人気ブログランキング | 話題のタグを見る


ベルリンのコントラバス奏者高橋徹のBlog


by Toruberlin

いらっしゃいませ! ©Toruberlin

最新の記事

SKO20周年コンサート@サ..
at 2024-03-29 09:03
春の東京は5年ぶりです。
at 2024-03-28 13:00
新しい松脂を試せるチャンスで..
at 2024-03-28 09:04
Made in 東京松脂 い..
at 2024-03-24 08:09
Nr30 Es ist vo..
at 2024-03-23 08:10
Es ist vollbra..
at 2024-03-22 11:08
60年も存在が忘れられていた..
at 2024-03-22 01:18
ベルリン櫻並木、満開だった日..
at 2024-03-21 12:08
Made in東京松脂は3つ..
at 2024-03-21 00:20
ソメイヨシノ開花もベルリンの..
at 2024-03-20 12:09
ベルリン縁の妹たちは、世界中..
at 2024-03-19 07:15
神楽坂の夜、〆とBAR ちゃ..
at 2024-03-18 11:12
美味しいワインを美味しく呑む..
at 2024-03-17 23:01
神楽坂の名店へ11/1 帰国..
at 2024-03-17 12:12
3/14 晩餐
at 2024-03-17 08:16
オッソブーコ alla Toru
at 2024-03-16 23:02
横浜うかい亭 11/1 帰国..
at 2024-03-15 22:04
TOKYO CRUISEから..
at 2024-03-15 11:15
岩に滲み入るかー、素晴らしい..
at 2024-03-15 03:23
Brave 使っています
at 2024-03-14 12:15

カテゴリ

全体
美味しい楽しい話
趣味の話
音楽の話
楽器と弓の話
これはおすすめ!
街で見つけたこんなもの!
べルリンの美味い店
最近のべルリン写真
日常の出来事
旅行
昔の話
AMPELMANN
AMPELMANN Japan2010
非日常の出来事
日本で何を食おうかな?
ご馳走/料理
風景写真
これはスゴイ!
AMPELMANN Japan 2011
DSO Tour
ベルリンー津和野
Weihnachtsmarkt
Movie 映画
AMPELMANN Japan2012
AMPELMANN Japan2013
AMPELMANN Japan 2014
AMPELMANN Japan2015
AMPELMANN JAPAN 2016
AMPELMANN Japan 2017
AMPELMANN Japan 2018
鴎外の縁
AMPELMANN Japan 2019
1920-2020 大ベルリン百年
AMPELMANN Japan 2020
2021 独日友好交流160年
Broocks Brothers
1.FC UNION Berlin
Ricetta (レシピ) BLOG
疑問
AMPELMANN Japan 2021
Blog蚤の市 価格応談
AMPELMANN Japan 2022
AMPELMANN 2023
AMPELMANN Japan 2023

最新のコメント

> vienna-apf..
by Toruberlin at 00:31
こんばんは、そしてお帰り..
by vienna-apfel at 22:53
> kobackenさん..
by Toruberlin at 14:26
桜の先撮り、楽しませてい..
by kobacken at 07:37
> vienna-apf..
by Toruberlin at 22:10
こんばんは! ベルリン..
by vienna-apfel at 20:53
> 西野和宏さん おは..
by Toruberlin at 14:20
高橋さん ちょっと訂正で..
by 西野和宏 at 12:03
> vienna-apf..
by Toruberlin at 08:50
こんにちは! オッソブ..
by vienna-apfel at 07:34
> 西野和宏さん おは..
by Toruberlin at 16:24
松脂作りの西野です。 高..
by 西野和宏 at 12:35
> kobackenさん..
by Toruberlin at 16:43
> kobackenさん..
by Toruberlin at 16:40
翌日以上のジャガイモが溶..
by kobacken at 13:15
東京は水の都市だと思いま..
by kobacken at 13:14
> 植木信勝さん やは..
by Toruberlin at 04:54
1年前に苦戦しました!プ..
by 植木信勝 at 22:31
> 西野和宏さん こち..
by Toruberlin at 17:56
高橋さん 素人の提案を快..
by 西野和宏 at 15:40

