人気ブログランキング | 話題のタグを見る


ベルリンのコントラバス奏者高橋徹のBlog


by Toruberlin

いらっしゃいませ! ©Toruberlin

最新の記事

神楽坂の夜、〆とBAR ちゃ..
at 2024-03-18 11:12
美味しいワインを美味しく呑む..
at 2024-03-17 23:01
神楽坂の名店へ11/1 帰国..
at 2024-03-17 12:12
3/14 晩餐
at 2024-03-17 08:16
オッソブーコ alla Toru
at 2024-03-16 23:02
横浜うかい亭 11/1 帰国..
at 2024-03-15 22:04
TOKYO CRUISEから..
at 2024-03-15 11:15
岩に滲み入るかー、素晴らしい..
at 2024-03-15 03:23
Brave 使っています
at 2024-03-14 12:15
暮らしのうつわ花田さんにも
at 2024-03-14 05:22
隅田川から浅草、合羽橋 秋の..
at 2024-03-13 22:06
これ、やはり良い ドイツの皆..
at 2024-03-13 13:15
景気が良い、ってのは良いですねー
at 2024-03-13 04:24
生粋の江戸っ子ですが、たこ焼..
at 2024-03-12 22:07
カレーうどん、手打ちうどんで。
at 2024-03-12 11:18
東京クルーズ10/29 秋の..
at 2024-03-12 01:28
豚肉でカレー作り
at 2024-03-11 11:19
3月10日
at 2024-03-10 23:08
日曜日、またしばらく曇らしい..
at 2024-03-10 13:18
GEORG JENSENの時..
at 2024-03-10 03:28

カテゴリ

全体
美味しい楽しい話
趣味の話
音楽の話
楽器と弓の話
これはおすすめ!
街で見つけたこんなもの!
べルリンの美味い店
最近のべルリン写真
日常の出来事
旅行
昔の話
AMPELMANN
AMPELMANN Japan2010
非日常の出来事
日本で何を食おうかな?
ご馳走/料理
風景写真
これはスゴイ!
AMPELMANN Japan 2011
DSO Tour
ベルリンー津和野
Weihnachtsmarkt
Movie 映画
AMPELMANN Japan2012
AMPELMANN Japan2013
AMPELMANN Japan 2014
AMPELMANN Japan2015
AMPELMANN JAPAN 2016
AMPELMANN Japan 2017
AMPELMANN Japan 2018
鴎外の縁
AMPELMANN Japan 2019
1920-2020 大ベルリン百年
AMPELMANN Japan 2020
2021 独日友好交流160年
Broocks Brothers
1.FC UNION Berlin
Ricetta (レシピ) BLOG
疑問
AMPELMANN Japan 2021
Blog蚤の市 価格応談
AMPELMANN Japan 2022
AMPELMANN 2023
AMPELMANN Japan 2023

最新のコメント

> vienna-apf..
by Toruberlin at 08:50
こんにちは! オッソブ..
by vienna-apfel at 07:34
> 西野和宏さん おは..
by Toruberlin at 16:24
松脂作りの西野です。 高..
by 西野和宏 at 12:35
> kobackenさん..
by Toruberlin at 16:43
> kobackenさん..
by Toruberlin at 16:40
翌日以上のジャガイモが溶..
by kobacken at 13:15
東京は水の都市だと思いま..
by kobacken at 13:14
> 植木信勝さん やは..
by Toruberlin at 04:54
1年前に苦戦しました!プ..
by 植木信勝 at 22:31
> 西野和宏さん こち..
by Toruberlin at 17:56
高橋さん 素人の提案を快..
by 西野和宏 at 15:40
> vienna-apf..
by Toruberlin at 03:01
こんにちは〜。 この自..
by vienna-apfel at 22:12
> kobackenさん..
by Toruberlin at 18:24
> vienna-apf..
by Toruberlin at 18:21
ウ〜〜〜〜、思わず画面に..
by kobacken at 16:44
こんにちは! 私も、お..
by vienna-apfel at 10:04
> Pukuさん こん..
by Toruberlin at 09:18
徹さん、今晩は❗ 美味し..
by Puku at 08:58

