人気ブログランキング | 話題のタグを見る


ベルリンのコントラバス奏者高橋徹のBlog


by Toruberlin

いらっしゃいませ! ©Toruberlin

最新の記事

春の東京は5年ぶりです。
at 2024-03-28 13:00
新しい松脂を試せるチャンスで..
at 2024-03-28 09:04
Made in 東京松脂 い..
at 2024-03-24 08:09
Nr30 Es ist vo..
at 2024-03-23 08:10
Es ist vollbra..
at 2024-03-22 11:08
60年も存在が忘れられていた..
at 2024-03-22 01:18
ベルリン櫻並木、満開だった日..
at 2024-03-21 12:08
Made in東京松脂は3つ..
at 2024-03-21 00:20
ソメイヨシノ開花もベルリンの..
at 2024-03-20 12:09
ベルリン縁の妹たちは、世界中..
at 2024-03-19 07:15
神楽坂の夜、〆とBAR ちゃ..
at 2024-03-18 11:12
美味しいワインを美味しく呑む..
at 2024-03-17 23:01
神楽坂の名店へ11/1 帰国..
at 2024-03-17 12:12
3/14 晩餐
at 2024-03-17 08:16
オッソブーコ alla Toru
at 2024-03-16 23:02
横浜うかい亭 11/1 帰国..
at 2024-03-15 22:04
TOKYO CRUISEから..
at 2024-03-15 11:15
岩に滲み入るかー、素晴らしい..
at 2024-03-15 03:23
Brave 使っています
at 2024-03-14 12:15
暮らしのうつわ花田さんにも
at 2024-03-14 05:22

カテゴリ

全体
美味しい楽しい話
趣味の話
音楽の話
楽器と弓の話
これはおすすめ!
街で見つけたこんなもの!
べルリンの美味い店
最近のべルリン写真
日常の出来事
旅行
昔の話
AMPELMANN
AMPELMANN Japan2010
非日常の出来事
日本で何を食おうかな?
ご馳走/料理
風景写真
これはスゴイ!
AMPELMANN Japan 2011
DSO Tour
ベルリンー津和野
Weihnachtsmarkt
Movie 映画
AMPELMANN Japan2012
AMPELMANN Japan2013
AMPELMANN Japan 2014
AMPELMANN Japan2015
AMPELMANN JAPAN 2016
AMPELMANN Japan 2017
AMPELMANN Japan 2018
鴎外の縁
AMPELMANN Japan 2019
1920-2020 大ベルリン百年
AMPELMANN Japan 2020
2021 独日友好交流160年
Broocks Brothers
1.FC UNION Berlin
Ricetta (レシピ) BLOG
疑問
AMPELMANN Japan 2021
Blog蚤の市 価格応談
AMPELMANN Japan 2022
AMPELMANN 2023
AMPELMANN Japan 2023

最新のコメント

> kobackenさん..
by Toruberlin at 14:26
桜の先撮り、楽しませてい..
by kobacken at 07:37
> vienna-apf..
by Toruberlin at 22:10
こんばんは! ベルリン..
by vienna-apfel at 20:53
> 西野和宏さん おは..
by Toruberlin at 14:20
高橋さん ちょっと訂正で..
by 西野和宏 at 12:03
> vienna-apf..
by Toruberlin at 08:50
こんにちは! オッソブ..
by vienna-apfel at 07:34
> 西野和宏さん おは..
by Toruberlin at 16:24
松脂作りの西野です。 高..
by 西野和宏 at 12:35
> kobackenさん..
by Toruberlin at 16:43
> kobackenさん..
by Toruberlin at 16:40
翌日以上のジャガイモが溶..
by kobacken at 13:15
東京は水の都市だと思いま..
by kobacken at 13:14
> 植木信勝さん やは..
by Toruberlin at 04:54
1年前に苦戦しました!プ..
by 植木信勝 at 22:31
> 西野和宏さん こち..
by Toruberlin at 17:56
高橋さん 素人の提案を快..
by 西野和宏 at 15:40
> vienna-apf..
by Toruberlin at 03:01
こんにちは〜。 この自..
by vienna-apfel at 22:12

検索

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月

お気に入りブログ

人形町からごちそうさま
イタリア子連れ放浪記
amo il cinema
日替わり定食
飽商909の"ナローな"...
オリーブとブドウ畑のあいだで
マイニチ★コバッケン
フィレンツェ田舎生活便り2
ろひちかなまや
Piccoli Pass...
Habari yako?
C級呑兵衛の絶好調な千鳥足
フィレンツェ田舎のお料理教室
モンタンのブログ
カグラザカ日記
Tea for two
アドリア海を臨み、日々の...
ただいまお料理中
Berlin no Hi...
ごまめのつぶやき
ハーブガーデン便り
材木屋茶人の徒然な毎日
ベルリンに思いを馳せて
好きなモノに囲まれて暮らしたい
リヨンの散歩2
ベルリン蚤の市・アンティ...
流木民 第3話

タグ

(1140)
(715)
(703)
(632)
(410)
(289)
(267)
(264)
(218)
(169)
(98)
(88)
(73)
(68)
(65)
(59)
(54)
(53)
(48)
(31)
(30)