検索

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月

お気に入りブログ

人形町からごちそうさま
イタリア子連れ放浪記
amo il cinema
日替わり定食
飽商909の"ナローな"...
オリーブとブドウ畑のあいだで
マイニチ★コバッケン
フィレンツェ田舎生活便り2
ろひちかなまや
Piccoli Pass...
Habari yako?
C級呑兵衛の絶好調な千鳥足
フィレンツェ田舎のお料理教室
モンタンのブログ
カグラザカ日記
Tea for two
アドリア海を臨み、日々の...
ただいまお料理中
Berlin no Hi...
ごまめのつぶやき
ハーブガーデン便り
材木屋茶人の徒然な毎日
ベルリンに思いを馳せて
好きなモノに囲まれて暮らしたい
リヨンの散歩2
ベルリン蚤の市・アンティ...
流木民 第3話

タグ

(1140)
(715)
(703)
(632)
(411)
(289)
(268)
(264)
(218)
(169)
(98)
(88)
(73)
(68)
(65)
(59)
(54)
(53)
(48)
(31)
(30)

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

料理家
海外生活

画像一覧

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

Joseph Haydn 天地創造

Joseph Haydn 天地創造_c0180686_22425977.jpg
Joseph Haydn 天地創造_c0180686_22424893.jpg
キリスト教以外から見れば、身勝手な解釈となるのでしょうが、天地創造。
神が天地を、世界を創造する話です。アダムとイヴが出てくる前(作品の二部で人間を作り、三部に出て来ますが)魑魅魍魎(?)蠢く混沌とした、そうカオスな世界から曲は始まります。
そして前奏曲の間に最初の(もちろん物理的には変です)太陽が昇る。
まずこの前奏曲からしてシビれる作品です。
音楽作品としてすごい曲、ハイドンの代表作の一つに数えられています。
奏者として弾くのも、この上なく楽しい。
キリスト教徒ではないですが、日本の神道、ギリシャ神話、または仏教やアラビアンナイト。世界の、人類に関わる古からの歴史は解釈は多々あれど、その全てを「ひとつの説として」受け入れるのは興味深いです。まして西洋音楽を演奏する奏者ならキリスト教と離れては成り立たない。絵画も音楽も。
それと離れて純粋に音楽を!なんてのは戯言です。
それが一番大事じゃないけれど、背景を知ってと知らぬとでは、その情報や知ったことをどう活かすかは各人の裁量(それをセンス、または才能といいます)としても、大きな違いです。
Witt先生が練習しすぎないで美術館に行け、本を読め!と仰ってましたが、自分の利に結びつくことにばかりにじゃなく、興味の対象を広げて知ることは大事です。人生を豊かにする。
勉強する、じゃなく、だからヨーロッパに暮らすことには西洋音楽を演奏するなら意味があるのです。
Joseph Haydn 天地創造_c0180686_22423839.jpg
日曜日の本番前、早くに来て最前列に座った父と息子のお二人。
「こんなKBの真ん前じゃ、きっとうるさいですよ」と言うと坊やが「どんなに大きい音で弾いても大丈夫ですよ」(笑)
Joseph Haydn 天地創造_c0180686_22422528.jpg
「何歳でKBを弾き始めたんですか?」と坊や。14才と告げると父親に満面の笑顔で「まだ7年もある!」
坊やは7才だから小学校一年生。「KB弾きたいの?」と訊けば「Ja !」
「だったらピアノは習ってる?どんな楽器をやるにも基本として良いんだよ」と言うとパパと一緒に嬉しそうに「始めたところなんです!」親にもまずピアノから!と言われてるようでした。
小学一年生がハイドンの天地創造、2時間超の作品を、なんと最後まで聴いていました。終演直後に「よく寝ないで聴いてたねー!」と声をかけると、少し眠そうではありましたが、父上が「私も驚きました」
Joseph Haydn 天地創造_c0180686_22421629.jpg
Joseph Haydn 天地創造_c0180686_22420677.jpg
開演直前、このあと小編成の合唱団が入って来てVocaliseというシリーズの開幕ですから少しの挨拶はあるとは思いましたが、一人終わったと思ったら市役所から文化担当の(パリッとして綺麗な女(ひと)で話も上手かったけれど)長い挨拶、そして教会音楽関係のスーパーインテンダントの女性が挨拶に来るはずだったが風邪でダウンしていて代理で原稿を紹介(また、長かった)。数億円出してるスポンサーだってコンサートの前にスピーチなんか普通はしない。ちょっと違うよなー!という考えが顔に出てしまいます、どうしても。
演奏する準備してステージに上がるのだから、挨拶するなら手短に!どうして出来ない人が多いんだろうなー。何かのレセプションに演奏するのとは違い、演奏がメインのコンサートなんですから。
Joseph Haydn 天地創造_c0180686_22415499.jpg
Joseph Haydn 天地創造_c0180686_22414579.jpg




