人気ブログランキング | 話題のタグを見る


ベルリンのコントラバス奏者高橋徹のBlog


by Toruberlin

いらっしゃいませ! ©Toruberlin

最新の記事

神楽坂の夜、〆とBAR ちゃ..
at 2024-03-18 11:12
美味しいワインを美味しく呑む..
at 2024-03-17 23:01
神楽坂の名店へ11/1 帰国..
at 2024-03-17 12:12
3/14 晩餐
at 2024-03-17 08:16
オッソブーコ alla Toru
at 2024-03-16 23:02
横浜うかい亭 11/1 帰国..
at 2024-03-15 22:04
TOKYO CRUISEから..
at 2024-03-15 11:15
岩に滲み入るかー、素晴らしい..
at 2024-03-15 03:23
Brave 使っています
at 2024-03-14 12:15
暮らしのうつわ花田さんにも
at 2024-03-14 05:22
隅田川から浅草、合羽橋 秋の..
at 2024-03-13 22:06
これ、やはり良い ドイツの皆..
at 2024-03-13 13:15
景気が良い、ってのは良いですねー
at 2024-03-13 04:24
生粋の江戸っ子ですが、たこ焼..
at 2024-03-12 22:07
カレーうどん、手打ちうどんで。
at 2024-03-12 11:18
東京クルーズ10/29 秋の..
at 2024-03-12 01:28
豚肉でカレー作り
at 2024-03-11 11:19
3月10日
at 2024-03-10 23:08
日曜日、またしばらく曇らしい..
at 2024-03-10 13:18
GEORG JENSENの時..
at 2024-03-10 03:28

カテゴリ

全体
美味しい楽しい話
趣味の話
音楽の話
楽器と弓の話
これはおすすめ!
街で見つけたこんなもの!
べルリンの美味い店
最近のべルリン写真
日常の出来事
旅行
昔の話
AMPELMANN
AMPELMANN Japan2010
非日常の出来事
日本で何を食おうかな?
ご馳走/料理
風景写真
これはスゴイ!
AMPELMANN Japan 2011
DSO Tour
ベルリンー津和野
Weihnachtsmarkt
Movie 映画
AMPELMANN Japan2012
AMPELMANN Japan2013
AMPELMANN Japan 2014
AMPELMANN Japan2015
AMPELMANN JAPAN 2016
AMPELMANN Japan 2017
AMPELMANN Japan 2018
鴎外の縁
AMPELMANN Japan 2019
1920-2020 大ベルリン百年
AMPELMANN Japan 2020
2021 独日友好交流160年
Broocks Brothers
1.FC UNION Berlin
Ricetta (レシピ) BLOG
疑問
AMPELMANN Japan 2021
Blog蚤の市 価格応談
AMPELMANN Japan 2022
AMPELMANN 2023
AMPELMANN Japan 2023

最新のコメント

> vienna-apf..
by Toruberlin at 08:50
こんにちは! オッソブ..
by vienna-apfel at 07:34
> 西野和宏さん おは..
by Toruberlin at 16:24
松脂作りの西野です。 高..
by 西野和宏 at 12:35
> kobackenさん..
by Toruberlin at 16:43
> kobackenさん..
by Toruberlin at 16:40
翌日以上のジャガイモが溶..
by kobacken at 13:15
東京は水の都市だと思いま..
by kobacken at 13:14
> 植木信勝さん やは..
by Toruberlin at 04:54
1年前に苦戦しました!プ..
by 植木信勝 at 22:31
> 西野和宏さん こち..
by Toruberlin at 17:56
高橋さん 素人の提案を快..
by 西野和宏 at 15:40
> vienna-apf..
by Toruberlin at 03:01
こんにちは〜。 この自..
by vienna-apfel at 22:12
> kobackenさん..
by Toruberlin at 18:24
> vienna-apf..
by Toruberlin at 18:21
ウ〜〜〜〜、思わず画面に..
by kobacken at 16:44
こんにちは! 私も、お..
by vienna-apfel at 10:04
> Pukuさん こん..
by Toruberlin at 09:18
徹さん、今晩は❗ 美味し..
by Puku at 08:58

検索

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月

お気に入りブログ

人形町からごちそうさま
イタリア子連れ放浪記
amo il cinema
日替わり定食
飽商909の"ナローな"...
オリーブとブドウ畑のあいだで
マイニチ★コバッケン
フィレンツェ田舎生活便り2
ろひちかなまや
Piccoli Pass...
Habari yako?
C級呑兵衛の絶好調な千鳥足
フィレンツェ田舎のお料理教室
モンタンのブログ
カグラザカ日記
Tea for two
アドリア海を臨み、日々の...
ただいまお料理中
Berlin no Hi...
ごまめのつぶやき
ハーブガーデン便り
材木屋茶人の徒然な毎日
ベルリンに思いを馳せて
好きなモノに囲まれて暮らしたい
リヨンの散歩2
ベルリン蚤の市・アンティ...
流木民 第3話

タグ

(1139)
(715)
(703)
(632)
(409)
(289)
(264)
(263)
(218)
(167)
(98)
(88)
(70)
(65)
(65)
(59)
(54)
(53)
(48)
(31)
(30)

