken at 13:14
> 植木信勝さん やは..
by Toruberlin at 04:54
1年前に苦戦しました!プ..
by 植木信勝 at 22:31
> 西野和宏さん こち..
by Toruberlin at 17:56
高橋さん 素人の提案を快..
by 西野和宏 at 15:40
> vienna-apf..
by Toruberlin at 03:01
こんにちは〜。 この自..
by vienna-apfel at 22:12
> kobackenさん..
by Toruberlin at 18:24
> vienna-apf..
by Toruberlin at 18:21
ウ〜〜〜〜、思わず画面に..
by kobacken at 16:44
こんにちは! 私も、お..
by vienna-apfel at 10:04
> Pukuさん こん..
by Toruberlin at 09:18
徹さん、今晩は❗ 美味し..
by Puku at 08:58

検索

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月

お気に入りブログ

人形町からごちそうさま
イタリア子連れ放浪記
amo il cinema
日替わり定食
飽商909の"ナローな"...
オリーブとブドウ畑のあいだで
マイニチ★コバッケン
フィレンツェ田舎生活便り2
ろひちかなまや
Piccoli Pass...
Habari yako?
C級呑兵衛の絶好調な千鳥足
フィレンツェ田舎のお料理教室
モンタンのブログ
カグラザカ日記
Tea for two
アドリア海を臨み、日々の...
ただいまお料理中
Berlin no Hi...
ごまめのつぶやき
ハーブガーデン便り
材木屋茶人の徒然な毎日
ベルリンに思いを馳せて
好きなモノに囲まれて暮らしたい
リヨンの散歩2
ベルリン蚤の市・アンティ...
流木民 第3話

タグ

(1139)
(715)
(703)
(632)
(409)
(289)
(264)
(263)
(218)
(167)
(98)
(88)
(70)
(65)
(65)
(59)
(54)
(53)
(48)
(31)
(30)

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

料理家
海外生活

画像一覧

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

シチリアからのお土産。

シチリアからのお土産。_c0180686_18272112.jpg
シチリアからのお土産。_c0180686_18271180.jpg
Parelmo発Zürich行きのスイスエアー、もともと60分くらいの乗り換え時間でZürichからベルリンでした。そして機内で20分くらいか?荷物を積むのに出発が遅れるとのアナウンス、トランクは着かないな?と思っていたら、やはり着きませんでした。
すでに日記に書きましたが、ベルリンTXL空港のロストバゲージ対応は、恥ずかしいを越してるレベルです。
CXの友人Sもっちゃんも同じ頃にパリからの荷物(乗り換えなしのエアフラなのに)届かず、(イスタンブールへの引っ越しの時間も迫っていたので)ピックアップに行って、やはり僕が見たのと同じように3つのカウンターには一人しか居ない状態で、二回も長時間待つはめになったそうです。
TXLでは航空会社じゃなく別会社が荷物のハンドリングをしています。これはヨーロッパでは以前から主流ですが、LHは地元なのでまだ独自のロストバゲージ担当室がありますが、他は全部ひっくるめた別棟にあります。LHやエアフラなどは本来はロストバゲージ率が低いからまだ良いのでしょうが(僕もこれだけ長く住んでいて、2回目です)それでも起こったら全部のエアラインが同じ窓口で上記のような対応ですから、埒があきません。
LHの窓口も前回は昨年、トランク破損で寄ったのですが、そのときはLHの職員だった。今回の使えないインテリ風中年女性はバゲージセンターを仕切ってる会社の社員、LHは見直すべきと思います。
たぶんボスのファーストクラスのロストバゲージで来ていた僕の二人後ろだったアジア人女性、「ファーストクラスの窓口は?」「ゴールド会員への対応無いの?」と何度か入ってきてテンパっていましたが、その気持ちはわかります。時々、社会主義国?かと思う瞬間があるのは東独と合併した名残なのか?
ゴールドやシルバー会員はそれだけスターアライアンスに貢献してる顧客、お馴染みさんなんだから優先はあるべきで、そのアジア人女性にキツイ口調で「外で待っててください」は、LHでは尋常にはありえないな。日本のエアラインだったら絶対にありえない。そう、前にも書きましたが日本の仕事の早さと丁寧さ、格別です。

もしTXLでロストバゲージになってしまった場合、心配ですが、もしたくさんの人が待っていたら時間の無駄です。並ぶのはやめましょう。結局時間使って口頭でやっても、トランクの種類、名札はあるか?バゲージナンバー確認、連絡先の伝達と荷物の配送先を伝えるくらいで(EU外からなら、税関申告書)それはぜーんぶ、ネットでできます。バゲージサービスセンターにタブレットが並んでいますが、どうも調子が悪い。で、その画面はこちらです。同じことを帰宅してかホテルでできる。すぐに自動返信で「承りました」が来ます。
それから毎日、同じ時間に「やってますよ」なのか?同社Wisagのロゴしか入ってないdonotreplyメールが来ます。最初に来たメールに書いてある「問い合わせ用アドレス」には2回メールを送りましたが、返信はありませんでした。
LHの顧客サービスに電話しましたが、別会社なので(ここはエアラインが煩わされない、ある意味ずるいシステムです)教えてくれたのはWisagの電話番号、でも回線はパンクしてました。
さて、結局はどうやっても変わらないから待つしかないんです。
そのLH顧客係にLHロスバケカウンターでの話を伝えました。20分待って(その間、係員が世間話のようなこともしてたことは面倒だから割愛して)自分の番になり、LHのサイトで予約したフライトで スイスエアーでもパレルモのチェックインはLHカウンター、フライトナンバーもLHのがあり、しかもバケージタグナンバーはLHから始まるのに「スイス航空ですからバゲージセンターです。ここはLH専用です」との対応を説明し尋ねましたが「ありえない!」と言ってました。
LHで始まるバケージ番号でコードシェア便、そしてコンピュータからできない訳がない!僕が家からできることが。
ね、こういう腹立たしいことが起こるから、ロスバケしちゃった時はよほど窓口が空いてなければネットからが良いです。
CXの友人は2回とも1時間以上待たされたそうで、僕もバゲージセンターに5分並びましたが、一切進まず係員は一人、待ってるのは10数人、さっさとタクシーで帰宅しました。
シチリアからのお土産。_c0180686_18251122.jpg




