人気ブログランキング | 話題のタグを見る


ベルリンのコントラバス奏者高橋徹のBlog


by Toruberlin

いらっしゃいませ! ©Toruberlin

最新の記事

ベルリン縁の妹たちは、世界中..
at 2024-03-19 07:15
神楽坂の夜、〆とBAR ちゃ..
at 2024-03-18 11:12
美味しいワインを美味しく呑む..
at 2024-03-17 23:01
神楽坂の名店へ11/1 帰国..
at 2024-03-17 12:12
3/14 晩餐
at 2024-03-17 08:16
オッソブーコ alla Toru
at 2024-03-16 23:02
横浜うかい亭 11/1 帰国..
at 2024-03-15 22:04
TOKYO CRUISEから..
at 2024-03-15 11:15
岩に滲み入るかー、素晴らしい..
at 2024-03-15 03:23
Brave 使っています
at 2024-03-14 12:15
暮らしのうつわ花田さんにも
at 2024-03-14 05:22
隅田川から浅草、合羽橋 秋の..
at 2024-03-13 22:06
これ、やはり良い ドイツの皆..
at 2024-03-13 13:15
景気が良い、ってのは良いですねー
at 2024-03-13 04:24
生粋の江戸っ子ですが、たこ焼..
at 2024-03-12 22:07
カレーうどん、手打ちうどんで。
at 2024-03-12 11:18
東京クルーズ10/29 秋の..
at 2024-03-12 01:28
豚肉でカレー作り
at 2024-03-11 11:19
3月10日
at 2024-03-10 23:08
日曜日、またしばらく曇らしい..
at 2024-03-10 13:18

カテゴリ

全体
美味しい楽しい話
趣味の話
音楽の話
楽器と弓の話
これはおすすめ!
街で見つけたこんなもの!
べルリンの美味い店
最近のべルリン写真
日常の出来事
旅行
昔の話
AMPELMANN
AMPELMANN Japan2010
非日常の出来事
日本で何を食おうかな?
ご馳走/料理
風景写真
これはスゴイ!
AMPELMANN Japan 2011
DSO Tour
ベルリンー津和野
Weihnachtsmarkt
Movie 映画
AMPELMANN Japan2012
AMPELMANN Japan2013
AMPELMANN Japan 2014
AMPELMANN Japan2015
AMPELMANN JAPAN 2016
AMPELMANN Japan 2017
AMPELMANN Japan 2018
鴎外の縁
AMPELMANN Japan 2019
1920-2020 大ベルリン百年
AMPELMANN Japan 2020
2021 独日友好交流160年
Broocks Brothers
1.FC UNION Berlin
Ricetta (レシピ) BLOG
疑問
AMPELMANN Japan 2021
Blog蚤の市 価格応談
AMPELMANN Japan 2022
AMPELMANN 2023
AMPELMANN Japan 2023

最新のコメント

> vienna-apf..
by Toruberlin at 08:50
こんにちは! オッソブ..
by vienna-apfel at 07:34
> 西野和宏さん おは..
by Toruberlin at 16:24
松脂作りの西野です。 高..
by 西野和宏 at 12:35
> kobackenさん..
by Toruberlin at 16:43
> kobackenさん..
by Toruberlin at 16:40
翌日以上のジャガイモが溶..
by kobacken at 13:15
東京は水の都市だと思いま..
by kobacken at 13:14
> 植木信勝さん やは..
by Toruberlin at 04:54
1年前に苦戦しました!プ..
by 植木信勝 at 22:31
> 西野和宏さん こち..
by Toruberlin at 17:56
高橋さん 素人の提案を快..
by 西野和宏 at 15:40
> vienna-apf..
by Toruberlin at 03:01
こんにちは〜。 この自..
by vienna-apfel at 22:12
> kobackenさん..
by Toruberlin at 18:24
> vienna-apf..
by Toruberlin at 18:21
ウ〜〜〜〜、思わず画面に..
by kobacken at 16:44
こんにちは! 私も、お..
by vienna-apfel at 10:04
> Pukuさん こん..
by Toruberlin at 09:18
徹さん、今晩は❗ 美味し..
by Puku at 08:58

検索

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月

お気に入りブログ

人形町からごちそうさま
イタリア子連れ放浪記
amo il cinema
日替わり定食
飽商909の"ナローな"...
オリーブとブドウ畑のあいだで
マイニチ★コバッケン
フィレンツェ田舎生活便り2
ろひちかなまや
Piccoli Pass...
Habari yako?
C級呑兵衛の絶好調な千鳥足
フィレンツェ田舎のお料理教室
モンタンのブログ
カグラザカ日記
Tea for two
アドリア海を臨み、日々の...
ただいまお料理中
Berlin no Hi...
ごまめのつぶやき
ハーブガーデン便り
材木屋茶人の徒然な毎日
ベルリンに思いを馳せて
好きなモノに囲まれて暮らしたい
リヨンの散歩2
ベルリン蚤の市・アンティ...
流木民 第3話

