人気ブログランキング | 話題のタグを見る


ベルリンのコントラバス奏者高橋徹のBlog


by Toruberlin

いらっしゃいませ! ©Toruberlin

最新の記事

SKO20周年コンサート@サ..
at 2024-03-29 09:03
春の東京は5年ぶりです。
at 2024-03-28 13:00
新しい松脂を試せるチャンスで..
at 2024-03-28 09:04
Made in 東京松脂 い..
at 2024-03-24 08:09
Nr30 Es ist vo..
at 2024-03-23 08:10
Es ist vollbra..
at 2024-03-22 11:08
60年も存在が忘れられていた..
at 2024-03-22 01:18
ベルリン櫻並木、満開だった日..
at 2024-03-21 12:08
Made in東京松脂は3つ..
at 2024-03-21 00:20
ソメイヨシノ開花もベルリンの..
at 2024-03-20 12:09
ベルリン縁の妹たちは、世界中..
at 2024-03-19 07:15
神楽坂の夜、〆とBAR ちゃ..
at 2024-03-18 11:12
美味しいワインを美味しく呑む..
at 2024-03-17 23:01
神楽坂の名店へ11/1 帰国..
at 2024-03-17 12:12
3/14 晩餐
at 2024-03-17 08:16
オッソブーコ alla Toru
at 2024-03-16 23:02
横浜うかい亭 11/1 帰国..
at 2024-03-15 22:04
TOKYO CRUISEから..
at 2024-03-15 11:15
岩に滲み入るかー、素晴らしい..
at 2024-03-15 03:23
Brave 使っています
at 2024-03-14 12:15

カテゴリ

全体
美味しい楽しい話
趣味の話
音楽の話
楽器と弓の話
これはおすすめ!
街で見つけたこんなもの!
べルリンの美味い店
最近のべルリン写真
日常の出来事
旅行
昔の話
AMPELMANN
AMPELMANN Japan2010
非日常の出来事
日本で何を食おうかな?
ご馳走/料理
風景写真
これはスゴイ!
AMPELMANN Japan 2011
DSO Tour
ベルリンー津和野
Weihnachtsmarkt
Movie 映画
AMPELMANN Japan2012
AMPELMANN Japan2013
AMPELMANN Japan 2014
AMPELMANN Japan2015
AMPELMANN JAPAN 2016
AMPELMANN Japan 2017
AMPELMANN Japan 2018
鴎外の縁
AMPELMANN Japan 2019
1920-2020 大ベルリン百年
AMPELMANN Japan 2020
2021 独日友好交流160年
Broocks Brothers
1.FC UNION Berlin
Ricetta (レシピ) BLOG
疑問
AMPELMANN Japan 2021
Blog蚤の市 価格応談
AMPELMANN Japan 2022
AMPELMANN 2023
AMPELMANN Japan 2023

最新のコメント

> vienna-apf..
by Toruberlin at 00:31
こんばんは、そしてお帰り..
by vienna-apfel at 22:53
> kobackenさん..
by Toruberlin at 14:26
桜の先撮り、楽しませてい..
by kobacken at 07:37
> vienna-apf..
by Toruberlin at 22:10
こんばんは! ベルリン..
by vienna-apfel at 20:53
> 西野和宏さん おは..
by Toruberlin at 14:20
高橋さん ちょっと訂正で..
by 西野和宏 at 12:03
> vienna-apf..
by Toruberlin at 08:50
こんにちは! オッソブ..
by vienna-apfel at 07:34
> 西野和宏さん おは..
by Toruberlin at 16:24
松脂作りの西野です。 高..
by 西野和宏 at 12:35
> kobackenさん..
by Toruberlin at 16:43
> kobackenさん..
by Toruberlin at 16:40
翌日以上のジャガイモが溶..
by kobacken at 13:15
東京は水の都市だと思いま..
by kobacken at 13:14
> 植木信勝さん やは..
by Toruberlin at 04:54
1年前に苦戦しました!プ..
by 植木信勝 at 22:31
> 西野和宏さん こち..
by Toruberlin at 17:56
高橋さん 素人の提案を快..
by 西野和宏 at 15:40

検索

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月

お気に入りブログ

人形町からごちそうさま
イタリア子連れ放浪記
amo il cinema
日替わり定食
飽商909の"ナローな"...
オリーブとブドウ畑のあいだで
マイニチ★コバッケン
フィレンツェ田舎生活便り2
ろひちかなまや
Piccoli Pass...
Habari yako?
C級呑兵衛の絶好調な千鳥足
フィレンツェ田舎のお料理教室
モンタンのブログ
カグラザカ日記
Tea for two
アドリア海を臨み、日々の...
ただいまお料理中
Berlin no Hi...
ごまめのつぶやき
ハーブガーデン便り
材木屋茶人の徒然な毎日
ベルリンに思いを馳せて
好きなモノに囲まれて暮らしたい
リヨンの散歩2
ベルリン蚤の市・アンティ...
流木民 第3話

タグ

(1140)
(715)
(703)
(632)
(411)
(289)
(268)
(264)
(218)
(169)
(98)
(88)
(73)
(68)
(65)
(59)
(54)
(53)
(48)
(31)
(30)

