人気ブログランキング | 話題のタグを見る


ベルリンのコントラバス奏者高橋徹のBlog


by Toruberlin

いらっしゃいませ! ©Toruberlin

最新の記事

春の東京は5年ぶりです。
at 2024-03-28 13:00
新しい松脂を試せるチャンスで..
at 2024-03-28 09:04
Made in 東京松脂 い..
at 2024-03-24 08:09
Nr30 Es ist vo..
at 2024-03-23 08:10
Es ist vollbra..
at 2024-03-22 11:08
60年も存在が忘れられていた..
at 2024-03-22 01:18
ベルリン櫻並木、満開だった日..
at 2024-03-21 12:08
Made in東京松脂は3つ..
at 2024-03-21 00:20
ソメイヨシノ開花もベルリンの..
at 2024-03-20 12:09
ベルリン縁の妹たちは、世界中..
at 2024-03-19 07:15
神楽坂の夜、〆とBAR ちゃ..
at 2024-03-18 11:12
美味しいワインを美味しく呑む..
at 2024-03-17 23:01
神楽坂の名店へ11/1 帰国..
at 2024-03-17 12:12
3/14 晩餐
at 2024-03-17 08:16
オッソブーコ alla Toru
at 2024-03-16 23:02
横浜うかい亭 11/1 帰国..
at 2024-03-15 22:04
TOKYO CRUISEから..
at 2024-03-15 11:15
岩に滲み入るかー、素晴らしい..
at 2024-03-15 03:23
Brave 使っています
at 2024-03-14 12:15
暮らしのうつわ花田さんにも
at 2024-03-14 05:22

カテゴリ

全体
美味しい楽しい話
趣味の話
音楽の話
楽器と弓の話
これはおすすめ!
街で見つけたこんなもの!
べルリンの美味い店
最近のべルリン写真
日常の出来事
旅行
昔の話
AMPELMANN
AMPELMANN Japan2010
非日常の出来事
日本で何を食おうかな?
ご馳走/料理
風景写真
これはスゴイ!
AMPELMANN Japan 2011
DSO Tour
ベルリンー津和野
Weihnachtsmarkt
Movie 映画
AMPELMANN Japan2012
AMPELMANN Japan2013
AMPELMANN Japan 2014
AMPELMANN Japan2015
AMPELMANN JAPAN 2016
AMPELMANN Japan 2017
AMPELMANN Japan 2018
鴎外の縁
AMPELMANN Japan 2019
1920-2020 大ベルリン百年
AMPELMANN Japan 2020
2021 独日友好交流160年
Broocks Brothers
1.FC UNION Berlin
Ricetta (レシピ) BLOG
疑問
AMPELMANN Japan 2021
Blog蚤の市 価格応談
AMPELMANN Japan 2022
AMPELMANN 2023
AMPELMANN Japan 2023

最新のコメント

> vienna-apf..
by Toruberlin at 00:31
こんばんは、そしてお帰り..
by vienna-apfel at 22:53
> kobackenさん..
by Toruberlin at 14:26
桜の先撮り、楽しませてい..
by kobacken at 07:37
> vienna-apf..
by Toruberlin at 22:10
こんばんは! ベルリン..
by vienna-apfel at 20:53
> 西野和宏さん おは..
by Toruberlin at 14:20
高橋さん ちょっと訂正で..
by 西野和宏 at 12:03
> vienna-apf..
by Toruberlin at 08:50
こんにちは! オッソブ..
by vienna-apfel at 07:34
> 西野和宏さん おは..
by Toruberlin at 16:24
松脂作りの西野です。 高..
by 西野和宏 at 12:35
> kobackenさん..
by Toruberlin at 16:43
> kobackenさん..
by Toruberlin at 16:40
翌日以上のジャガイモが溶..
by kobacken at 13:15
東京は水の都市だと思いま..
by kobacken at 13:14
> 植木信勝さん やは..
by Toruberlin at 04:54
1年前に苦戦しました!プ..
by 植木信勝 at 22:31
> 西野和宏さん こち..
by Toruberlin at 17:56
高橋さん 素人の提案を快..
by 西野和宏 at 15:40

検索

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月

お気に入りブログ

人形町からごちそうさま
イタリア子連れ放浪記
amo il cinema
日替わり定食
飽商909の"ナローな"...
オリーブとブドウ畑のあいだで
マイニチ★コバッケン
フィレンツェ田舎生活便り2
ろひちかなまや
Piccoli Pass...
Habari yako?
C級呑兵衛の絶好調な千鳥足
フィレンツェ田舎のお料理教室
モンタンのブログ
カグラザカ日記
Tea for two
アドリア海を臨み、日々の...
ただいまお料理中
Berlin no Hi...
ごまめのつぶやき
ハーブガーデン便り
材木屋茶人の徒然な毎日
ベルリンに思いを馳せて
好きなモノに囲まれて暮らしたい
リヨンの散歩2
ベルリン蚤の市・アンティ...
流木民 第3話