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

料理家
海外生活

画像一覧

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

鮪、生の尾頭付き晩餐編

鮪、生の尾頭付き晩餐編_c0180686_17395477.jpg
鮪、生の尾頭付き晩餐編_c0180686_17394417.jpg
マグロを初めて捌いた日の晩餐です。
まずは刺身、となるとお酒。母も一緒だし鴎外晩餐の時に「美味しいわね、これは!」と気に入っていた古橋さんの大吟醸「津和野」をお供に選びました。本来、肴がなくとも旨い酒ですが、もちろん鴎外晩餐で鮨に合わせたように、刺身に合います。
酒器は成澤文京区長に頂戴した江戸切子の「吾が盃」大小と漆塗りの黒い「吾が盃」を選びました。
鮪、生の尾頭付き晩餐編_c0180686_17393687.jpg
酢飯は鮪くらい大事です。お米はいろいろ試しました。近頃はイタリアからくる夢錦、日本種をイタリアで成功させた米で、とっても美味しいです!日本から米を運んでくる時代は終わった、と言えます、これだけ美味しいと。こちらの水にも合っているのでしょう。でもしかし、山形の「つや姫」これだけは格別です。米沢のK嬢のご両親が毎年贈ってくださる「つや姫」こういう時にとっておいたのを炊きましたが、やはり格別の旨さです。
鮪、生の尾頭付き晩餐編_c0180686_17391364.jpg




手ぬぐいは、東京で成澤区長にお会いした時、たしか本郷三丁目のまぐろ専門店MEGROででしたが、ちょうど一葉忌、樋口一葉の命日で饅頭(これがまた美味しかった)と手拭いを頂戴しました。
鮪、生の尾頭付き晩餐編_c0180686_17392555.jpg
さて、鮪。たっぷりとあるし、握りじゃないから厚めに切りました。鮪はその方が美味い。志ん朝師匠の噺で「やめとくれよ、刺身が薄くって寄りかかってるから一枚取るとバタバタっと倒れちゃう。鮪はしっかりと独り立ちしててもらわなきゃ、いけません」を思い出しましたが、大きめにしたかったので「独り立ちは」厚めですがしません。そこまで厚い、というか正方形に近いのも美味くない。なんでもそうですが、刺身は特に切り方で味がものすごく変わります。
鮪、生の尾頭付き晩餐編_c0180686_17390236.jpg
鮪、生の尾頭付き晩餐編_c0180686_17385192.jpg
古橋さんが来伯の際にくださった大吟醸、ありがとうございます。
鮪、生の尾頭付き晩餐編_c0180686_17382607.jpg
鮪、生の尾頭付き晩餐編_c0180686_17381833.jpg
まずは一杯。この「吾が盃」猫が池の中の(水面も描いてあり、酒が池の水になるんです)鯉をロックオンしてる絵柄なんですが鮪の刺身を狙ってるようにしか見えません(笑)。
鮪、生の尾頭付き晩餐編_c0180686_17373894.jpg
鮪、生の尾頭付き晩餐編_c0180686_17372355.jpg
仔牛の様、と昨日書きましたが、赤身とトロの間の様な身です。美味しい!
鮪、生の尾頭付き晩餐編_c0180686_17355124.jpg
腹身などは、塩焼きにしました。これがまた!
鮪、生の尾頭付き晩餐編_c0180686_17354207.jpg
上質の脂、美味しいです。これも、自分で捌かないと味わえない。
鮪、生の尾頭付き晩餐編_c0180686_17365252.jpg
カニの爪も、箸休めに。カニは茹でるよりも蒸す方が断然美味しい!
鮪、生の尾頭付き晩餐編_c0180686_17351455.jpg
無口になるひとときを過ごしてから
鮪、生の尾頭付き晩餐編_c0180686_17353207.jpg
やはりネギトロ丼。というか、これは骨の周りよりも脂多めの身の部分を程よい大きさに切ってヅケにしました。ネギとの相性はエクセレントです。
鮪、生の尾頭付き晩餐編_c0180686_17350457.jpg
マグロの出汁はまだ取ってなかった、そして、そこまで揃うとクドイので、ナメコの味噌汁と。
鮪、生の尾頭付き晩餐編_c0180686_17344003.jpg
鮪を堪能した晩餐でした。
鮪、生の尾頭付き晩餐編_c0180686_17340017.jpg
翌日の昼(というか僕は朝食は摂らないのでブランチ、第1食)もまずは鮪ぶつと純米酒で始めました。
鮪、生の尾頭付き晩餐編_c0180686_17334435.jpg
そして、山盛りの鮪ヅケ丼。
さすがにこの翌日は、軽く飲むときだけで食事は魚抜きにしました。

先日DSO首席のペーターと話していて「お互いベルリンにいる時に時間合ったら、食事に行こう!」となり、美味しいとこに食べに行けばそれなりにかかるわけですが、どうせ行くなら!というのは僕ら共通の意見、ツアーでもそうです。中途半端を一番嫌う。1-2回、特別美味しい店に行き、あとは(でも美味しくないとダメだけど)ラーメン屋などを選ぶ。
「旅行に行くことを考えれば、大したことない」なんて話になりました。
そう、一般人の持ってる額は違いはあれど五十歩百歩、あまり変わらない。それをどう使うか?です。
新車を買うのが大事なら、旅が大事なら、それに使うも良い。
ヴァカンスに行ったつもりになれば、贅沢かなー?と思いながらも、この程度の贅沢はできる。
もちろん、ホドは知らないとなりません、大事。
でも
「贅沢は素敵」です。
鮪、生の尾頭付き晩餐編_c0180686_17402523.jpg








by Toruberlin | 2017-08-03 09:55 | ご馳走/料理 | Trackback | Comments(2)
Commented by Masaya at 2017-08-04 18:21 x
マグロいいですねー。僕も魚さばけるようになりたいです。この辺では魚がてに入らないのもあるでしょうが、将来の自分の目標にしたいです。
Commented by Toruberlin at 2017-08-05 08:17
魚捌くのは、包丁使えるならある程度コツと方法を理解したら、あとは実際にやっていれば出来るよきっと。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。