検索

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月

お気に入りブログ

人形町からごちそうさま
イタリア子連れ放浪記
amo il cinema
日替わり定食
飽商909の"ナローな"...
オリーブとブドウ畑のあいだで
マイニチ★コバッケン
フィレンツェ田舎生活便り2
ろひちかなまや
Piccoli Pass...
Habari yako?
C級呑兵衛の絶好調な千鳥足
フィレンツェ田舎のお料理教室
モンタンのブログ
カグラザカ日記
Tea for two
アドリア海を臨み、日々の...
ただいまお料理中
Berlin no Hi...
ごまめのつぶやき
ハーブガーデン便り
材木屋茶人の徒然な毎日
ベルリンに思いを馳せて
好きなモノに囲まれて暮らしたい
リヨンの散歩2
ベルリン蚤の市・アンティ...
流木民 第3話

タグ

(1139)
(715)
(703)
(632)
(409)
(289)
(264)
(263)
(218)
(167)
(98)
(88)
(70)
(65)
(65)
(59)
(54)
(53)
(48)
(31)
(30)

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

料理家
海外生活

画像一覧

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

Bollito Misto

Bollito Misto_c0180686_19033001.jpg
Bollito Misto_c0180686_19025872.jpg
ボッリートミスト、「イタリアのおでん」と例えられますが、そうなんです、スープではない。美味しいスープだけれどおでんの美味しい汁の様なもので、メインは具、だから煮崩れてはダメなんです。
スープも好きですが、BollitoMistoとなれば歯ごたえがかなり重要なファクターの僕としては、そこにも拘ります。
材料ですが内臓意外なら肉は何でも、そして野菜。これが材料の定義の様です。
いろいろ試しましたが、水で煮込むことはやはり僕はしません。で、試したのはいつもの鶏のスープ。鶏モモを捌いて(こっちでは骨つきしかほぼ売ってない)出たガラは鶏鍋、うどんや蕎麦、煮物やラーメンなどに大活躍です。もちろんスープを作る時も基本的にこれを使います。
内臓以外何でも、でもソーセージはやはり違う。おでんも、練り物の中のソーセージはまだ良いけれど、ソーセージが鍋の中にあるのはちょっと違うと思います。肉は牛肉、豚肉を試し、ラムも美味しいかもしれませんが、今のベストは牛タンです。
だから上記の基本鶏スープも使わず、牛タン捌いたスープで作ってます。
Bollito Misto_c0180686_19031407.jpg




牛タン、和牛の美味しさに反論は少ないと思います。
あとは好み、霜降りが好きか、赤身が好きか?マグロだって中トロ派と赤身派に別れる。
僕もフィオレンティーナ、キアナ牛の赤身の旨さは和牛に負けないと思うけれど、すき焼きや焼肉などで、またはステーキでも和牛が世界一と思います。
が牛タンはベルリンで食べる方が美味しい。これ、いろいろ考えてみましたが和牛だと脂がありすぎるのか?とにかく東京の焼肉屋で食べる牛タンよりもベルリンで自分で捌いて食べる方が美味しい。
そう、処理はしてないからグロい牛タン、丸ごとです。
ここから芯タンを取るわけです。日本の焼肉、牛タン専門店でも最高級はこの芯タン、思うに、この部分こそドイツのタンの方が程良い脂なんじゃあないか?と思います。キアナ牛のタンってどんなだろう?次回フィレンツェにアパート滞在するときにはぜひ試してみます。
芯タンはタンの数分の一、あとの部位をボッリートミストに使うの、オススメです。

