人気ブログランキング | 話題のタグを見る


ベルリンのコントラバス奏者高橋徹のBlog


by Toruberlin

いらっしゃいませ! ©Toruberlin

最新の記事

春の東京は5年ぶりです。
at 2024-03-28 13:00
新しい松脂を試せるチャンスで..
at 2024-03-28 09:04
Made in 東京松脂 い..
at 2024-03-24 08:09
Nr30 Es ist vo..
at 2024-03-23 08:10
Es ist vollbra..
at 2024-03-22 11:08
60年も存在が忘れられていた..
at 2024-03-22 01:18
ベルリン櫻並木、満開だった日..
at 2024-03-21 12:08
Made in東京松脂は3つ..
at 2024-03-21 00:20
ソメイヨシノ開花もベルリンの..
at 2024-03-20 12:09
ベルリン縁の妹たちは、世界中..
at 2024-03-19 07:15
神楽坂の夜、〆とBAR ちゃ..
at 2024-03-18 11:12
美味しいワインを美味しく呑む..
at 2024-03-17 23:01
神楽坂の名店へ11/1 帰国..
at 2024-03-17 12:12
3/14 晩餐
at 2024-03-17 08:16
オッソブーコ alla Toru
at 2024-03-16 23:02
横浜うかい亭 11/1 帰国..
at 2024-03-15 22:04
TOKYO CRUISEから..
at 2024-03-15 11:15
岩に滲み入るかー、素晴らしい..
at 2024-03-15 03:23
Brave 使っています
at 2024-03-14 12:15
暮らしのうつわ花田さんにも
at 2024-03-14 05:22

カテゴリ

全体
美味しい楽しい話
趣味の話
音楽の話
楽器と弓の話
これはおすすめ!
街で見つけたこんなもの!
べルリンの美味い店
最近のべルリン写真
日常の出来事
旅行
昔の話
AMPELMANN
AMPELMANN Japan2010
非日常の出来事
日本で何を食おうかな?
ご馳走/料理
風景写真
これはスゴイ!
AMPELMANN Japan 2011
DSO Tour
ベルリンー津和野
Weihnachtsmarkt
Movie 映画
AMPELMANN Japan2012
AMPELMANN Japan2013
AMPELMANN Japan 2014
AMPELMANN Japan2015
AMPELMANN JAPAN 2016
AMPELMANN Japan 2017
AMPELMANN Japan 2018
鴎外の縁
AMPELMANN Japan 2019
1920-2020 大ベルリン百年
AMPELMANN Japan 2020
2021 独日友好交流160年
Broocks Brothers
1.FC UNION Berlin
Ricetta (レシピ) BLOG
疑問
AMPELMANN Japan 2021
Blog蚤の市 価格応談
AMPELMANN Japan 2022
AMPELMANN 2023
AMPELMANN Japan 2023

最新のコメント

> vienna-apf..
by Toruberlin at 00:31
こんばんは、そしてお帰り..
by vienna-apfel at 22:53
> kobackenさん..
by Toruberlin at 14:26
桜の先撮り、楽しませてい..
by kobacken at 07:37
> vienna-apf..
by Toruberlin at 22:10
こんばんは! ベルリン..
by vienna-apfel at 20:53
> 西野和宏さん おは..
by Toruberlin at 14:20
高橋さん ちょっと訂正で..
by 西野和宏 at 12:03
> vienna-apf..
by Toruberlin at 08:50
こんにちは! オッソブ..
by vienna-apfel at 07:34
> 西野和宏さん おは..
by Toruberlin at 16:24
松脂作りの西野です。 高..
by 西野和宏 at 12:35
> kobackenさん..
by Toruberlin at 16:43
> kobackenさん..
by Toruberlin at 16:40
翌日以上のジャガイモが溶..
by kobacken at 13:15
東京は水の都市だと思いま..
by kobacken at 13:14
> 植木信勝さん やは..
by Toruberlin at 04:54
1年前に苦戦しました!プ..
by 植木信勝 at 22:31
> 西野和宏さん こち..
by Toruberlin at 17:56
高橋さん 素人の提案を快..
by 西野和宏 at 15:40

