人気ブログランキング | 話題のタグを見る


ベルリンのコントラバス奏者高橋徹のBlog


by Toruberlin

いらっしゃいませ! ©Toruberlin

最新の記事

神楽坂の夜、〆とBAR ちゃ..
at 2024-03-18 11:12
美味しいワインを美味しく呑む..
at 2024-03-17 23:01
神楽坂の名店へ11/1 帰国..
at 2024-03-17 12:12
3/14 晩餐
at 2024-03-17 08:16
オッソブーコ alla Toru
at 2024-03-16 23:02
横浜うかい亭 11/1 帰国..
at 2024-03-15 22:04
TOKYO CRUISEから..
at 2024-03-15 11:15
岩に滲み入るかー、素晴らしい..
at 2024-03-15 03:23
Brave 使っています
at 2024-03-14 12:15
暮らしのうつわ花田さんにも
at 2024-03-14 05:22
隅田川から浅草、合羽橋 秋の..
at 2024-03-13 22:06
これ、やはり良い ドイツの皆..
at 2024-03-13 13:15
景気が良い、ってのは良いですねー
at 2024-03-13 04:24
生粋の江戸っ子ですが、たこ焼..
at 2024-03-12 22:07
カレーうどん、手打ちうどんで。
at 2024-03-12 11:18
東京クルーズ10/29 秋の..
at 2024-03-12 01:28
豚肉でカレー作り
at 2024-03-11 11:19
3月10日
at 2024-03-10 23:08
日曜日、またしばらく曇らしい..
at 2024-03-10 13:18
GEORG JENSENの時..
at 2024-03-10 03:28

カテゴリ

全体
美味しい楽しい話
趣味の話
音楽の話
楽器と弓の話
これはおすすめ!
街で見つけたこんなもの!
べルリンの美味い店
最近のべルリン写真
日常の出来事
旅行
昔の話
AMPELMANN
AMPELMANN Japan2010
非日常の出来事
日本で何を食おうかな?
ご馳走/料理
風景写真
これはスゴイ!
AMPELMANN Japan 2011
DSO Tour
ベルリンー津和野
Weihnachtsmarkt
Movie 映画
AMPELMANN Japan2012
AMPELMANN Japan2013
AMPELMANN Japan 2014
AMPELMANN Japan2015
AMPELMANN JAPAN 2016
AMPELMANN Japan 2017
AMPELMANN Japan 2018
鴎外の縁
AMPELMANN Japan 2019
1920-2020 大ベルリン百年
AMPELMANN Japan 2020
2021 独日友好交流160年
Broocks Brothers
1.FC UNION Berlin
Ricetta (レシピ) BLOG
疑問
AMPELMANN Japan 2021
Blog蚤の市 価格応談
AMPELMANN Japan 2022
AMPELMANN 2023
AMPELMANN Japan 2023

最新のコメント

> vienna-apf..
by Toruberlin at 08:50
こんにちは! オッソブ..
by vienna-apfel at 07:34
> 西野和宏さん おは..
by Toruberlin at 16:24
松脂作りの西野です。 高..
by 西野和宏 at 12:35
> kobackenさん..
by Toruberlin at 16:43
> kobackenさん..
by Toruberlin at 16:40
翌日以上のジャガイモが溶..
by kobacken at 13:15
東京は水の都市だと思いま..
by kobacken at 13:14
> 植木信勝さん やは..
by Toruberlin at 04:54
1年前に苦戦しました!プ..
by 植木信勝 at 22:31
> 西野和宏さん こち..
by Toruberlin at 17:56
高橋さん 素人の提案を快..
by 西野和宏 at 15:40
> vienna-apf..
by Toruberlin at 03:01
こんにちは〜。 この自..
by vienna-apfel at 22:12
> kobackenさん..
by Toruberlin at 18:24
> vienna-apf..
by Toruberlin at 18:21
ウ〜〜〜〜、思わず画面に..
by kobacken at 16:44
こんにちは! 私も、お..
by vienna-apfel at 10:04
> Pukuさん こん..
by Toruberlin at 09:18
徹さん、今晩は❗ 美味し..
by Puku at 08:58

