人気ブログランキング | 話題のタグを見る


ベルリンのコントラバス奏者高橋徹のBlog


by Toruberlin

いらっしゃいませ! ©Toruberlin

最新の記事

春の東京は5年ぶりです。
at 2024-03-28 13:00
新しい松脂を試せるチャンスで..
at 2024-03-28 09:04
Made in 東京松脂 い..
at 2024-03-24 08:09
Nr30 Es ist vo..
at 2024-03-23 08:10
Es ist vollbra..
at 2024-03-22 11:08
60年も存在が忘れられていた..
at 2024-03-22 01:18
ベルリン櫻並木、満開だった日..
at 2024-03-21 12:08
Made in東京松脂は3つ..
at 2024-03-21 00:20
ソメイヨシノ開花もベルリンの..
at 2024-03-20 12:09
ベルリン縁の妹たちは、世界中..
at 2024-03-19 07:15
神楽坂の夜、〆とBAR ちゃ..
at 2024-03-18 11:12
美味しいワインを美味しく呑む..
at 2024-03-17 23:01
神楽坂の名店へ11/1 帰国..
at 2024-03-17 12:12
3/14 晩餐
at 2024-03-17 08:16
オッソブーコ alla Toru
at 2024-03-16 23:02
横浜うかい亭 11/1 帰国..
at 2024-03-15 22:04
TOKYO CRUISEから..
at 2024-03-15 11:15
岩に滲み入るかー、素晴らしい..
at 2024-03-15 03:23
Brave 使っています
at 2024-03-14 12:15
暮らしのうつわ花田さんにも
at 2024-03-14 05:22

カテゴリ

全体
美味しい楽しい話
趣味の話
音楽の話
楽器と弓の話
これはおすすめ!
街で見つけたこんなもの!
べルリンの美味い店
最近のべルリン写真
日常の出来事
旅行
昔の話
AMPELMANN
AMPELMANN Japan2010
非日常の出来事
日本で何を食おうかな?
ご馳走/料理
風景写真
これはスゴイ!
AMPELMANN Japan 2011
DSO Tour
ベルリンー津和野
Weihnachtsmarkt
Movie 映画
AMPELMANN Japan2012
AMPELMANN Japan2013
AMPELMANN Japan 2014
AMPELMANN Japan2015
AMPELMANN JAPAN 2016
AMPELMANN Japan 2017
AMPELMANN Japan 2018
鴎外の縁
AMPELMANN Japan 2019
1920-2020 大ベルリン百年
AMPELMANN Japan 2020
2021 独日友好交流160年
Broocks Brothers
1.FC UNION Berlin
Ricetta (レシピ) BLOG
疑問
AMPELMANN Japan 2021
Blog蚤の市 価格応談
AMPELMANN Japan 2022
AMPELMANN 2023
AMPELMANN Japan 2023

最新のコメント

> vienna-apf..
by Toruberlin at 00:31
こんばんは、そしてお帰り..
by vienna-apfel at 22:53
> kobackenさん..
by Toruberlin at 14:26
桜の先撮り、楽しませてい..
by kobacken at 07:37
> vienna-apf..
by Toruberlin at 22:10
こんばんは! ベルリン..
by vienna-apfel at 20:53
> 西野和宏さん おは..
by Toruberlin at 14:20
高橋さん ちょっと訂正で..
by 西野和宏 at 12:03
> vienna-apf..
by Toruberlin at 08:50
こんにちは! オッソブ..
by vienna-apfel at 07:34
> 西野和宏さん おは..
by Toruberlin at 16:24
松脂作りの西野です。 高..
by 西野和宏 at 12:35
> kobackenさん..
by Toruberlin at 16:43
> kobackenさん..
by Toruberlin at 16:40
翌日以上のジャガイモが溶..
by kobacken at 13:15
東京は水の都市だと思いま..
by kobacken at 13:14
> 植木信勝さん やは..
by Toruberlin at 04:54
1年前に苦戦しました!プ..
by 植木信勝 at 22:31
> 西野和宏さん こち..
by Toruberlin at 17:56
高橋さん 素人の提案を快..
by 西野和宏 at 15:40

検索

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月

お気に入りブログ

人形町からごちそうさま
イタリア子連れ放浪記
amo il cinema
日替わり定食
飽商909の"ナローな"...
オリーブとブドウ畑のあいだで
マイニチ★コバッケン
フィレンツェ田舎生活便り2
ろひちかなまや
Piccoli Pass...
Habari yako?
C級呑兵衛の絶好調な千鳥足
フィレンツェ田舎のお料理教室
モンタンのブログ
カグラザカ日記
Tea for two
アドリア海を臨み、日々の...
ただいまお料理中
Berlin no Hi...
ごまめのつぶやき
ハーブガーデン便り
材木屋茶人の徒然な毎日
ベルリンに思いを馳せて
好きなモノに囲まれて暮らしたい
リヨンの散歩2
ベルリン蚤の市・アンティ...
流木民 第3話

タグ

(1140)
(715)
(703)
(632)
(410)
(289)
(267)
(264)
(218)
(169)
(98)
(88)
(73)
(68)
(65)
(59)
(54)
(53)
(48)
(31)
(30)

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

料理家
海外生活

画像一覧

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

久々のDSOとマエストロ・ナガノ!

