人気ブログランキング | 話題のタグを見る


ベルリンのコントラバス奏者高橋徹のBlog


by Toruberlin

いらっしゃいませ! ©Toruberlin

最新の記事

SKO20周年コンサート@サ..
at 2024-03-29 09:03
春の東京は5年ぶりです。
at 2024-03-28 13:00
新しい松脂を試せるチャンスで..
at 2024-03-28 09:04
Made in 東京松脂 い..
at 2024-03-24 08:09
Nr30 Es ist vo..
at 2024-03-23 08:10
Es ist vollbra..
at 2024-03-22 11:08
60年も存在が忘れられていた..
at 2024-03-22 01:18
ベルリン櫻並木、満開だった日..
at 2024-03-21 12:08
Made in東京松脂は3つ..
at 2024-03-21 00:20
ソメイヨシノ開花もベルリンの..
at 2024-03-20 12:09
ベルリン縁の妹たちは、世界中..
at 2024-03-19 07:15
神楽坂の夜、〆とBAR ちゃ..
at 2024-03-18 11:12
美味しいワインを美味しく呑む..
at 2024-03-17 23:01
神楽坂の名店へ11/1 帰国..
at 2024-03-17 12:12
3/14 晩餐
at 2024-03-17 08:16
オッソブーコ alla Toru
at 2024-03-16 23:02
横浜うかい亭 11/1 帰国..
at 2024-03-15 22:04
TOKYO CRUISEから..
at 2024-03-15 11:15
岩に滲み入るかー、素晴らしい..
at 2024-03-15 03:23
Brave 使っています
at 2024-03-14 12:15

カテゴリ

全体
美味しい楽しい話
趣味の話
音楽の話
楽器と弓の話
これはおすすめ!
街で見つけたこんなもの!
べルリンの美味い店
最近のべルリン写真
日常の出来事
旅行
昔の話
AMPELMANN
AMPELMANN Japan2010
非日常の出来事
日本で何を食おうかな?
ご馳走/料理
風景写真
これはスゴイ!
AMPELMANN Japan 2011
DSO Tour
ベルリンー津和野
Weihnachtsmarkt
Movie 映画
AMPELMANN Japan2012
AMPELMANN Japan2013
AMPELMANN Japan 2014
AMPELMANN Japan2015
AMPELMANN JAPAN 2016
AMPELMANN Japan 2017
AMPELMANN Japan 2018
鴎外の縁
AMPELMANN Japan 2019
1920-2020 大ベルリン百年
AMPELMANN Japan 2020
2021 独日友好交流160年
Broocks Brothers
1.FC UNION Berlin
Ricetta (レシピ) BLOG
疑問
AMPELMANN Japan 2021
Blog蚤の市 価格応談
AMPELMANN Japan 2022
AMPELMANN 2023
AMPELMANN Japan 2023

最新のコメント

> vienna-apf..
by Toruberlin at 00:31
こんばんは、そしてお帰り..
by vienna-apfel at 22:53
> kobackenさん..
by Toruberlin at 14:26
桜の先撮り、楽しませてい..
by kobacken at 07:37
> vienna-apf..
by Toruberlin at 22:10
こんばんは! ベルリン..
by vienna-apfel at 20:53
> 西野和宏さん おは..
by Toruberlin at 14:20
高橋さん ちょっと訂正で..
by 西野和宏 at 12:03
> vienna-apf..
by Toruberlin at 08:50
こんにちは! オッソブ..
by vienna-apfel at 07:34
> 西野和宏さん おは..
by Toruberlin at 16:24
松脂作りの西野です。 高..
by 西野和宏 at 12:35
> kobackenさん..
by Toruberlin at 16:43
> kobackenさん..
by Toruberlin at 16:40
翌日以上のジャガイモが溶..
by kobacken at 13:15
東京は水の都市だと思いま..
by kobacken at 13:14
> 植木信勝さん やは..
by Toruberlin at 04:54
1年前に苦戦しました!プ..
by 植木信勝 at 22:31
> 西野和宏さん こち..
by Toruberlin at 17:56
高橋さん 素人の提案を快..
by 西野和宏 at 15:40

検索

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月

お気に入りブログ

人形町からごちそうさま
イタリア子連れ放浪記
amo il cinema
日替わり定食
飽商909の"ナローな"...
オリーブとブドウ畑のあいだで
マイニチ★コバッケン
フィレンツェ田舎生活便り2
ろひちかなまや
Piccoli Pass...
Habari yako?
C級呑兵衛の絶好調な千鳥足
フィレンツェ田舎のお料理教室
モンタンのブログ
カグラザカ日記
Tea for two
アドリア海を臨み、日々の...
ただいまお料理中
Berlin no Hi...
ごまめのつぶやき
ハーブガーデン便り
材木屋茶人の徒然な毎日
ベルリンに思いを馳せて
好きなモノに囲まれて暮らしたい
リヨンの散歩2
ベルリン蚤の市・アンティ...
流木民 第3話