タグ

(1139)
(715)
(703)
(632)
(409)
(289)
(264)
(263)
(218)
(167)
(98)
(88)
(70)
(65)
(65)
(59)
(54)
(53)
(48)
(31)
(30)

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

料理家
海外生活

画像一覧

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

そら豆のパスタ レシピブログ

そら豆のパスタ レシピブログ_c0180686_15534149.jpeg
そら豆のパスタ レシピブログ_c0180686_15540638.jpeg
土曜日に初めてベルリンで手に入れたソラマメ、ドイツ語でDickebohnen。ベルリンに来た頃、80年代は冷凍で手にはいったんですが、いつしか見かけなくなりました。
もしかしたら普通にある?冷凍コーナーはまず見ないから見落としてるかもしれません。生は初めて見ました。
土曜日晩餐では数の子と合わせましたが美味しい。数の子はたぶん使ってるイタリアンシェフは居ないだろうからToruスペシャルです、これも。
そら豆のパスタ レシピブログ_c0180686_15531884.jpeg




そら豆は日本ではポピュラーですよね?相性良くない訳はない、パンチェッタと昨日のブランチに合わせてみました。彩良いし美味しい!オススメです。

ニンニクは必ず潰します。必要なら包丁でカット。
パスタは沸騰した湯に入れ、塩をピンポン玉くらい入れて茹でながら塩味を付けます。好みですがディベラのVermicelliがダントツに美味しい❣️
パスタ入れて湯の温度下がり、塩入れて上がりますが、パスタは中華麺やうどんなどと違い、沸騰手前をキープして茹でます。これ大事。
フライパンを熱してオリーブオイルを多過ぎず入れてニンニクを焼きます。焦げたら台無し、じっくりと火を通すのが美味しいニンニク入りパスタのコツです。ぺぺロンチー二はお好みで!僕にはマストです。2つくらいちぎり種も入れます。
パンチェッタ(ベーコンでもOK)も加えてソテーし、茹でたソラマメを加えます。ここでもう一つの大事。
パスタに塩味、パンチェッタも塩が効いてますが、何かを調理するとき、例えばフライパンにソラマメ入れて出役が揃ったら少量でも塩を加えて調理します。
塩辛いのは問題外ですが、減塩デマに影響されないように!いや、気になる人は減塩食を食べたら良い。
塩梅、またそのタイミングは調理のキモです。
さて、茹で上がりとフライパン、タイミング良いのが◎ですが、出来ちゃったらフライパンは止めれば良い。逆はダメだからパスタ入れてから8-9分は充分な調理時間です、慣れたら長いくらい。良い感じに焼けちゃったら火から下ろしたら良いんです。
茹で上がったら、皿を重ねた上に笊、皿は熱くします。
やらないと味が落ちますから忘れずに。レストランじゃないから、毎回茹でる湯は替えます。
湯を素早く切ってフライパンへ。
そら豆のパスタ レシピブログ_c0180686_15514128.jpeg
優しく混ぜて盛り付けます。
思いついて自家製ジェノバソースを載せて、そこにオリーブオイルを加えました。
分量は書きません、お好みを探してください。
ではBuonoappetito❣️
そら豆のパスタ レシピブログ_c0180686_15525533.jpeg











by Toruberlin | 2020-07-06 07:51 | ご馳走/料理 | Trackback | Comments(4)
Commented by Puku at 2020-07-06 18:52 x
徹さん こんにちは!

空豆のパスタ!!美味しそうーーーー!!!数の子と合わせて、って私は思い付きませんでした。
ベルリンに戻ったら作ります!!

Goehtestr 沿いの、Krumme Str.角のお肉屋さんの隣(だったと思う) の、ポーランド(らしい) の野菜スタンドに、この時期になるとさやから出した空豆が袋に一杯詰まったの、売っています。(さや付きのほうが新鮮かも、ですが...) 今週末探して見てください:)


Commented by Toruberlin at 2020-07-07 11:01
あーちゃん、まさにそのポーランド屋台で見かけて買ってみたのよ。日本はもうソラマメから枝豆に旬が移る頃らしい。枝豆はMarktで見たことある?
冷凍はあるが、大豆なんだから生も出回ってもいい筈だよなー!
Commented by Puku at 2020-07-07 21:37 x
そうでしたか、あの屋台でしたか。枝豆、Markt には出ないですね。一度、W.strの、シラーSt.とBismarck の間のトルコスーパーNazarMarkt で袋売りの生の枝豆が1ユーロとかで売ってて、喜んで買いました。が、豆はめっちゃ小さいし、黒くなってたり失敗でした。(2年ほど前です。)枝豆は生のが欲しいですね!!
Commented by Toruberlin at 2020-07-07 22:03
日本食屋には必ずある枝豆、冷凍。
なんか、冷凍が当たり前となってる気がするが(廻る寿司が正統、みたいに)大豆があるんだから、若い大豆である枝豆は存在するわけだから、リンデンベルクで訊いてみる。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。