タグ

(1140)
(715)
(703)
(632)
(410)
(289)
(267)
(264)
(218)
(169)
(98)
(88)
(73)
(68)
(65)
(59)
(54)
(53)
(48)
(31)
(30)

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

料理家
海外生活

画像一覧

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

ブルックナー8番

ブルックナー8番_c0180686_212514.jpg

ブルックナーの8番、日曜日。
土曜に有り得ないことが起きたのですが、楽器を持ち帰り深夜にテールピースコードを装着。そして早朝にもう一度装着し直し、午前中、午後も弾いて、音程も安定し鳴りも◎になりました。



ブルックナー8番_c0180686_2122494.jpg

フィルハーモニーにはコンサートの1時間半前に到着、既に舞台は出来ていたので楽器を出して、弾きましたが、ひとつ気になることがあり、もう一度弦を緩めて駒の角度を変更。
19時過ぎまで弾いてから、燕尾服に着替え、そして本番の15分くらい前まで何度か調弦を繰り返しました。
上の写真は本番直前、もう一度,楽器を傾けて駒やテールピースを確認しています。
ブルックナー8番_c0180686_2115260.jpg

そして本番2日目。土曜日は3楽章の途中から舞台の上で聴くはめになってました。セッティングは完璧(のはず)、楽器も良く鳴ってくれてる。
ブルックナー8番_c0180686_2112283.jpg

このテールピースコード、Busanは製作者のGGの最新のガット弦と一緒に薦められてテールコードも交換したので、良くなった実感はもちろんありますが、どのくらいテールコードが単体ですごいのかは検証できなかった。
ガット弦が張ってあるイタリアン5弦のCavalli、そしてDespineはこのテールコードだけを交換、その効果を実感し、今回また,この楽器で確認しました。このHawkes-Panormoにはベルカント、つまりスチール弦が張ってあるのですが、その違いは如実です。
ブルックナー8番_c0180686_2105860.jpg

何が違うか?説明は難しいのですが、真ん前で弾いてたペーターも言ってましたが、鳴りが増したと供に、響きのフォーカス(指向性?)が依りはっきりします。そして音程がもっととりやすくなる、クリアになる。だから「鳴る」ようになる訳です。
ブルックナー8番_c0180686_210950.jpg

緊張の一楽章、楽しい2楽章とジェントルなマエストロ・ブロムシュテットの指揮でブルックナーを楽しみました。でも、何度か前日の、急にテンションが一瞬で無くなる感じが甦ります。また何か起こるのではないか?その可能性はもちろんあるのですが、もしかしたら起こるかもしれないという、日常の当たり前にある前提に、脅かされるほど愚かなこともない。すぐに払拭して、仲間とのアンサンブルに浸りました。
ブルックナー8番_c0180686_20595767.jpg

そして3楽章のF、前日に真鍮の棒が折れた箇所をffで弾き、3楽章、ppからffまで、悠々としたテンポなのだけど、流れる、そして緊張が漲るマエストロの演奏を楽しみながら、4楽章、終わりまで弾ききりました。
ブルックナー8番_c0180686_20592665.jpg

その3楽章の場所を過ぎた所で、目が合った仲間がウインクしてなどで合図してくれました。
何か起きてしまったとき、それを把握し、その瞬間の最善の対処をすること、不安に負けないこと、大事と再確認しました。
テールピースコードですが、本番の後にビール片手にペーターが盛んにいろいろ訊いて来ました。その違い、フィルハーモニーの真ん前で、違うのはそれだけという条件で、かなりの違いを認識した様子。新しいモノに、まず飛びつくことはない彼ですが、是非一本欲しいと言ってました。
どの楽器でも変わるかは、もちろん解りません。見附氏のエンドピンの様に、違いが出ない楽器もあるかもしれない、それを感じない奏者も居るかもしれない。あのエンドピンの利点を、先がチタンだからずれることが無くて良い!と褒め、音の変化は言及しない人も居ます。
こればかりは、自分で弾いて実感しないと判らない。そして実感したら、のめり込むのでしょう。
ブルックナー8番_c0180686_20591452.jpg

今日は11時からチェロのミシャとデュエットのリハでした。
そのGGのガット弦が馴染んでご機嫌な音を出してくれるBusanで、この土曜日のアンペルマンオクテットベルリンコンサートでも弾きます。日本には持って行けないので、Bracciにこのガット弦とテールコードを装着するつもりです。
モーツァルトから始めて、じっくりと。必要な打ち合わせをして、取り決めしてRossiniの3楽章以外、5楽章を1時間半で終えました。音楽の作り方、アイデア、自然な音楽性。とっても楽しいリハでした。
ベルリンではミシャとのデュエット、今回は弾かないのですが、これは先々もやりたいなー!

午後はアンペルマンで土曜のコンサートの打ち合わせなどをしてきました。
土曜日のコンサート、僕が押さえてる100席のうち、まだ30席ちょっと残っています。木曜の朝には一般受付に廻しますので、ご希望の方はそれまでにご連絡ください。

















by Toruberlin | 2011-10-10 20:58 | 音楽の話 | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。