検索

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月

お気に入りブログ

人形町からごちそうさま
イタリア子連れ放浪記
amo il cinema
日替わり定食
飽商909の"ナローな"...
オリーブとブドウ畑のあいだで
マイニチ★コバッケン
フィレンツェ田舎生活便り2
ろひちかなまや
Piccoli Pass...
Habari yako?
C級呑兵衛の絶好調な千鳥足
フィレンツェ田舎のお料理教室
モンタンのブログ
カグラザカ日記
Tea for two
アドリア海を臨み、日々の...
ただいまお料理中
Berlin no Hi...
ごまめのつぶやき
ハーブガーデン便り
材木屋茶人の徒然な毎日
ベルリンに思いを馳せて
好きなモノに囲まれて暮らしたい
リヨンの散歩2
ベルリン蚤の市・アンティ...
流木民 第3話

タグ

(1140)
(715)
(703)
(632)
(410)
(289)
(267)
(264)
(218)
(169)
(98)
(88)
(73)
(68)
(65)
(59)
(54)
(53)
(48)
(31)
(30)

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

料理家
海外生活

画像一覧

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

CD録音@イエス・キリスト教会 佐渡裕とDSO Berlin

CD録音@イエス・キリスト教会 佐渡裕とDSO Berlin_c0180686_08051319.jpg
CD録音@イエス・キリスト教会 佐渡裕とDSO Berlin_c0180686_08042982.jpg
土曜日は3日間の録音最終日でした。佐渡ゆーちゃんと出会ったのもこの教会での録音でした。チャイコフスキーの5番、もちろんオケはDSO Berlin(ベルリンドイツ交響楽団)2008年の5月でした。
その次にノブ君でラフマニノフ、これは僕は降り番でしたが録音を聴かせていただき、最終日の終了後にアンペルマンレストランでピザを食べて一緒に川下りしたのがお付き合いの始まりでした。
CD録音@イエス・キリスト教会 佐渡裕とDSO Berlin_c0180686_08035232.jpg
CD録音@イエス・キリスト教会 佐渡裕とDSO Berlin_c0180686_08044107.jpg




土曜日も朝から良い天気でした。
CD録音@イエス・キリスト教会 佐渡裕とDSO Berlin_c0180686_08033667.jpg
拙宅の楽器たちも、輝いてました。
CD録音@イエス・キリスト教会 佐渡裕とDSO Berlin_c0180686_08032219.jpg
ダーレムのイエス・キリスト教会、カラヤンとベルリンフィルの初期の録音が行われた教会です。フィルハーモニーがあり、また他にホールなどがあるのに、今でも使われる人気の録音場所、もちろんその理由は音響の良さです。
CD録音@イエス・キリスト教会 佐渡裕とDSO Berlin_c0180686_08020152.jpg
CD録音@イエス・キリスト教会 佐渡裕とDSO Berlin_c0180686_08022800.jpg
CD録音@イエス・キリスト教会 佐渡裕とDSO Berlin_c0180686_08021456.jpg
CD録音@イエス・キリスト教会 佐渡裕とDSO Berlin_c0180686_08024194.jpg
今回はファーストの後ろにKBが並ぶ対面型、僕は第2プルトの左で、2番フルートの隣。すぐ左後ろは津和野で一緒にオクテット弾いたR、その後ろにホルン二人、ファゴットもオーボエにも近く、目の前はチェロとファーストという、アンサンブルするのにとっても楽しい場所で弾きました。いやー、オケは大きな室内楽、指揮者は常に見ていて、すべての音を聴いてますが、仲間たちとも見合いながらの演奏、楽しいです。そして、そうするのが当たり前で自然です。
逆に、室内楽の様にアンサンブルしないでオケがまとまるには、もっと仕事が必要なので、遠回りです。
人を見たら「文句があるのか?」と思われるかもしれない環境で弾くのは、苦痛ですな。ときどき、驚くことがあります。
CD録音@イエス・キリスト教会 佐渡裕とDSO Berlin_c0180686_08014850.jpg
DSOで弾く時には、ほとんどこの楽器HawkesPanormoです。5弦ですがオリジナルは4弦、僕の前の持ち主ヨーロッパチェンバーオケが5弦に改造しましたが、最高の5弦と言って良いと思います。
CD録音@イエス・キリスト教会 佐渡裕とDSO Berlin_c0180686_08014079.jpg
お隣は、水曜のコンサート終了後に一緒に写真に写ったクリスチャン。すべての瞬間が弾いていて楽しいお隣です。
CD録音@イエス・キリスト教会 佐渡裕とDSO Berlin_c0180686_08013077.jpg
CD録音@イエス・キリスト教会 佐渡裕とDSO Berlin_c0180686_08010910.jpg
休憩の時に、これはAの席。日本語頑張っています!
CD録音@イエス・キリスト教会 佐渡裕とDSO Berlin_c0180686_08004087.jpg
さて昼休み、ここは公園と閑静な住宅街と大学の町、店は少なく教会に来てるケータリングが駅前のケバブくらいなのですが、ペーターがアジアンの店を発見したそうで、二人で行きました。
CD録音@イエス・キリスト教会 佐渡裕とDSO Berlin_c0180686_08002286.jpg
拙宅の傍にもあるフランス系の菓子屋のお隣でした。
CD録音@イエス・キリスト教会 佐渡裕とDSO Berlin_c0180686_08001380.jpg
僕は焼きそば、焼鴨添え。味は、うーん。
CD録音@イエス・キリスト教会 佐渡裕とDSO Berlin_c0180686_08000621.jpg
CD録音@イエス・キリスト教会 佐渡裕とDSO Berlin_c0180686_08012257.jpg
この日はシューベルトの未完成でした。休憩時にゆーちゃん、「しかし、よい曲だねー」
そう、弾いていて楽しい曲です。
今回の録音はCD録音ですが、来年公開の映画「マエストロ」の為でもあります。
午前中に第1、午後に第2楽章を余裕を持って録り終えました。
さーて、どんな音で入ってるでしょう?
この教会には、しかしたくさんの音が、音楽が染み込んでいるんだろうなー!
トーンマイスターの細かいチェックはありましたが、ゆーちゃんの音楽を大事にした録音への要求に応えたオケ、きっと素晴らしいCDになると思います。
CD録音@イエス・キリスト教会 佐渡裕とDSO Berlin_c0180686_07595106.jpg
CD録音@イエス・キリスト教会 佐渡裕とDSO Berlin_c0180686_07594157.jpg
そして、乾杯!首席のペーターと3人で。
CD録音@イエス・キリスト教会 佐渡裕とDSO Berlin_c0180686_07592415.jpg
どんどん注ぐ、Nさん。
CD録音@イエス・キリスト教会 佐渡裕とDSO Berlin_c0180686_07591156.jpg
CD録音@イエス・キリスト教会 佐渡裕とDSO Berlin_c0180686_07583746.jpg
そして楽器たちはRBB放送局へ。
CD録音@イエス・キリスト教会 佐渡裕とDSO Berlin_c0180686_07581109.jpg
これは何の話だったろう?映画監督やスタッフのみなさんと、録音後。
そして主役の二人。
CD録音@イエス・キリスト教会 佐渡裕とDSO Berlin_c0180686_07570711.jpg
映画「マエストロ」来年ですがお楽しみに!もちろんCDも。
CD録音@イエス・キリスト教会 佐渡裕とDSO Berlin_c0180686_07582853.jpg