久々のDSOとマエストロ・ナガノ!_c0180686_1620960.jpg

久々のDSOとマエストロ・ナガノ!_c0180686_16195368.jpg

3か月ぶりかな?久々のDSOです。
僕の最初に手に入れた5弦、パノルモのHAWKESとも(これはベルギーで作られたホークス)DSOのコントラバスケースに3本の弓とともに入れたまままだったので久しぶりでした。
しかしすぐに鳴ってくれて、しかもほとんど音程が合っているのは感動です。
久々のDSOとマエストロ・ナガノ!_c0180686_16194484.jpg











バスセクションが「Toru-!久しぶり」と歓迎してくれ、他の楽器の仲間達も傍を通る度に満面の笑みで再会を喜んでくれる、嬉しいことです。
アンペルマンオクテットのメンバーも全員居ました。ソロチェロのミシャが「Toruさんー!」と遠くから手を振ってくれる。今回はツアーだから、どこかで食事をしよう!と約束しました。
久々のDSOとマエストロ・ナガノ!_c0180686_16201546.jpg

指揮はケント・ナガノ氏、DSOの元音楽監督で現在は名誉指揮者、振るのは久しぶりだそうで、ブラームスの1番を演奏中に「このDSOサウンド!本当に懐かしく、素晴らしい」と嬉しそうでした。
久々のDSOとマエストロ・ナガノ!_c0180686_16192784.jpg

しかしこの5弦、素晴らしい!僕の楽器で唯一スチール弦を張ってありますが(テールガットはGGの)ガットに替える気にはならないくらい、素晴らしいです。
久々のDSOとマエストロ・ナガノ!_c0180686_1619613.jpg

後半はドンキホーテ。ソリストの代わりにミシャがソロを弾きましたが、これがまた素晴らしかった!
久々のブラームス、堪能しました。暖かくて深くて、ものすごく鳴っている。そしてファイン、繊細で響きの色がたくさんある。マエストロはブラームスの1番、特に一楽章は、もっと色を変えることを今日は要求してました。
しかし楽しいです、ブラームス。
一番好きなのは小編成の室内楽、そして室内オケやバロックの通奏低音ですが、DSOでオケを弾くと、やはり、音楽活動に欠かせないものと思います、僕にとってオーケストラは。
久々のDSOとマエストロ・ナガノ!_c0180686_1618538.jpg

写真はすべてNEX+Schneider25mm。
久々のDSOとマエストロ・ナガノ!_c0180686_16184371.jpg

首席のペーターと。マティアスもNEXを持ってるので興味津々、撮ってくれました。

さて3日はDSOのリハが昼間、夜はオルフェウスベルリンで野外コンサートのリハ+コンサートです。
by Toruberlin | 2013-05-15 23:59 | 音楽の話 | Trackback | Comments(4)
Commented by unichan2005 at 2013-05-17 10:17
マエストロ、ケント ナガノ氏、カナダケベック州のモントリオールのOrchestre symphonique de Montréal で指揮をされています。オタワにも秋に来られるので、今からとても楽しみにしています。演目はProkofiev Violin Concerto No. 1 Haydn Symphony No. 59, “Fire” Mussorgsky Pictures at an Exhibition (orch. Ravel) です。マエストロに、オタワのファンが公演をとても楽しみにしていると、どうかお伝えください。
ちなみにカナダ国立劇場のマエストロはPinchas Zukerman氏です。

リハーサル、とても楽しそうですね。徹さんの演奏を聴いてみたいです!カナダでも購入可能なCDはございますでしょうか?
Commented by K.I at 2013-05-17 12:13 x
何か学生時代金がなくて
ステージ袖や花道の隙間からコッソリ
舶来オケの本番を覗いていた事を思い出します(T ^ T)
Commented by Toruberlin at 2013-05-19 00:21
ナガノさんはモントリオールとは長いですよね!このベルリンのDSOでも音楽監督をなさっていて、日本にも3回一緒に行きました。
モントリオールのオケの日本ツアーの際には、私がプログラムにマエストロのことを書いたのを思いだしました。
うーん、僕のCDというのは無いのですよ。
かなりマイナーな室内オペラで名前が乗ったのが2枚あったのですが、どちらも売り切れだそうです。
オケの中だとケントナガノ氏や佐渡裕氏などとDSO(ベルリンドイツ交響楽団)のCDに参加していますが、、、、。
ナガノ氏は知り合ってからは長いのですが佐渡ゆーちゃんの様に友達という訳でもなく、お伝え出来る機会は無いかもしれませぬが、チェンスがあれば!
Commented by Toruberlin at 2013-05-19 00:23
K.I.君、横からのアングルで思いだしたのかな?
そんなことができたんだねー!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。