今日の日記も長いですな。
で、3日後にアリバイメールが来ないな!?と思ったら携帯に着信。ものすごくハイテンションで感じの良い叔父さんが「お荷物、いつ届けたら良いでしょうか?」こういう場所へのスタッフ配置は考えてる会社らしいです。
荷物は2つで50kg弱(相変わらず大荷物)なので「お手数ですがドライバー一人では大変なので下までどなたか来てくださいますか?」も、まあ納得。エレベータもありますし。
そしたら若い男が来て、階段の下にトランク二つ。
サインを!以外何もなく、こちらからの礼を待ってるようにも見える。5-6段だけど一つ運ぶのを手伝おうともしない。
Wisagという会社は❌です。社員教育をしないのか?または自分の仕事する上で考えないのか?
少し手伝えばチップを貰える機会もぐっと増えるだろうに。

トランクに入っていた(写真に無いですが)ボッタグラ(マグロの)は真空パックだったので(これは高価だった!)多分OK。
パルメザンの塊は未使用は大丈夫でしたが、もう一つとパンチェッタはさすがにカビが生えてました。生物を運んじゃいけないEU外からじゃないしクレームはつけられるのでしょうが、時間と労力の無駄はやめました。
シチリアからのお土産。_c0180686_18251830.jpg
マルサラ酒とともに割れずについてくれたMorettiシチリアーナ。パレルモのアパートで楽しんだ残りです。ドイツにビール持ってくるのも?ですが、でもこれ美味しい!
シチリアからのお土産。_c0180686_18253247.jpg
松の実は、やはり美味しく、そして割安。シチリア名産のアーモンドも仕入れてきました。
シチリアからのお土産。_c0180686_18252656.jpg
手前の小袋はホテルからのプレゼント、大きめの結晶です。大袋はトラーパニのスーパーで高い方の1kg30セント。19セントのもあった。試してみましたが、美味しい!でも普段愛用のより塩辛く、焼き鳥にもいつもの方が美味しいと確認しました。ご近所のチェントロイタリアでいつでも手に入るから、嬉しい結果です。
シチリアからのお土産。_c0180686_18250491.jpg
世界で一番美味しいと思ってるディベラのVermicelli、さすが1kg袋がありました。同じのが手に入りますが、色々買って使わなかった分です。
シチリアからのお土産。_c0180686_18245790.jpg
Busiataはトラーパニのパスタ。ペスト・トラパネーゼと合わせますが、これは間違いなく拙宅のパスタレシピに加わります。ジェノヴェーゼとは別の美味しいバジルとトマト、アーモンドなどのペストです。Busiataは目に着いたのは片っ端から買ってきました。
シチリアからのお土産。_c0180686_18245056.jpg
こっちではたまにバリラのがあるけれど手に入りにくいオルツォ。
シチリアからのお土産。_c0180686_18243426.jpg
トラーパニ初日にスーパーで必需品を揃えた時、勘で選んだオイル。これがとっても美味しかったので買ってきました。なんとトラーパニのオイルだった。1Lで6ユーロ弱、そしてこの美味しさは驚き!もう一本、買ってきたらよかった。
シチリアからのお土産。_c0180686_18241984.jpg
天空の街エーリチェで求めた手描きの皿も、無事でした!

ロストバケージ、買ったものはまだ良いですが愛用の衣類とかレンズとの一部とかは新しいものとは替え難い、出てきてよかった!
シチリアからのお土産。_c0180686_18241231.jpg
このレモンもバッラロメルカートで買ったシチリア産。シチリアはレモンも美味しい!

まだまだこうやってコロナを楽しめる一時はあるはず。
レモンもあと3つ、きっとコロナの在庫とちょうど良いバランスです。
シチリアからのお土産。_c0180686_18240679.jpg






by Toruberlin | 2016-09-18 23:59 | ご馳走/料理 | Trackback | Comments(2)
Commented by Masaya at 2016-09-20 17:07 x
ドイツのサービス、対応にてを焼かれているお気持ち良くわかります。なんというか、この辺は日本とまるで違うので、頭ではそれをわかっていても、実際にそれに接するといい気分にはなりませんよね。この辺も乗り越えて私の場合はドイツ社会に順応していくのでしょうが。ドイツ滞在の大先輩のToruさんでも不快に感じるということは、やはり相当なんでしょう。
Commented by Toruberlin at 2016-09-20 22:28
Masayaくん、まあどうってことないんだけどね。
出て来れば良いし、何しても変わらないから、こういう方法もあると書きたかった。
不快の種類が違うか。
まあ、問題は起こらなければ何でもないし時間も労力も失わないから、できることは未然に防ぎたいね。
手の具合はどう?のんびり過ごしてるかい?
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。