タグ

(1140)
(715)
(703)
(632)
(411)
(289)
(268)
(264)
(218)
(169)
(98)
(88)
(73)
(68)
(65)
(59)
(54)
(53)
(48)
(31)
(30)

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

料理家
海外生活

画像一覧

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

Busanを室内楽にScarampellaはソロに。

Busanを室内楽にScarampellaはソロに。_c0180686_8255425.jpg

今朝の拙宅前の景色、気温は氷点下なのに霧?それとも細かい雪だったのか?何とも寒々しい景色でした。
タイトルはコントラバスの作者名、コントラバスはソロ曲を弾く際に頻繁に調弦を2度上げるのです。その為に書かれた曲も多く、G-durで書かれた譜面をソロ調弦で弾くとA-durが鳴ります。その為に弦も張り替えるのですが、いわゆる室内楽は普通調弦なので4弦イタリアンを二本所有してる身としてはその用途を分けて調弦しているのです。最近、Scarampellaをソロ用にBusanは普通調弦にして弾いています。またそれが正解かと思い始めています。オケと協奏曲を弾く機会があればまたBusanをソロ調弦にすれば良いわけです、必要ならば。良い楽器に囲まれて本当に幸せと思っています。
明日はフィルハーモニーで10-16リハ、そのあとも用事があり夜は食事に招待されてるので就寝前に日記を書きます。
さっき書いた昨日の日記、後半は何とも楽しくない話。書かなくても良かったのかとも思うけれど、、、。できれば楽しい面白い話だけをBlogに書いていければと思いますが、、。
Busanを室内楽にScarampellaはソロに。_c0180686_831260.jpg

昨日はその美貌だけじゃなく腕も最近ぐっと上げたチェロのN嬢との楽しい合わせでした。ロッシーニのデュエットは年末に一緒に弾いて、その一年前にも2回コンサートで弾いたのですが、バリエール作曲の2本のガンバの為の曲とMozartのファゴットとチェロの為の二重奏曲をVc/KBに編曲された版を組み込んで、デュオの間に各々無伴奏の曲を弾くというコンサートをやりたくて、その準備です。
Busanを室内楽にScarampellaはソロに。_c0180686_8342063.jpg

向かい合って弾く形で合わせ、2曲6楽章を一時間ちょっとで終えてしまいました。サクサク進んだのは、だらだら練習するのがお互い嫌いというのもありますが、昨日は音程がよく合った。「今日は気があったんじゃないですか?」とN嬢、いやいや、音程は合ってしかるべし。音が格段に綺麗になったN嬢とは合わせやすい、楽しい一時間でした。
彼女の好きな白ワインをバルコニーで冷やしてあったのでふたりで飲み始めました。家内は奥の部屋で20時半頃までピアノを弾いてました。
昨日の食材はムール貝1キロ強と帆立貝。ムール貝はオリーヴオイルとニンニクでさっと勢いよく加熱して最後に白ワイン入れて2回に分けて全部食し(殻があるから1キロと言っても大した量じゃありません)、ちょうどワインが空になりました。次の帆立はもちろん生きてるから刺身でも良いのだけど予定はグラタンでした。しかしチョッピリ日本酒の気分でもある。ワインはもう十分ですと言ったN嬢に提案したら賛成だったので米沢の粉名屋小太郎を開けて(おいしゅうございました!)帆立はフライパンで殻のままじっくり焼いて醤油をタラリで食しました。
そして本来はグラタンの後にエビとイカのパスタか、鶏肉のパスタでもいいな!と思ってたのですが洋から和に路線変更したついでに御飯を炊いて大晦日に捌いて塩鮭にしたのを焼いて、小丼に厚手の皮付きの切り身を皮を焦がすくらいに焼いたのを載せて茶漬けにしました。これが塩加減も良い塩梅で(シチリアの海の塩を使用)格別に美味しゅうございました。
食後はジェンガで遊んで、N嬢はチェロを担いでひとり帰っていきました(お酒呑んじゃたからごめんね)。
Busanを室内楽にScarampellaはソロに。_c0180686_851318.jpg

明日は9時にはフィルハーモニーに向かうから、夕方は時間ないし練習は早朝の一時間か?土日はDSOと教会の本番、それに日本からめずらしいお客様がおいでになってるので土曜の夜にお約束、なかなか盛りだくさんの週末になりそうです。

N 嬢とのチェロとコントラバスのデュオ、またご案内しますので是非聴きに来て下さい。室内楽の最小単位の二人、あまり聴くことのないチェロとコントラバスのデュエット、画廊やサロンでのコンサートのご用命も歓迎いたします。
Takahashiberlin@aol.comにいつでもどうぞ!
昔、友人のG.Riviniusとデュオをやってた頃は、画廊のオープニングやレセプションでも演奏しました。
個人の家でのコンサート、これもなかなか面白いと思っています。ご相談ください。
by toruberlin | 2009-01-16 01:08 | 音楽の話 | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。