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

料理家
海外生活

画像一覧

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

師走のお客さま

師走のお客さま_c0180686_04071210.jpg
師走のお客さま_c0180686_04070578.jpg
師走のお客さま_c0180686_04065707.jpg
クリスマスの一週間前、元CX社長のM上ご夫妻が来伯なさいました。今もお忙しくなさっていて昨年は春も秋も、私にしては早めにご連絡したんですが既に調整できない先約が入ってらして2018年は一度も聴いていただけなかったんですが、AMPELMANN室内楽には何度もお越しいただいてます。
ベルリンにCX支局があった頃、もっと正確にいえば元CXベルリン支局長で参議院議員を経験し、今まさに山梨県知事選に出馬してる親友が支局長時代に紹介してくれました。M上さんは大のオペラ好き、オペラ通で、私の知らない作品を実に多くご存知ですが、オペラ観劇メインに度々ヨーロッパにおいでになります。
「ベルリンドイツオペラで1960年頃の初演後に初めて演奏されたヘンツェのオペラの公演が80年代終わりにベルリンであって、その録音がCDであるはずなんだけど見つからない、ご存知ですか?」が初対面の会話でした。BerlinerKammeroperの首席だったときに録音した室内オペラ「恋人たちのエレジー」だったんですが、まさにそれは僕が出演した作品、拙宅にお寄りになったタイミングでのご質問で、その場でCDを差し上げました。それからのご縁です。
ベルリン国立歌劇場には友人も多いので現代曲オペラの後に出演者と乾杯したり、ワールドカップドイツ大会(2006)でもお世話になりました。社長をご退任なさってから10年以上になりますが、ご予定が合えばご夫婦で東京のコンサートに来てくださいますしベルリンにお越しになるときにはご連絡くださいます。
師走のお客さま_c0180686_04064892.jpg
今回も4泊ですが最初の3晩はオペラとコンサート、ご帰国の前日の昼にホテルに伺い街歩きをご一緒しました。
師走のお客さま_c0180686_04064005.jpg




前回はイーストサイドギャラリーでしたので、今回は「もしかしたら初めて?」とベルナウアー通りをご案内しました。案の定、初めてでした。
師走のお客さま_c0180686_04063271.jpg
ここは落書きがない壁と国境無人地帯+監視塔が保存されてます。
師走のお客さま_c0180686_04062096.jpg
壁のあった場所には石が嵌められ、数メートル毎にプレートがあります。
師走のお客さま_c0180686_04061102.jpg
ここでは奥様が東側においでです。
師走のお客さま_c0180686_04055075.jpg
これは西ベルリンに面した壁。僕も9年間壁があった時を知ってます。この辺りも仕事に行くのに当時、壁際を車で走りました。
師走のお客さま_c0180686_04053925.jpg
資料館の最上階から見渡せます。
師走のお客さま_c0180686_04052406.jpg
師走のお客さま_c0180686_04042445.jpg
路面電車が走る道は西、緑があるところは東(無人地帯)でその間に壁が続いてました。
師走のお客さま_c0180686_04040879.jpg
野外博物館として保存されてます。
師走のお客さま_c0180686_04035926.jpg
師走のお客さま_c0180686_04035132.jpg
トラビツアーという東独の国民車トラバントを連ねて走るツアーが休憩してました。
師走のお客さま_c0180686_04034223.jpg
お昼は、前回ご案内した郊外の湖畔のドイツ?という手もありましたが、晩は拙宅での予定でしたので軽くとご提案しました。
師走のお客さま_c0180686_04033216.jpg
行きつけの店、そうは多くない。お二人は初めてでしたが、ブログをご覧の方にはおなじみのお店。
師走のお客さま_c0180686_04032471.jpg
師走のお客さま_c0180686_04031663.jpg
ここは雰囲気良く感じよくビールが美味しいのです。
師走のお客さま_c0180686_04030717.jpg
師走のお客さま_c0180686_04025849.jpg
で、ホットサンド。ここの美味しいです。ビール一杯とこれを摘むのは一休みには◎です。
師走のお客さま_c0180686_04024485.jpg
Hナンバーのご説明をしたので、強調してくださいました。
ホテルで3時間休んでいただき、夜は拙宅へ。
師走のお客さま_c0180686_04023522.jpg
師走のお客さま_c0180686_04022513.jpg
泡で乾杯から、季節のムール貝。
師走のお客さま_c0180686_04021102.jpg
師走のお客さま_c0180686_04020386.jpg
師走のお客さま_c0180686_04014997.jpg
カボチャクリームスープ+カボチャシードオイル。
師走のお客さま_c0180686_04013559.jpg
師走のお客さま_c0180686_04012454.jpg
ヴォンゴレじゃなく赤貝の様な身の笊貝が手に入りました。
師走のお客さま_c0180686_04011299.jpg
泡の次はステファノからの贈り物「ちょっと高級な」フリウリの白、これはかなり美味しかった!
師走のお客さま_c0180686_04005839.jpg
師走のお客さま_c0180686_04004934.jpg
師走のお客さま_c0180686_04004032.jpg
師走のお客さま_c0180686_04003095.jpg
メインはセフィア、紋甲烏賊にしました。
師走のお客さま_c0180686_04001856.jpg
もちろん、数の子添え。数の子は海系のパスタには欠かせなくなってます。
師走のお客さま_c0180686_03585940.jpg
デザートは家内のプリン、いつもながら美味い。
翌日、無事にご帰国なさいました。シャリーノのTi VEDOはご覧になってない。たぶん来シーズンに再演で、普通ならまたお声がかかるはず。そうなったらご案内します。
まずは春の再会を楽しみにしてます。
師走のお客さま_c0180686_03584949.jpg














by Toruberlin | 2019-01-19 23:29 | 美味しい楽しい話 | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。