人気ブログランキング | 話題のタグを見る


ベルリンのコントラバス奏者高橋徹のBlog


by Toruberlin

いらっしゃいませ! ©Toruberlin

最新の記事

ベルリン縁の妹たちは、世界中..
at 2024-03-19 07:15
神楽坂の夜、〆とBAR ちゃ..
at 2024-03-18 11:12
美味しいワインを美味しく呑む..
at 2024-03-17 23:01
神楽坂の名店へ11/1 帰国..
at 2024-03-17 12:12
3/14 晩餐
at 2024-03-17 08:16
オッソブーコ alla Toru
at 2024-03-16 23:02
横浜うかい亭 11/1 帰国..
at 2024-03-15 22:04
TOKYO CRUISEから..
at 2024-03-15 11:15
岩に滲み入るかー、素晴らしい..
at 2024-03-15 03:23
Brave 使っています
at 2024-03-14 12:15
暮らしのうつわ花田さんにも
at 2024-03-14 05:22
隅田川から浅草、合羽橋 秋の..
at 2024-03-13 22:06
これ、やはり良い ドイツの皆..
at 2024-03-13 13:15
景気が良い、ってのは良いですねー
at 2024-03-13 04:24
生粋の江戸っ子ですが、たこ焼..
at 2024-03-12 22:07
カレーうどん、手打ちうどんで。
at 2024-03-12 11:18
東京クルーズ10/29 秋の..
at 2024-03-12 01:28
豚肉でカレー作り
at 2024-03-11 11:19
3月10日
at 2024-03-10 23:08
日曜日、またしばらく曇らしい..
at 2024-03-10 13:18

カテゴリ

全体
美味しい楽しい話
趣味の話
音楽の話
楽器と弓の話
これはおすすめ!
街で見つけたこんなもの!
べルリンの美味い店
最近のべルリン写真
日常の出来事
旅行
昔の話
AMPELMANN
AMPELMANN Japan2010
非日常の出来事
日本で何を食おうかな?
ご馳走/料理
風景写真
これはスゴイ!
AMPELMANN Japan 2011
DSO Tour
ベルリンー津和野
Weihnachtsmarkt
Movie 映画
AMPELMANN Japan2012
AMPELMANN Japan2013
AMPELMANN Japan 2014
AMPELMANN Japan2015
AMPELMANN JAPAN 2016
AMPELMANN Japan 2017
AMPELMANN Japan 2018
鴎外の縁
AMPELMANN Japan 2019
1920-2020 大ベルリン百年
AMPELMANN Japan 2020
2021 独日友好交流160年
Broocks Brothers
1.FC UNION Berlin
Ricetta (レシピ) BLOG
疑問
AMPELMANN Japan 2021
Blog蚤の市 価格応談
AMPELMANN Japan 2022
AMPELMANN 2023
AMPELMANN Japan 2023

最新のコメント

> vienna-apf..
by Toruberlin at 08:50
こんにちは! オッソブ..
by vienna-apfel at 07:34
> 西野和宏さん おは..
by Toruberlin at 16:24
松脂作りの西野です。 高..
by 西野和宏 at 12:35
> kobackenさん..
by Toruberlin at 16:43
> kobackenさん..
by Toruberlin at 16:40
翌日以上のジャガイモが溶..
by kobacken at 13:15
東京は水の都市だと思いま..
by kobacken at 13:14
> 植木信勝さん やは..
by Toruberlin at 04:54
1年前に苦戦しました!プ..
by 植木信勝 at 22:31
> 西野和宏さん こち..
by Toruberlin at 17:56
高橋さん 素人の提案を快..
by 西野和宏 at 15:40
> vienna-apf..
by Toruberlin at 03:01
こんにちは〜。 この自..
by vienna-apfel at 22:12
> kobackenさん..
by Toruberlin at 18:24
> vienna-apf..
by Toruberlin at 18:21
ウ〜〜〜〜、思わず画面に..
by kobacken at 16:44
こんにちは! 私も、お..
by vienna-apfel at 10:04
> Pukuさん こん..
by Toruberlin at 09:18
徹さん、今晩は❗ 美味し..
by Puku at 08:58