検索

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月

お気に入りブログ

人形町からごちそうさま
イタリア子連れ放浪記
amo il cinema
日替わり定食
飽商909の"ナローな"...
オリーブとブドウ畑のあいだで
マイニチ★コバッケン
フィレンツェ田舎生活便り2
ろひちかなまや
Piccoli Pass...
Habari yako?
C級呑兵衛の絶好調な千鳥足
フィレンツェ田舎のお料理教室
モンタンのブログ
カグラザカ日記
Tea for two
アドリア海を臨み、日々の...
ただいまお料理中
Berlin no Hi...
ごまめのつぶやき
ハーブガーデン便り
材木屋茶人の徒然な毎日
ベルリンに思いを馳せて
好きなモノに囲まれて暮らしたい
リヨンの散歩2
ベルリン蚤の市・アンティ...
流木民 第3話

タグ

(1139)
(715)
(703)
(632)
(409)
(289)
(264)
(263)
(218)
(167)
(98)
(88)
(70)
(65)
(65)
(59)
(54)
(53)
(48)
(31)
(30)

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

料理家
海外生活

画像一覧

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

クラクションは何のためにある?

クラクションは何のためにある?_c0180686_20505509.jpg
日本でまた痛ましい事故が起こりました、子供の列に突っ込んだ車。前方不注意?強引な右折?当てられた直進車が歩道に突っ込んだが50km/h以内で走ってたら、ブレーキ効かない?+ハンドルさばきで歩行者に突っ込むのは避けられなかった?と咄嗟の出来事だし「たられば」言っても仕方ないですが?は感じます。
ご老人が間違えて?の相次いでの歩行者被害。
オートマだからそういうことが起こる、老人はマニュアル限定にして、それができないなら運転させない、ってのはどうだろ?
いや、都会で高齢者が運転する必要はないが、多くの田舎では車は必需品で死活問題に繋がるから、でも、運転能力がないならすべきではなく、難しいですよね。
歩行者も青信号だから、とか安全な場所にいたら絶対安全?を疑いながら暮らさないとダメってことですね。
伊達の御大の家で点いてたテレビでアオリ運転があまりに多いからなのか?朝のワイドショーで特集してました。その映像は高速でウインカー無しの(もちろん)車線変更から急ブレーキ+物を後ろに投げつける行為。後日談で、ずっと追い越し車線を走ってた自分も悪かったのか?と後ろのドライバーが証言してますが、確かに悪い。追越車線は走行車線ではありません。でもね、あれだけの行為が録画されてるのに、危険運転で罰金刑?ありえないでしょう!危険行為で逮捕、免許剥奪が妥当じゃないですか?
車は走る凶器になり得るから、危険行為には厳しい姿勢が必要です。高速道路で車を、追い越し車線で停車させたアホも、そう言えばいましたね。

車の運転は免許があれば、それを許される。
けれど、
信号のない横断歩道では、車に優先権がないことを知らないんじゃないか?な人が少なくない。

歩道を走って良いとされていても、歩道は歩行者が優先と知らないかの様な自転車
車道で権利があるからと車を縫って疾走するアホな自転車野郎
東京で何度もあったけれど、裏道でも歩道でも、後ろから間を突っ走ってすり抜ける自転車。何も起こらないのが奇跡で、もし数センチずれて手に当たられたら、たまったもんじゃありません。
同じ様な運転者もいる。

大阪の天神橋商店街でこれは歩行者だけど、傘の真ん中持って腕を大きく振って走り出したオバハンの傘の柄が右手の甲に当たった時は、かなり痛かった。ま、怒鳴らなかったけれど、?は多々あります。

さて、今日のタイトル。クラクションは何のためにある?
ドイツ語でWarnhupe、日本語で警笛。そう、危ない時に使うんです、事故回避のために。
上の危険行為者じゃないが、ドケ!って使ってはならない。これ、日本じゃ違うの?
ドイツでは、危険回避以外に使ったら罰金刑です。結婚式パレード、大晦日だけが例外だけど、本当は違反行為。
千駄木のホテルのテラス(地上階)でMacBook前にビール飲みながら、お向かいの児童遊園の子供の嬉しそうな声が聞こえ、道は、まだ昼前だからパラパラの人。ご老人も多い界隈です。
クラクションがその雰囲気を突如壊しました。すぐに左を見れば若造の運転で、親らしい家族も乗ってる車がテラスに座ってる僕の真横にいて、前を歩いてるご老人に「どけ!」と鳴らしたらしい。そのまま気づいてくれるまで待てないのか?!せいぜい10mで、その細い道は終わります。あまりの音に「うるさい、鳴らすなよ!」と注意したら、窓は開いてたんですが3人ともものすごく変な顔をこちらに向けました。チンピラとかヤクザ風にじゃなく、困った感じ。即座にわかったのは、裏道で家が密集していて、前に人が歩いてるのをクラクションでどかすのは正当な行為と信じてる、たぶん彼らは常識的な世間一般の家族、と自分達を思ってることでした。
これが、怖い。
うちのじいちゃんは、歳とってるがボケてないから車はまだ(!)大丈夫。
こんな良い車なんだから、俺様を抜かす車なんかあって良いわけがない。抜かされたら舐められたことになるetc.
勘違いほど怖いものはない。

