人気ブログランキング | 話題のタグを見る


ベルリンのコントラバス奏者高橋徹のBlog


by Toruberlin

いらっしゃいませ! ©Toruberlin

最新の記事

神楽坂の夜、〆とBAR ちゃ..
at 2024-03-18 11:12
美味しいワインを美味しく呑む..
at 2024-03-17 23:01
神楽坂の名店へ11/1 帰国..
at 2024-03-17 12:12
3/14 晩餐
at 2024-03-17 08:16
オッソブーコ alla Toru
at 2024-03-16 23:02
横浜うかい亭 11/1 帰国..
at 2024-03-15 22:04
TOKYO CRUISEから..
at 2024-03-15 11:15
岩に滲み入るかー、素晴らしい..
at 2024-03-15 03:23
Brave 使っています
at 2024-03-14 12:15
暮らしのうつわ花田さんにも
at 2024-03-14 05:22
隅田川から浅草、合羽橋 秋の..
at 2024-03-13 22:06
これ、やはり良い ドイツの皆..
at 2024-03-13 13:15
景気が良い、ってのは良いですねー
at 2024-03-13 04:24
生粋の江戸っ子ですが、たこ焼..
at 2024-03-12 22:07
カレーうどん、手打ちうどんで。
at 2024-03-12 11:18
東京クルーズ10/29 秋の..
at 2024-03-12 01:28
豚肉でカレー作り
at 2024-03-11 11:19
3月10日
at 2024-03-10 23:08
日曜日、またしばらく曇らしい..
at 2024-03-10 13:18
GEORG JENSENの時..
at 2024-03-10 03:28

カテゴリ

全体
美味しい楽しい話
趣味の話
音楽の話
楽器と弓の話
これはおすすめ!
街で見つけたこんなもの!
べルリンの美味い店
最近のべルリン写真
日常の出来事
旅行
昔の話
AMPELMANN
AMPELMANN Japan2010
非日常の出来事
日本で何を食おうかな?
ご馳走/料理
風景写真
これはスゴイ!
AMPELMANN Japan 2011
DSO Tour
ベルリンー津和野
Weihnachtsmarkt
Movie 映画
AMPELMANN Japan2012
AMPELMANN Japan2013
AMPELMANN Japan 2014
AMPELMANN Japan2015
AMPELMANN JAPAN 2016
AMPELMANN Japan 2017
AMPELMANN Japan 2018
鴎外の縁
AMPELMANN Japan 2019
1920-2020 大ベルリン百年
AMPELMANN Japan 2020
2021 独日友好交流160年
Broocks Brothers
1.FC UNION Berlin
Ricetta (レシピ) BLOG
疑問
AMPELMANN Japan 2021
Blog蚤の市 価格応談
AMPELMANN Japan 2022
AMPELMANN 2023
AMPELMANN Japan 2023

最新のコメント

> vienna-apf..
by Toruberlin at 08:50
こんにちは! オッソブ..
by vienna-apfel at 07:34
> 西野和宏さん おは..
by Toruberlin at 16:24
松脂作りの西野です。 高..
by 西野和宏 at 12:35
> kobackenさん..
by Toruberlin at 16:43
> kobackenさん..
by Toruberlin at 16:40
翌日以上のジャガイモが溶..
by kobacken at 13:15
東京は水の都市だと思いま..
by kobacken at 13:14
> 植木信勝さん やは..
by Toruberlin at 04:54
1年前に苦戦しました!プ..
by 植木信勝 at 22:31
> 西野和宏さん こち..
by Toruberlin at 17:56
高橋さん 素人の提案を快..
by 西野和宏 at 15:40
> vienna-apf..
by Toruberlin at 03:01
こんにちは〜。 この自..
by vienna-apfel at 22:12
> kobackenさん..
by Toruberlin at 18:24
> vienna-apf..
by Toruberlin at 18:21
ウ〜〜〜〜、思わず画面に..
by kobacken at 16:44
こんにちは! 私も、お..
by vienna-apfel at 10:04
> Pukuさん こん..
by Toruberlin at 09:18
徹さん、今晩は❗ 美味し..
by Puku at 08:58

検索

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月

お気に入りブログ

人形町からごちそうさま
イタリア子連れ放浪記
amo il cinema
日替わり定食
飽商909の"ナローな"...
オリーブとブドウ畑のあいだで
マイニチ★コバッケン
フィレンツェ田舎生活便り2
ろひちかなまや
Piccoli Pass...
Habari yako?
C級呑兵衛の絶好調な千鳥足
フィレンツェ田舎のお料理教室
モンタンのブログ
カグラザカ日記
Tea for two
アドリア海を臨み、日々の...
ただいまお料理中
Berlin no Hi...
ごまめのつぶやき
ハーブガーデン便り
材木屋茶人の徒然な毎日
ベルリンに思いを馳せて
好きなモノに囲まれて暮らしたい
リヨンの散歩2
ベルリン蚤の市・アンティ...
流木民 第3話