検索

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月

お気に入りブログ

人形町からごちそうさま
イタリア子連れ放浪記
amo il cinema
日替わり定食
飽商909の"ナローな"...
オリーブとブドウ畑のあいだで
マイニチ★コバッケン
フィレンツェ田舎生活便り2
ろひちかなまや
Piccoli Pass...
Habari yako?
C級呑兵衛の絶好調な千鳥足
フィレンツェ田舎のお料理教室
モンタンのブログ
カグラザカ日記
Tea for two
アドリア海を臨み、日々の...
ただいまお料理中
Berlin no Hi...
ごまめのつぶやき
ハーブガーデン便り
材木屋茶人の徒然な毎日
ベルリンに思いを馳せて
好きなモノに囲まれて暮らしたい
リヨンの散歩2
ベルリン蚤の市・アンティ...
流木民 第3話

タグ

(1139)
(715)
(703)
(632)
(409)
(289)
(264)
(263)
(218)
(167)
(98)
(88)
(70)
(65)
(65)
(59)
(54)
(53)
(48)
(31)
(30)

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

料理家
海外生活

画像一覧

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

ノルウエー通りの八重櫻並木。

ノルウエー通りの八重櫻並木。_c0180686_16114780.jpg
ノルウエー通りの八重櫻並木。_c0180686_16115664.jpg
ソメイヨシノのような淡いピンク、大山櫻もそうですが(Mauerpark傍の並木、4/5の日記でご紹介しました)今年はかなり早く咲きました。先月末から今月初めに急に暖かくなった為でしょう。
八重櫻は少し遅く開花しますが(3-4週間は遅い?東京でも今頃だそうですね)このところ寒い!先週の水曜に8-9分咲きでしたが日曜日もまだ大きな変化はなく、綺麗でした。
今週、大風がなければ(気温は低いので)まだ楽しめるかもしれませんね。
場所は壁崩壊時に世界中に映像が流れ有名になったBornholmer検問所があった橋と直角のNorweger通りです。橋を界にGesundbrunnen駅側が大山櫻(淡い系、もうとっくに終わりました)で北側(Wollankstraße駅側)がこの八重櫻並木です。
最寄りはBornholmerStraße駅、ホームから上がると橋の上に出ます。そう、この橋が国境でしたから(国境といっても検問所はベルリン市民専用で、西ドイツ人、外国人、特別許可所持の東ドイツ人はFriedrich通り駅の通称涙の宮殿にある検問所か、チェクポイントチャーリー検問所を通りました、なのでボルンホルマー通り検問所は壁崩壊まで名前しか知りませんでした)直角の鉄道際がベルリンの壁でした。ノルウエー通りの桜並木は日本からの募金「さくら基金」で植樹された並木です。
車で行くときは八重櫻並木のあるノルウエー通りと並行した道に大通りから入ると駐車しやすいです。一方通行なので二回右折して大通りに出て橋(Bösebrücke、この橋はBormholmer検問所があったけれど、橋の名はBösebrückeなんです)を渡れます。
ノルウエー通りの八重櫻並木。_c0180686_16113803.jpg
橋に向かって歩き右に折れると下りの小道、突き当りがノルウエー通り、櫻並木です。
ノルウエー通りの八重櫻並木。_c0180686_16113013.jpg
ノルウエー通りの八重櫻並木。_c0180686_16112324.jpg
こんな八重櫻の並木は日本にないんじゃないかな?25-6歳、大きさもちょうど良く、綺麗です。
ノルウエー通りの八重櫻並木。_c0180686_16111133.jpg
ノルウエー通りの八重櫻並木。_c0180686_16110256.jpg