被害者になれば、人生を終えるか、または先の人生に困難を背負うことになる。
加害者になれば、一生後悔することになるかもしれない。
オートマなのにPじゃなくNにしてハンドブレーキをかけない、なんて普通なら有り得ないミスが身近にありましたが、全ては勘違いと不注意から起こります。防げるのは運転者本人だけであることが多い。

気を配って、気をつけて、いろいろ考えて生きれば安全度は増すし楽しくもなると思っています。
気をつけましょう、みなさん!
クラクションは何のためにある?_c0180686_20510455.jpg













by Toruberlin | 2019-05-08 16:03 | 非日常の出来事 | Trackback | Comments(2)
Commented by Toruberlin at 2019-05-26 16:11
x
大津の幼稚園児が二人犠牲になった事故、本当に痛ましい。
右折した運転者は(容疑者)ぶつかるまで対向車に気づかなかったと供述してるそうで、当然、罰は受けねばならない。
起こさないで欲しかったけれど、今から言っても仕方ない。
仕方ないけれど、運転する皆さん、気をつけましょうね。
慣れは怖い、惰性は怖い、自分だけは大丈夫!なんて根拠ない自信も、勘違いと同じくらい怖い。
さて、本文でも触れましたが、この右折した運転者が容疑者となってますが、実際に歩道に突っ込んだのは直進車。
右折車に衝突されなければ?!ってのは理解できるけど
この直進車の運転手さんは全くの無罪?!
報道にある、ブレーキ痕がないってのは?
ハンドルさばきで、歩道に乗り上げるのを回避することはできなかった?または、その努力はした?
50km/hで走ってたなら、壊れてないかぎりフルブレーキで制動して、歩道に乗り上げて複数人を殺傷するに至らなかったんじゃないか?と思ってしまいます。
もちろん、たられば言っても仕方ないし、衝突されて動転したのもわかる。でも、運転者たるもの、咄嗟のブレーキは義務です。本当に踏んでないなら、容疑者が一人ってのは、疑問です。
もちろん、右折車の所為で直進車は人を轢いて殺してしまったという事実に対しての右折運転者の罪はあると思うけれど。

例えばAさんが大声出して、Bさんがそれに驚いて屋根から落ちて下にいたCさんが亡くなったら、悪いのはAさん?に似た話じゃないかなー?

直進車のドライヴレコーダ解析は途中だそうですが
交差点では信号無視、またはうっかりで誰かが来るかも?と思ってないと、ダメと思います。もし察知したら、それこそクラクション鳴らす。危険回避の為に警笛鳴らす!
信号が青だからって突っ走る行為見ると、周りと信頼関係で命が繋がってるな、と思う。
また、たらればで申し訳ないが、直進車が右折車が止まらないかも?と気づいてブレーキかけてれば、起こらなかった事故かも。と、思ってしまいます。
一瞬の油断、注意散漫が事故を招く。
みなさん、運転してても歩いていても。いつも、気をつけましょう!
Commented by Toruberlin at 2019-05-26 16:29
↓5/15に書いたコメント、誤字があったので書き直しました。訂正機能がないので新規になってしまいます。
気になっていま調べたら金曜日の報道で事件当日に釈放された直進車の運転者も書類送検とあります。
この間、苦しんだことでしょう。園児たちに突っ込んだ事実、お気の毒です。
再逮捕はドライブレコーダーの解析からと思います。今でも右折車両の過失が高いと報道はされてます。
またタラレバですが、直進車両が減速かつフルブレーキしてたら?加えてハンドルを切ったなら、なぜ回避するまで切らなかった?!と思ってしまいます。
不運、かつ咄嗟の出来事で不可能だった?
みなさん、咄嗟でも回避できるように運転、行動しましょうね!
人の間をすり抜けて上手く時短したと調子に乗ってる自転車乗りのあなた!もですよ。
また、歩いていても、出来るだけ気をつけよう!
ですが、とにかく運転には常に気をつけましょう!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。