タグ

(1139)
(715)
(703)
(632)
(409)
(289)
(264)
(263)
(218)
(167)
(98)
(88)
(70)
(65)
(65)
(59)
(54)
(53)
(48)
(31)
(30)

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

料理家
海外生活

画像一覧

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

田園交響楽のオクテット版

田園交響楽のオクテット版_c0180686_17545567.jpg
金曜日の21時から、イエスキリスト教会がメインだったカラヤンも1-2度録音に使用したGrunewald教会で田園交響楽と朗読のコラボコンサートが行われます。主催はW.T、親友BPの弟子で昔はBPのCorelliKammerorchesterでも一緒に弾いてました。
あまりに喋る、ドイツ人の中でも飛び抜けた議論好きでCKOからはずいぶん前に外されました。W.T.は高校卒業試験の点数は相当良かったようで医学部に進み、医学博士です。そしてヴァイオリンでは音大に行ってませんが(でもBPの弟子だからヴァイオリンを弾く術は知ってます、時々頓珍漢だけど)トーンマイスター科に進み卒業してます。そう、トーンマイスターと医学博士なんです。
それでも、CKOで弾けなくなっても、やはりヴァイオリンを弾く道を選びました。ポツダムのNKOPにも時々きます。
CKOでは長く一緒に弾いていましたし、仲間内でかなり心配してました。ヴァイオリンは(当時は)失礼ながら二流以下。でも医師免許持ってるのに、従事してなかった。さすがに、10年くらい前から医局に入り、音楽活動もしてる、という状態になり安堵してました。トンマイスターは他にもいるが、せっかく医師免許持っていて求められているのですから。
久しぶりに彼から小編成アンサンブルのオファーがありました。Wolf Ferrariアンサンブル、同名の作曲家の作品を演奏することから始まった彼の室内楽集団です。コントラバス以外の弦、ふたりの鍵盤奏者がメインのアンサンブルのようで、バロックから現代曲まで混ぜこぜで(こう書くと滅茶苦茶みたいですが、もちろん彼の考えたコンセプトで)演奏するのが常だそうですが、今回は(珍しいそうです)ベートーヴェンの田園を楽章の順通りに演奏し、牧師さんの語りを合間に挟むのだそうです。
マーラーの4番など、Wienで端を発したサロンオーケストラ編成でのオーケストラのための大曲、たとえばR.シュトラウスの「もう一人のティル」もそうですが、アンペルマン室内楽でも2014年にティルに合わせて高橋幸代さんに編曲してもらいタンホイザー序曲、ロッシーニのセビリアの理髪師やカヴァレリア・ルスティカーナなどをクインテットで演奏しました。
今回はベートーヴェンの田園、編成に興味があったので急なオファーを受けました。ヴァイオリンの佐藤優芽さんも同じように代役で参加してます。将来、アンペルマン室内楽に活かせるかもしれません。
編成は弦楽六重奏、この編成の編曲はすでにあるのだそうです。でもそれを使わずにセカンドヴァイオリン(優芽ちゃん)とセカンドヴィオラに管楽器の一部が振り分けられ、ファーストヴァイオリンも二楽章の最後のフルートは受け持ち、あとのハーモニーはピアノとポジティブオルガンが受け持ちオクテットです。ビオラ、チェロとKBはベートーヴェンが書いた通り。だから、ほぼ暗譜で弾いてます。教会には何とBösendorferのインペリアルがあるそうで、これも楽しみです。
教会でのコンサートですから、きっと音響は難しい、んだろうなー。
コントラバス奏者は室内楽コンサートのプログラム作りに(オリジナル作品が少ないから)苦労しますが、良い作品が山ほどあるヴァイオリン奏者でも、それは同じ様で、同じ名作を有名団体と同じ様にやっても仕方ない部分はありますしWの試みは(他の予定を見るとかなり奇抜なのもありますが今回のは)面白い。そして「よく喋る」のは変わらずですが間違ったことは言っていないし説明が昔よりも上手くなりました。彼一人に任せれば、それはそれで面白い方向に行くと、最初のリハで(学生時代から知ってるので)感心しました。ずっと一緒にやってるという鍵盤奏者二人も、かなり良く、リハ二回で金曜日夜の本番、どうなるか楽しみです。
我がテニスクラブがあるGrunewaldの同名の教会、Bismarck通りです。入場無料だそうで、お時間ある方はお出かけください。


田園交響楽のオクテット版_c0180686_17550232.jpg












by Toruberlin | 2017-09-20 23:49 | 音楽の話 | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。