Joseph Haydn 天地創造_c0180686_22413449.jpg
Joseph Haydn 天地創造_c0180686_22412588.jpg
席は程よく埋まってました。超満員だとせっかくの良い音響が影響を受けてしまう。
Joseph Haydn 天地創造_c0180686_22411587.jpg
Joseph Haydn 天地創造_c0180686_22410736.jpg
Joseph Haydn 天地創造_c0180686_22405388.jpg
Joseph Haydn 天地創造_c0180686_22404575.jpg
Joseph Haydn 天地創造_c0180686_21505359.jpg
Joseph Haydn 天地創造_c0180686_21434196.jpg
Joseph Haydn 天地創造_c0180686_21413779.jpg
Joseph Haydn 天地創造_c0180686_21411092.jpg
Joseph Haydn 天地創造_c0180686_21394632.jpg
Joseph Haydn 天地創造_c0180686_21393768.jpg
Joseph Haydn 天地創造_c0180686_21392878.jpg
そう言えば翌日の新聞に批評が載りました。(この日記は11/23に書いてます)
有名な辛めの批評家が書いてくれたのは、全体もですがオケをこれだけ褒めてくれるのも珍しい内容でした。
うん、確かに良い本番でした。
Joseph Haydn 天地創造_c0180686_21304831.jpg
Joseph Haydn 天地創造_c0180686_21284343.jpg
終わってから「僕、あなたの楽器の絵を書きました!」と坊や。そのあとパパと相談してプレゼントしてくれました。「ありがとう、サイン入りがいいな」と言ったら嬉しそうにしてくれたLinus君、ありがとう。
Joseph Haydn 天地創造_c0180686_21283470.jpg
Y嬢はすぐに学校へ。僕らは家に帰って来て、すでに日記に書きましたが福島の料亭ますふじのG若旦那がくれたふぐひれでひれ酒
Joseph Haydn 天地創造_c0180686_21281866.jpg
Joseph Haydn 天地創造_c0180686_21260052.jpg
をまずは楽しみ温まり
Joseph Haydn 天地創造_c0180686_21255200.jpg
リクエストによりエノキダケとたらこ。たらこは御徒町吉池で仕入れました。
Joseph Haydn 天地創造_c0180686_21254529.jpg
Joseph Haydn 天地創造_c0180686_21253773.jpg
もう一皿は、これもイタリアでは食べられないバター仕立ての豚バラスパ。これももう35年以上は作ってるなー。美味しいんです。
Joseph Haydn 天地創造_c0180686_21252032.jpg
Joseph Haydn 天地創造_c0180686_21175395.jpg
最後は翌日のブランチ、サルシッチャと胡桃の生クリーム仕立て。
これも美味しいですよ!
Joseph Haydn 天地創造_c0180686_21173339.jpg





by Toruberlin | 2017-11-19 23:59 | 音楽の話 | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。