ノルウエー通りの八重櫻並木。_c0180686_16105498.jpg
Aprilwetterの見本の様な日で、拙宅から北上中にも日食に近いくらい暗くなったり、雹が降ったりでしたが、散歩の小一時間はご覧のように晴れてくれました。
ノルウエー通りの八重櫻並木。_c0180686_16104210.jpg
空が綺麗でかなり日差しは(地面に届けば)強い!自分の立ち位置で光の取り込み方を変えると櫻並木のいろんな顔、色がみられます。
ノルウエー通りの八重櫻並木。_c0180686_16103368.jpg
ノルウエー通りの八重櫻並木。_c0180686_16102292.jpg
この日のレンズは2本、広角はEnna社のLithagon35mm、この望遠はCarlZeissJenaのSonnar135mmです。どちらも35mmフィルムカメラ換算で約50mm&200mmです。
ノルウエー通りの八重櫻並木。_c0180686_16101417.jpg
ノルウエー通りの八重櫻並木。_c0180686_16095922.jpg
フォトショップは使わず(持っていません)自然光でこれだけ色も深さも変わる。光がなければ写真は存在しないし、僕らも見えないわけですが、その太陽光の角度は大事です。絞りと光の角度(順光、斜光、逆光とそのあいだ)、レンズの持ってる味わいにプラスする旨みです。
ノルウエー通りの八重櫻並木。_c0180686_16095019.jpg
ノルウエー通りの八重櫻並木。_c0180686_16094145.jpg
ノルウエー通りの八重櫻並木。_c0180686_16093422.jpg
ノルウエー通りの八重櫻並木。_c0180686_16092231.jpg
ノルウエー通りの八重櫻並木。_c0180686_16091354.jpg
ノルウエー通りの八重櫻並木。_c0180686_16090418.jpg
ノルウエー通りの八重櫻並木。_c0180686_16085679.jpg
ノルウエー通りの八重櫻並木。_c0180686_16084882.jpg
壁の跡地、ポツダム広場や中心部の多くは、街の機能を活かす為もありどこに壁があったかわからなくなってるところも多くありますが、同じように多くの場所が緑地として残されています。ここに桜並木は素晴らしいアイデアでした。数千本のうち多くが根付かなかったと聞いていましたがTeltowの並木、Mauerparkから北の並木、そしてここ。ベルリン名所と言えるくらいに美しく成長しました。櫻の季節には是非訪れて欲しいですし、いまベルリンにおいでの方は今日でも明日でも是非お出かけください!散ってしまう前に。
ノルウエー通りの八重櫻並木。_c0180686_16083969.jpg
ノルウエー通りの八重櫻並木。_c0180686_16083213.jpg
この望遠レンズSonnarは前から持っていましたアルミ製じゃないタイプを新たに手に入れました。素晴らしい!レンズです。
ノルウエー通りの八重櫻並木。_c0180686_16082019.jpg
ノルウエー通りの八重櫻並木。_c0180686_16081149.jpg
Lithagonも本当に素晴らしい。
ノルウエー通りの八重櫻並木。_c0180686_16080311.jpg
ノルウエー通りの八重櫻並木。_c0180686_16075669.jpg
ノルウエー通りの八重櫻並木。_c0180686_16063371.jpg
陽が雲に遮られると、寒々しくなります。
ノルウエー通りの八重櫻並木。_c0180686_16062557.jpg
ノルウエー通りの八重櫻並木。_c0180686_16061616.jpg
雲ひとつない青空から、雲がまた増えて来て、その間からの陽光。たくさんの顔を見せてくれました。
ノルウエー通りの八重櫻並木。_c0180686_16060669.jpg
風上に大きく真っ黒な雲をみつけ、10分くらいで車に乗り、母のアパートに着いたのは5-6分後。その少し後には大雨でした。
真っ青な空と桜も良いですが、空色ともまた、綺麗ですね。
ノルウエー通りの八重櫻並木。_c0180686_16073839.jpg
これはシャタースピードで少し色を変えました。このくらいはカメラで出来てしまう。
写真は写実だけを追求するものではないのですが、撮影データを自分の好みに加工するのは、僕は違うと思うんです。どうしても他に使えるのがなくて仕方なしで仕事に支障が出るなら、それは仕方ない範囲ですが、穴は開かないけれど、やはり作品としての力は減ると思うんです。
簡単に音が出て弾き易い(そう、易い。音楽表現が可能だから弾きやすいんじゃなくて、お手軽に弾き易い)楽器とセッティングで音程もリズムも(まあ)合っていて間違えない演奏の様に、それでは何の為なのかわからない。
そういう写真は、(演奏と同じく)プロでもそうじゃなくても撮りたくない。
結局それが生業でもそうじゃなくても「気」が入ってるか(気合いという意味じゃない)どうかが肝心なのだと思い、それを目指して精進するのです。
「悠々として急げ」愉しみながら、ですね。
ノルウエー通りの八重櫻並木。_c0180686_16074636.jpg





by Toruberlin | 2017-04-25 09:15 | 最近のべルリン写真 | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。