by Toruberlin | 2014-02-10 00:13 | 音楽の話 | Trackback | Comments(4)
Commented by Cecilia at 2014-02-10 18:08 x
うわ〜〜懐かしいです!!!
この教会の近所に住んでいました。でも一度も行かなかったんですよね。何度も前は通ったのですが。Ev.だったから行きそびれちゃったのです。
そして、あのフランス系お菓子屋さんのお隣(Garystr.沿いでしょうか?)ですか?アジア料理屋さん。昔は本屋だったような。ここ、本当に近所でした!!徒歩1分かからない(^^)
Commented by Toruberlin at 2014-02-10 19:51
Ceciliaさん、こんにちは!仙台、降雪新記録だったそうですね!
ここは江録音は多いですがコンサートにはそれほど使われない所為もあるかな?音響良いから何度かトライしましたが、何故かここでのコンサート、お客さんあまり入ってくれないのです。音響抜群なのに!
前に仰ってたフランス菓子店、こっちでしたか?!僕は独日文化センターの南側かと想像してました。
このアジアインビスは比較的新しいのかな?大学が傍で繁盛してる様ですが、もう行かなくて良いかな?
この菓子屋、大きいからエクレアとか残ってるかと思いきや、拙宅傍と同じ様に僕の好きなのは既に売り切れでした!
ベルリンで一番美味しいケーキ屋さんと思います。
Commented by 伽羅 at 2014-02-11 19:51 x
思い出の教会でマエストロとDSOの録音がうまくいったようですね。
今度はどんなCDジャケットになるんでしょう。当然みんなで写真も撮ってるんでしょうね。
荷物を詰めてるトラックとminiのコントラストが!
miniがまるでオモチャの車のようです。楽しいフォトをたくさんありがとうございます。
Commented by Toruberlin at 2014-02-11 22:12
僕は運命は降り番でしたが、未完成は素晴らしかったですよ。
写真は、きっと僕抜きかなー、また?
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。