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

料理家
海外生活

画像一覧

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

新年会vol.1

新年会vol.1_c0180686_8352155.jpg

昨日の夜は新年会。CXメンバーとの新年飲み会でした。2日にmamechaへ初陣大吟醸を持って行ったのに車で来た為に一滴も呑めなかった支局長からの電話で、急遽決行でした。忘年会というのは,その名前が嫌いな僕ですが、新年会は大好きです。
場所は「よしおか」,吉岡さんのお店。昔は頻繁に通っていた行きつけの店でした。今は佐渡ゆーちゃんが来た時くらいしか行かなくなってしまったけど、外食自体ほとんどしないので他意はありません。
支局長と助手のJ君、仕事が長引いたので〆鯖、唐揚げ、餃子をつまみながら先に始めてましたが、20時過ぎに揃って乾杯!話は弾み、ビールのみながら唐揚げ(ここのはかなり美味しい)など摘んで寿司で〆、焼酎を一本空けた(佐渡ゆーちゃんお気に入りのトマト焼酎)あたりで23時過ぎ、閉店時間で外に出ました。
新年会vol.1_c0180686_835855.jpg





移動は地下鉄、珍しくまだ走ってる時間に。
新年会vol.1_c0180686_835086.jpg

新年会vol.1_c0180686_8344588.jpg

このJ君、なかなか良い奴で、しかも賢く使えそうな男です。
新年会vol.1_c0180686_8343570.jpg

3人で、まーよく笑った夜でした。
旧東に住んでる彼らとはシャルロッテンブルク駅でお別れでした。気温は氷点下に滅多にならず、超暖冬のベルリンですが、それでも0度近辺、冷蔵庫くらいは気温が低く、そして湿度が高く風があるから、やたら寒く感じる、変な気候のこの冬です。
新年会vol.1_c0180686_8342168.jpg

昨年は東日本大震災もあり半年以上出張だった支局長、僕も帰国が2回あったし、なかなか会えずでした。今年は頻繁に飲み会、そしてテニスをやることを誓いつつ、別れた1月5日の夜でした。
by Toruberlin | 2012-01-06 23:33 | 美味しい楽しい話 | Trackback | Comments(5)
Commented by Toruberlin at 2012-01-07 19:11
ギョッとなります?
後輩で一緒に仕事をすることになりますから
親近感ある表現です。こいつは使える!とかって表現しませんか?
上目線、ですか?24歳も下ですからねー、考えてみても使えそうな方、と書くのもオカシイと思います。使えそう!というのは最大の賛辞、彼には友人の支局長が良い人材を確保した!という意味で「使えそうな男!」がしっくりきます。
そんなに変な表現とは思いませんので、書き換えるつもりはありません。
Commented by Toruberlin at 2012-01-07 19:59
申し訳ないが、有能!と使える!の表現に、あなたが書いている様な差があるとは理解できません。
書いた様に親近感の現れです。
先輩後輩を越えての上下関係になる、という表現が理解しかねます。
先輩後輩もある種の上下関係の一部ではないですか?あなたは、部下という表現をするけれど、では上司と部下なら許される表現があるのでしょうか?それこそ無いと思いますが。
OK なのはいわれなくても自明の理です。私が私のブログに書いている文章ですから。
好意での非公開コメントと思います。
しかし、あなたの書き込みを否定したい訳ではなく、私がそう思うからの返信内容です。
仰ることを詳しくご説明くださるなら、ペンネームじゃなくどなたなのかを明かしてメールをお送りください。
takahashiberlin@aol.com
ご意見を理解したいのですが、どなた科判らない方とはこれ以上したくありません。
また、そんなことする義理は無い、自分にはどうでも良い、のなら、この内容の非公開コメントを書き込むことも無いと思うのですが、如何でしょうか?
Commented by Toruberlin at 2012-01-07 21:51
↑しかしやはり、メールが来ないことを願います。
それにしても、掲示板でも公開討論でもないのに、どうしてこういう書き込みが来るのだろうか?と考えるのですが、この方にはそれほど違和感ある表現で僕の為を思って書き込んでくれたのだろうか?それで、書き直すことを期待しているのだろうか?
理解できません+時間の無駄です。
Commented by Toruberlin at 2012-01-07 21:52
人を評価してる行為が気に障ったのだろうか?
日本人は人の評価をしません。
だから、コンサートでも良かった!とも多くの音楽家や学生は口にしない。わざわざ「悪かった」ことを言えるのは、そりゃかなり親しい信頼関係のある間柄でしょうが、不思議なことに音楽関係者は良かった!というのも評価(上から目線?)ととられるのを恐れてか、言わない。良くないものに良いと言う必要な無いけど、何の感想も無いのもねー、、。感想ない時は良くなかったと思ってると理解することになってしまいます。
人の評価も滅多矢鱈にするものではない、しかしせざるを得ないものでもある。良くも悪くも評価して、それで仕事相手も付き合いも変わってくる。そしてそのネガティブな部分、悪い人と評価するのを人前で話したりブログなどで公言するのは愚の骨頂である。しかしポジティブな評価は、僕は機会あるごとにする様にしています。
Commented by Toruberlin at 2012-01-07 21:52
僕の感覚が変だと感じる方にはこれは致し方ないけど、何人もスタッフが変わった支局に、良い人材,使えそうな男!が入って良かったなー!と友人の支局長へのお祝いの気持ちで書きました。
ま、通常じゃない書き方なのは認めますが、初めて会って4時間呑みましたが、名指しで直接褒めるのが少し恥ずかしい気持ちも、もちろん入っています。
ブログを書いていると、面白い!とか突っ込んだ質問とか、いろんな交流が生まれます。素晴らしいことです。
内容に関して、反論がある方も多いと思います。「何言ってるんだこいつ!」と思ってる方や、「気持ち悪いブログだなー」との書き込みもありましたが、そんなことを気にしては書いていられません。
これは僕の私的な僕の為のブログであり、読んでくださった方が喜んでくださったり、新しい出会いが始まる、そういう良い面だけの為に書いている、僕の日課です。
何か気づいたら「おかしくないか?」と書き込んで戴くのも歓迎です。それで書き直すこともあるでしょう。しかしその判断はブログを書いてる僕であって、それについて議論する暇は無いのです。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。