レシピ
タンを捌くのに茹でて皮を剥くという方法があります。でもこれは、やはり加熱されるからベストじゃない。
まず下部を切り落とします、これには熱湯をかけて軽く血抜きして、適当な大きさ(食べる大きさじゃなく茹でるための)に切ります。
タンの先端を包丁で肉を削いで厚い皮を押さえられる様にし、三枚におろした魚の半身を皮から身を剥ぐ様に包丁を皮に沿って滑らせ身を外していきます、切れない様に。少しくらい身が皮に残っても問題無し、出汁になりますから。
厚いタンの(舌の)表面を除去できたら、側面は薄い膜ごと5mmくらい幅でカットします。
長方形の芯タン、真ん中の美味しい部分を作り出します。タンの先の方、全体の三分の一くらいはカットします。後ろ部分が特上タンとなります。これは焼肉用、すぐに食べないなら冷凍庫へ。先の方の芯タンもとっても美味しい、僕はすぐに焼いて料理中のおつまみにしちゃいます。
さて、肉がついた皮、膜付き側面、そして最初に外した下部(全体の半分くらい)を圧力釜で数分(無ければ鍋で1時間くらい)茹でると美味しいスープができ、肉も程良い柔らかさになります。
肉は皮からも簡単に外れるので、冷ましてから手で剥きます。これで大量の肉が野菜と同じくらい煮込めばベストの歯ごたえとなる準備が完了しました。食べやすい大きさ(大き目?)にカットします。
Bollito Misto_c0180686_19032218.jpg
こう書いてるとかなり面倒な作業に思えますが、そうでもない。30分とかからない、しかも楽しい作業です。

煮込み用の大きな鍋を熱しオリーヴオイルを少しで潰したニンニクを(好みですが)4-5個入れて熱します。焦がさない様に!
解体作業で、圧が不要と判断した牛タンの部分を切ってこれに加え少し焼いてから茹でた肉も加え、上の出汁を加えます。
このあと、落合シェフのレシピでは全てを加えて茹でてから、茹で上がったのを出していくとありますが(それも試しましたが)出すのは面倒なので頃合いみながら時間かかる順に加えます。
まずは人参とジャガイモ。皮剥いて(ジャガイモの芽は必ず除去して)あまり小さく切らずに投入。
30分くらい後にキャベツ(ドイツのは硬いので)、これも好きな大きさにちぎる。
サンマルツァーノトマトの缶詰のトマトだけを5-6個入れます。量はお好みです。
肉は一種類では寂しいけど、いくら内臓以外は何でも!でも牛タンには豚肉は合わないか?と思います。そして鶏肉もあまりに味が早く抜けちゃうし食感が牛タンと合わないから僕は入れません。唯一(寂しいので)パンチェッタを加えます。
玉ねぎは皮剥いて切るんですが、溶けた方がよければこのタイミング、歯ごたえ楽しみたければもっと後、ポロネギの少し前に入れます。
そう、最後はポロネギ、これは長めの筒切りしたあと、半分にしたのを入れます。
スープ料理じゃなく「おでん」具を食べるのが目的ですから、この後は弱火で様子見ながら楽しみます。スープの味がどんどん変わっていくのが面白い。塩は入れると具に味が入る+茹だりにくくなる、ので僕はトマト入れたあたりに投入して薄味のまま最後までいき、食べる前に程良い味に調整します。程良い薄味がいろんな味を楽しむには◎ですね。
Bollito Misto_c0180686_19025019.jpg
上の写真ではスープが多かったので、二杯目はこんな感じにしました。ポロネギは食べる10分くらい前で十分です。人参もコリコリ、ジャガイモも歯ごたえあるくらいでトマトも崩れてないくらいが、好きです。
胡椒は好みで、オリーヴオイルも。
パルメザンチーズを加えても、別の味になり美味しいです。

芯タンを得るために合わせて作るボッリートミストですが、オックステールでも美味しい!
オックステールの煮込みにはテールの先の細いのは使わずに冷凍保存しておいて、このタンベースのBollitoMistoに次回は加えようと思ってます。

野菜が美味しいベルリン、牛タンも手軽に手に入るし(大きいのが20ユーロ以下です)オシャレなメイン料理になりますよ、オススメです!
Bollito Misto_c0180686_19024230.jpg





by Toruberlin | 2017-04-23 13:01 | ご馳走/料理 | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。